| UMIN試験ID | UMIN000059540 |
|---|---|
| 受付番号 | R000068029 |
| 科学的試験名 | 2型糖尿病における長期的代謝指標とAGEs蓄積との関連 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/27 |
| 最終更新日 | 2025/10/26 09:07:06 |
日本語
2型糖尿病における長期的代謝指標とAGEs蓄積との関連
英語
Association between long-term metabolic parameters and advanced glycation end products accumulation in patients with type 2 diabetes
日本語
2型糖尿病における長期的代謝指標とAGEs蓄積との関連
英語
Association between long-term metabolic parameters and advanced glycation end products accumulation in patients with type 2 diabetes
日本語
2型糖尿病における長期的代謝指標とAGEs蓄積との関連
英語
Association between long-term metabolic parameters and advanced glycation end products accumulation in patients with type 2 diabetes
日本語
2型糖尿病における長期的代謝指標とAGEs蓄積との関連
英語
Association between long-term metabolic parameters and advanced glycation end products accumulation in patients with type 2 diabetes
| 日本/Japan |
日本語
2型糖尿病
英語
Type 2 Diabetes
| 内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、2型糖尿病患者において、過去8年間にわたる血糖(HbA1c)、脂質(LDLコレステロール)、および血圧(収縮期血圧:SBP)の平均値および変動指標と、皮膚自動蛍光(skin autofluorescence:SAF)を用いて評価される終末糖化産物(advanced glycation end-products:AGEs)蓄積との関連を明らかにすることである。
英語
The purpose of this study is to clarify the association between the mean levels and variability of long-term metabolic parameters, including glycemia (HbA1c), lipid profile (LDL cholesterol), and blood pressure (systolic blood pressure; SBP), over the past eight years and the accumulation of advanced glycation end products (AGEs) assessed by skin autofluorescence (SAF) in patients with type 2 diabetes.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
皮膚自動蛍光(skin autofluorescence:SAF)により評価される終末糖化産物(AGEs)の蓄積量と、過去8年間の血糖指標(HbA1cの平均値および変動指標)との関連性
英語
The association between the accumulation of advanced glycation end products (AGEs) assessed by skin autofluorescence (SAF) and long-term glycemic indices (mean levels and variability of HbA1c) over the past eight years.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 18 | 歳/years-old | より上/< |
| 適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1.昭和医科大学病院糖尿病内分泌内科及び東葛病院付属流山セントラルパーク駅前診療所外来に通院中の患者
2.診断基準により2型糖尿病と診断された18歳以上の患者
3.SAF(皮膚自動蛍光)測定が可能な者
4.少なくとも過去8年間にわたる血糖(HbA1c)、脂質(LDLコレステロール)、および収縮期血圧(SBP)に関する定期的な採血・血圧記録が電子カルテ上に残されている者
5.文書による研究参加の説明を受け、本人が自由意思に基づき同意した者
英語
1.Patients attending the outpatient clinics of the Department of Diabetes, Metabolism and Endocrinology, Showa Medical University Hospital, and the Nagareyama Central Park Ekimae Clinic affiliated with Tokatsu Hospital.
2.Patients aged 18 years or older who have been diagnosed with type 2 diabetes according to the diagnostic criteria.
3.Patients in whom skin autofluorescence (SAF) measurement can be performed.
4.Patients with regularly recorded data on glycemia (HbA1c), lipid profile (LDL cholesterol), and systolic blood pressure (SBP) in electronic medical records for at least the past eight years.
5.Patients who have received a full explanation of the study and have provided written informed consent voluntarily.
日本語
1.1型糖尿病、妊娠糖尿病、その他の特定の機序による糖尿病(膵性糖尿病、ステロイド糖尿病など)と診断されている者
2.SAF測定に影響を及ぼす皮膚疾患(例:強い色素沈着、炎症性疾患、瘢痕など)が測定部位(前腕)に存在する者
3.過去8年間に定期的なHbA1c、LDLコレステロール、収縮期血圧の記録が不足している者
4.研究参加への理解やデータ利用への同意が困難であると判断される者
5.その他、研究責任者または担当医師が、本研究の対象として不適当と判断した者
英語
1.Patients diagnosed with type 1 diabetes, gestational diabetes, or other specific types of diabetes with known etiologies (e.g., pancreatic diabetes, steroid-induced diabetes).
2.Patients with skin disorders that may affect SAF measurement (e.g., marked pigmentation, inflammatory disease, or scars) at the measurement site (forearm).
3.Patients with insufficient regular records of HbA1c, LDL cholesterol, or systolic blood pressure during the past eight years.
4.Patients who are judged to have difficulty understanding the study or providing consent for data use.
5.Patients who are deemed inappropriate for inclusion in this study by the principal investigator or attending physician.
200
日本語
| 名 | 信 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 小原 |
英語
| 名 | Makoto |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Ohara |
日本語
昭和医科大学医学部
英語
Showa Medical University Graduate School of Medicine
日本語
内科学講座糖尿病代謝内分泌内科部門
英語
Division of Diabetes, Metabolism, and Endocrinology, Department of Medicine
142-8666
日本語
東京都品川区旗の台1-5-8
英語
1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo
03-3784-8000
s6018@med.showa-u.ac.jp
日本語
| 名 | 信 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 小原 |
英語
| 名 | Makoto |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Ohara |
日本語
昭和医科大学医学部
英語
Showa Medical University School of Medicine
日本語
内科学講座糖尿病代謝内分泌内科部門
英語
Division of Diabetes, Metabolism, and Endocrinology, Department of Medicine
142-8666
日本語
東京都品川区旗の台1-5-8
英語
1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo
03-3784-8685
s6018@med.showa-u.ac.jp
日本語
昭和大学
英語
Showa Medical University School of Medicine
日本語
昭和医科大学医学部
日本語
日本語
英語
日本語
昭和大学
英語
Showa Medical University School of Medicine
日本語
昭和医科大学医学部
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
昭和医科大学における人を対象とする研究等に関する倫理委員会
英語
Showa Medical University Research Ethics Review Board
日本語
品川区旗の台1-5-8
英語
1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo
03-3784-8129
m-rinri@ofc.showa-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 27 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 20 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 20 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 20 | 日 |
| 2026 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
本研究では、2型糖尿病患者を対象に、電子カルテ上に蓄積された過去8年分のHbA1c、LDLコレステロール、収縮期血圧に関する経年データを用いて、SAFとの関連性を検討する。
英語
In this study, we will examine the relationship between SAF and HbA1c, LDL cholesterol, and systolic blood pressure in patients with type 2 diabetes using longitudinal data on HbA1c, LDL cholesterol, and systolic blood pressure stored in electronic medical records for the past eight years.
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 26 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 26 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000068029
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000068029