UMIN試験ID | UMIN000059446 |
---|---|
受付番号 | R000067985 |
科学的試験名 | フレイル予防における鍼灸師と連携した通いの場の効果的な活用の調査研究事業 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/17 |
最終更新日 | 2025/10/17 18:11:46 |
日本語
フレイル予防における鍼灸師と連携した通いの場の効果的な活用の調査研究事業
英語
Research Project on the Effective Utilization of Community-Based Programs in Collaboration with Acupuncturists for Frailty Prevention
日本語
鍼灸師を活用したフレイル予防
英語
Preventing frailty using acupuncturists(PFUA)
日本語
フレイル予防における鍼灸師と連携した通いの場の効果的な活用の調査研究事業
英語
Research Project on the Effective Utilization of Community-Based Programs in Collaboration with Acupuncturists for Frailty Prevention
日本語
鍼灸師を活用したフレイル予防
英語
Preventing frailty using acupuncturists(PFUA)
日本/Japan |
日本語
フレイルに至っていない高齢者の成人ボランティア
英語
Non-frail elderly adult volunteers
老年内科学/Geriatrics | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、通いの場に鍼灸師を派遣して、高齢者の様々な不調に対して鍼灸施術を行うとともに、セルフケアとして経穴刺激の指導を行うことで、高齢者のQOL向上を目指し、通いの場を新たな健康資源として活用することを社会実装的に実施することが目的である。
英語
The objective of this study is to dispatch acupuncturists to community centers to provide acupuncture treatments for various health issues among the elderly, while also instructing them in self-care through acupoint stimulation. This aims to improve the QOL of the elderly and implement the utilization of community centers as new health resources in a socially practical manner.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
対象者のQuality of Life評価(Short Form-8 Health Survey)
英語
Subjects' Quality of Life Assessment (Short Form-8 Health Survey)
日本語
1. QOL評価(QDIS-1)
2. 対象者の愁訴のVisual Analogue Scale(鍼灸介入愁訴)
3. 基本チェックリスト
4. うつ状態評価(PHQ-9)
英語
1. QOL Assessment (QDIS-1)
2. Visual Analogue Scale for Subject Complaints (Acupuncture Intervention Complaints)
3. Basic Checklist
4. Depression Assessment (PHQ-9)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
集団/Cluster
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
はい/YES
いいえ/NO
はい/YES
中央登録/Central registration
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
鍼灸治療群:サロンで実施しているレクリエーションに鍼灸治療を加えて、東洋医学的なセルフケアを対象者に指導する。
鍼灸治療の頻度は、鍼灸治療は2週に1回、合計4回の介入を実施する。
また、鍼灸治療毎の間で対象者にはセルフケアを実施してもらう。
鍼灸治療の方法は対象者が訴える主訴に対して、局所治療をベースに一般的な方法で実施を行う。
使用する鍼はセイリン株式会社製JSP、太さ0.14~0.25mm、長さ30~60mmを使用する。また、対象者の疼痛が強い場合や筋硬結が顕著なときは、担当鍼灸師の判断で鍼通電を併用する場合も想定される。貼付鍼を利用する場合はセイリン株式会社製パイネックスZERO 0.3mmなどを使用する。その他、毫鍼が出来ない場合や附属治療として、てい鍼、えん鍼、ローラー鍼なども対象者に合わせて使用する。灸は原則として台座灸(山正 長正灸など)を利用する。
糖尿病を罹患している者やステロイド剤などの免疫抑制剤を使用している者に対しては、灸の使用は慎重に行うこととする。
東洋医学的なセルフケアについては、日本鍼灸師会が発行しているガイドを利用して、対象者に指導を行う。対象者のセルフケアに使用するものは、パイネックスゼロ(テープ付接触器 [非侵襲式家庭向け鍼用器具]セイリン株式会社製)及び台座灸(せんねん灸レインボー(株式会社せんねん灸)など)とする。
鍼灸施術ならびにセルフケア指導を行う者は、日本のはり師・きゅう師の免許を取得しており、免許取得から5年以上経過し、日本鍼灸師会会員または全日本鍼灸学会会員とする。
英語
Acupuncture Treatment Group: Acupuncture treatment is added to the recreational activities conducted at the salon, and participants are instructed in self-care based on Eastern medicine principles.
The frequency of acupuncture treatment will be once every two weeks, for a total of four interventions.
The acupuncture treatment method will be based on local treatment targeting the participants' primary complaints, using standard techniques.
The needles used are Seirin Co., Ltd. JSP needles, 0.14-0.25mm thick and 30-60mm long. If the patient is in severe pain or has significant muscle hardening, the acupuncturist may decide to use electroacupuncture in addition. When using adhesive acupuncture needles, Seirin Co., Ltd. Pinex ZERO 0.3mm needles are used. In addition, when fine needles are not possible or as an additional treatment, pin needles, round needles, and roller needles are also used depending on the patient. As a general rule, pedestal moxibustion needles (such as Yamasho and Chosho moxibustion needles) are used.
Moxibustion should be used with caution on patients with diabetes or those taking immunosuppressants such as steroids.
Oriental medical self-care is instructed on patients using a guide published by the Japan Acupuncture and Moxibustion Association. The equipment used for self-care by the target individuals will be Painex Zero (a tape-attached contactor [non-invasive acupuncture device for home use] manufactured by Seirin Co., Ltd.) and pedestal moxa (such as Sennenkyu Rainbow (Sennenkyu Co., Ltd.)).
Those who provide acupuncture and moxibustion treatments and self-care instruction will be licensed as a Japanese acupuncturist or moxibustion practitioner, have held the license for more than five years, and be members of the Japan Acupuncture and Moxibustion Association or the All Japan Acupuncture and Moxibustion Society.
日本語
レクリエーション群(コントロール群):サロン毎で実施されている、運動系レクリエーションと作業系レクリエーションを実施する。レクリエーションは原則2週に1回実施する。運動系レクリエーションは散歩、体操、トレーニング、グランドゴルフなどの運動を行う。作業系では絵画、料理、手芸、茶話会などの作業を行う。
英語
Recreation Groups(Control Group): Each salon conducts exercise-based and activity-based recreation sessions. Recreation sessions are held once every two weeks as a general rule. Exercise-based recreation includes activities such as walking, calisthenics, training, and ground golf. Activity-based recreation includes painting, cooking, handicrafts, and tea gatherings.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
120 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
(1) 65歳以上の者
(2) 通いの場に通える者
(3) 性別は不問とする
英語
(1) Those aged 65 or older
(2) Those who can attend a day care facility
(3) Gender is not an issue
日本語
(1) 要支援・要介護認定を受けている者
(2) 精神障害または精神症状を合併し意思の疎通が困難と判断される者
(3) コントロール不良な担癌状態の者
(4) 研究参加登録時点で既に鍼灸治療や整骨院、マッサージ院での治療を受けている者
英語
(1) Individuals certified as requiring assistance or nursing care
(2) Individuals with mental disorders or symptoms that make communication difficult
(3) Individuals with poorly controlled cancer
(4) Individuals already receiving acupuncture, osteopathic, or massage treatment at the time of study enrollment
140
日本語
名 | 俊浩 |
ミドルネーム | |
姓 | 児山 |
英語
名 | TOSHIHIRO |
ミドルネーム | |
姓 | KOYAMA |
日本語
公益社団法人日本鍼灸師会
英語
The Japan Acupuncture & Moxibustion Association
日本語
本部
英語
Head Office
1700005
日本語
東京都豊島区南大塚3-44-14
英語
3-44-14 Minami-otsuka, Toshima-ku, Tokyo
03-5944-5089
harikyuisshin@gmail.com
日本語
名 | 雅雄 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | MASAO |
ミドルネーム | |
姓 | SUZUKI |
日本語
福島県立医科大学会津医療センター
英語
Research Institute affiliated with Fukushima Medical University Aizu Medical Center
日本語
附属研究所漢方学研究室
英語
Laboratory of Kampo Medicine
969-3492
日本語
福島県会津若松市河東町谷沢字前田21番地2
英語
21-2 Maed, Tanazawa, Katou-machi, Aizuwakamatsu City, Fukushima, Japan
0242752100
masuzuki@fmu.ac.jp
日本語
その他
英語
The Japan Acupuncture & Moxibustion Association
日本語
公益社団法人日本鍼灸師会
日本語
日本語
英語
日本語
厚生労働省
英語
Ministry of Health, Labour and Welfare
日本語
厚生労働省
日本語
老健局
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
公益社団法人全日本鍼灸学会
英語
The Japan Society of Acupuncture and Moxibustion
日本語
〒102-0074 東京都千代田区九段南3-4-5
英語
3-44-14, Minami-otsuka, Toshima-ku, Tokyo 170-0005, Japan
03-6272-3960
honbu@jsam.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2025 | 年 | 08 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 19 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067985
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067985