UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000059545
受付番号 R000068041
科学的試験名 スマートメーターから採取する電力使用パターンとうつ発症時期との関連研究
一般公開日(本登録希望日) 2025/10/27
最終更新日 2025/10/27 11:12:36

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
スマートメーターから採取する電力使用パターンとうつ発症時期との関連研究


英語
A Study on the Relationship Between Electricity Usage Patterns Obtained from Smart Meters and the Onset Period of Depression

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
スマートメーターから採取する電力使用パターンとうつ発症時期との関連研究


英語
A Study on the Relationship Between Electricity Usage Patterns Obtained from Smart Meters and the Onset Period of Depression

科学的試験名/Scientific Title

日本語
スマートメーターから採取する電力使用パターンとうつ発症時期との関連研究


英語
A Study on the Relationship Between Electricity Usage Patterns Obtained from Smart Meters and the Onset Period of Depression

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
スマートメーターから採取する電力使用パターンとうつ発症時期との関連研究


英語
A Study on the Relationship Between Electricity Usage Patterns Obtained from Smart Meters and the Onset Period of Depression

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
うつ病


英語
Major Depressive Disorder

疾患区分1/Classification by specialty

精神神経科学/Psychiatry

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
うつ病患者を対象に、過去2年間の電力使用データと診療情報をもとに、電力の使い方とうつ症状との関係を調べる


英語
This study investigates the relationship between electricity usage patterns and depressive symptoms in patients with depression, based on their electricity consumption data and medical records over the past two years

目的2/Basic objectives2

安全性・有効性/Safety,Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
発症前後の電力使用パターン


英語
Electricity usage patterns before and after the onset of depression

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語
発症前後の
・電力使用量に基づく推定睡眠時間
・電力使用量に基づく推定夜間活動時間
・休日の日中電力使用量


英語
Before and after the onset of depression:
Estimated sleep duration based on electricity usage
Estimated nighttime activity duration based on electricity usage
Daytime electricity usage on holidays


基本事項/Base

試験の種類/Study type

観察/Observational


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design


ランダム化/Randomization


ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding


コントロール/Control


層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms


介入の目的/Purpose of intervention


介入の種類/Type of intervention


介入1/Interventions/Control_1

日本語


英語

介入2/Interventions/Control_2

日本語


英語

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

20 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

60 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

男女両方/Male and Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
対象
・藤田医科大学病院またはRICメンタルクリニック 三軒茶屋院またはRICメンタルクリニック あざみ野院 を受診中の独居で20歳以上から60歳のうつ病と診断された方。
・同意時点で、過去2年間以上にわたって電気契約者本人であること。
・同意時点で、過去2年間以上にわたって2年間独居の方。
・同意時点で、過去2年間以上にわたって2年間転居のない方。
選択基準
・本研究の目的・方法について十分な説明を受け、内容を理解した上で、 本人の自由意思により研究参加と電管協同意書提出の文書同意が得られた方
・同意取得時点で20歳以上から60歳の方
・3か月以内にうつ病と診断された方
・同意時点で、過去2年間以上にわたってスマートメーターが設置された住宅に居住していた方
・研究協力に支障をきたすような重大な認知機能障害が認められない方


英語
Participants
Individuals diagnosed with depression who are currently receiving treatment at Fujita Health University Hospital, RIC Mental Clinic Sangenjaya, or RIC Mental Clinic Azamino, living alone, and aged between 20 and 60 years.
At the time of consent, individuals who have been the registered electricity contract holders for at least the past two years.
At the time of consent, individuals who have been living alone for at least the past two years.
At the time of consent, individuals who have not changed residence for at least the past two years.

Inclusion Criteria
Individuals who have received a full explanation of the study's purpose and methods, understood the content, and provided written informed consent to participate and to allow access to their electricity usage data.
Individuals aged between 20 and 60 years at the time of consent.
Individuals diagnosed with depression within the past three months.
Individuals who, at the time of consent, have been living in a residence equipped with a smart meter for at least the past two years.
Individuals without significant cognitive impairments that would interfere with participation in the study.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
・本人による同意取得が困難な場合
・双極性障害、統合失調症と診断された方
・共同生活者(家族等)と同居している方(電力使用パターンの特異性が確保できないため)
・研究期間中(過去2年間)に転居やスマートメーターの取り外しがあった方
・その他、研究責任者または研究分担者が研究対象者として不適切と判断した場合


英語
Individuals unable to provide informed consent by themselves.
Individuals diagnosed with bipolar disorder or schizophrenia.
Individuals living with others (e.g., family members), as unique electricity usage patterns cannot be ensured.
Individuals who have moved residences or had their smart meter removed during the study period (past two years).
Any other cases deemed inappropriate for participation by the principal investigator or co-investigators.

目標参加者数/Target sample size

100


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
雅美
ミドルネーム
宮田


英語
Masami
ミドルネーム
Miyata

所属組織/Organization

日本語
藤田医科大学


英語
Fujita Health University

所属部署/Division name

日本語
医学部 中電地域包括ケアプラットフォーム講座


英語
Chubu Electric Power Joint Research Division for Integrated Community Care System,Schoo of Medicine

郵便番号/Zip code

4701192

住所/Address

日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98


英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho,Toyoake, Aichi, JAPAN

電話/TEL

0562932350

Email/Email

miyatama@fujita-hu.ac.jp


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
雅美
ミドルネーム
宮田


英語
Masami
ミドルネーム
Miyata

組織名/Organization

日本語
藤田医科大学


英語
Fujita Health University

部署名/Division name

日本語
医学部 中電地域包括ケアプラットフォーム講座


英語
Chubu Electric Power Joint Research Division for Integrated Community Care System,Schoo of Medicine

郵便番号/Zip code

4701192

住所/Address

日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98


英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho,Toyoake, Aichi, JAPAN

電話/TEL

0562932350

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

miyatama@fujita-hu.ac.jp


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
藤田医科大学


英語
Fujita Health University

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語
藤田医科大学


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
藤田医科大学


英語
Fujita Health University

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語
藤田医科大学


組織名/Division

日本語
Fujita Health University


組織の区分/Category of Funding Organization

その他/Other

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
藤田医科大学 研究支援推進本部 医学研究倫理審査委員会


英語
Institutional review Board of Fujita Health University

住所/Address

日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98


英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho,Toyoake, Aichi, JAPAN

電話/Tel

0562932350

Email/Email

miyatama@fujita-hu.ac.jp


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions



その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2025 10 27


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol


試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications


組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled


主な結果/Results

日本語


英語

主な結果入力日/Results date posted


結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語


英語

参加者の流れ/Participant flow

日本語


英語

有害事象/Adverse events

日本語


英語

評価項目/Outcome measures

日本語


英語

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

開始前/Preinitiation

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2025 10 16

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2025 10 16

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2025 10 27

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2026 03 31

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語
本研究は観察研究でスマートメーターを用いた電力データから日常行動パターンを抽出し、うつ病などの精神状態と関連付けて解析する初の試みである


英語
This study is an observational study and represents the first attempt to extract daily behavioral patterns from electricity usage data obtained via smart meters and analyze their association with mental states such as depression.


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2025 10 27

最終更新日/Last modified on

2025 10 27



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068041


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068041