UMIN試験ID | UMIN000059283 |
---|---|
受付番号 | R000067812 |
科学的試験名 | 慢性痛を持つ病院勤務者に対する運動効果 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/03 |
最終更新日 | 2025/10/03 19:29:25 |
日本語
慢性痛を持つ病院勤務者に対する運動プログラムの効果を調べる研究
英語
A Study on the Effects of an Exercise Program for Hospital Workers with Chronic Pain
日本語
慢性痛と運動の研究
英語
Exercise and Chronic Pain Study
日本語
慢性痛を持つ病院勤務者に対する運動効果
英語
Effects of Exercise in Hospital Employees with Chronic Pain
日本語
慢性痛と運動効果研究
英語
Exercise and Chronic Pain in Hospital Workers
日本/Japan |
日本語
慢性疼痛(慢性筋骨格痛)
英語
Chronic pain (chronic musculoskeletal pain)
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
慢性痛は精神的・認知的要因によって症状が遷延するとされ、労働者の職業性ストレスとも深く関連する。本研究では、病院勤務者を対象に、運動が慢性痛および職業性ストレスに及ぼす効果を検証することを目的とする。具体的には、痛みの程度、痛みに対する認知的評価、不安や抑うつなどの心理的要因、ならびに職業性ストレスを多角的に評価し、運動介入による改善効果を明らかにする。本研究の成果は、慢性痛を抱える労働者のメンタルヘルス支援や産業保健における運動指導のあり方に資することが期待される。
英語
Chronic pain is often prolonged by psychological and cognitive factors and is closely linked to occupational stress among workers. The aim of this study is to examine the effects of exercise on chronic pain and occupational stress in hospital employees. Specifically, we will evaluate pain intensity, cognitive appraisal of pain, psychological factors such as anxiety and depression, and occupational stress, in order to clarify the impact of an exercise intervention. The findings of this study are expected to contribute to strategies for supporting mental health in workers with chronic pain and to inform the role of exercise programs in occupational health practice.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
簡易職業性ストレス調査票(Brief Job Stress Questionnaire, BJSQ)の心理的ストレス反応尺度
英語
Psychological stress response subscales of the Brief Job Stress Questionnaire (BJSQ)
日本語
①痛み関連指標
痛みの強さ:Visual Analog Scale (VAS)
痛みの認知的評価:Pain Catastrophizing Scale (PCS)
生活障害度:Pain Disability Assessment Scale (PDAS)
②精神的健康指標
不安・抑うつ:Hospital Anxiety and Depression Scale (HADS)
③身体活動・身体機能
活動量:加速度計による歩数・活動時間
身体機能:柔軟性(指床間距離)、握力、下肢筋力(膝伸展筋力)
英語
1.Pain-related measures
Pain intensity: Visual Analog Scale (VAS)
Pain catastrophizing: Pain Catastrophizing Scale (PCS)
Pain-related disability: Pain Disability Assessment Scale (PDAS)
2.Psychological measures
Anxiety and depression: Hospital Anxiety and Depression Scale (HADS)
3.Physical activity and physical function
Physical activity: daily steps and activity time measured by accelerometer
Physical function: flexibility (finger-to-floor distance), grip strength, quadriceps strength (knee extension strength)
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
いいえ/NO
いいえ/NO
2
治療・ケア/Treatment
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
20分間の有酸素運動・レジスタンス運動・ストレッチを組み合わせた運動プログラムを週2回、12週間実施する。1回は理学療法士が監督し、もう1回は自主的に行う。
英語
A 12-week exercise program consisting of 20 minutes of aerobic exercise, resistance training, and stretching, performed twice per week. One session per week is supervised by a physical therapist, and the other is performed independently by participants.
日本語
20分間の有酸素運動・レジスタンス運動・ストレッチを組み合わせた運動プログラムを週2回、12週間実施する。1回は理学療法士が監督し、もう1回は自主的に行う。
英語
A 12-week exercise program consisting of 20 minutes of aerobic exercise, resistance training, and stretching, performed twice per week. One session per week is supervised by a physical therapist, and the other is performed independently by participants.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・地域中核病院に勤務する労働者
・6か月以上持続または反復する運動器の慢性痛を有する者(CP群)または過去4週間痛みのない者(NP群)
・定期的な運動習慣がない者
・3か月間の運動介入を継続できる者
・評価質問紙に回答可能な者
英語
Employees of a regional core hospital
Individuals with chronic musculoskeletal pain persisting or recurring for over 6 months (CP group), or those without pain in the past 4 weeks (NP group)
No regular exercise habit
Able to continue a 3-month exercise program
Able to complete the self-administered questionnaires
日本語
・定期的に運動習慣を有する者
・運動を制限する心疾患や循環器疾患を有する者
・過去に手術歴がある、または手術適応と診断された者
・その他、研究責任者が参加不適当と判断した者
英語
Having a regular exercise habit
Presence of cardiovascular or circulatory diseases that restrict exercise
History of surgery or currently indicated for surgical treatment
Any other condition judged by the investigator to make the participant unsuitable for this study
24
日本語
名 | 祐太 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂本 |
英語
名 | Yuta |
ミドルネーム | |
姓 | Sakamoto |
日本語
健康科学大学
英語
Health Science University
日本語
リハビリテーション学科
英語
Department of Rehabilitation
401-0380
日本語
山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187
英語
7187 Kodachi, Fujikawaguchiko-machi, Minamitsuru-gun, Yamanashi, Japan
0555835200
y.sakamoto@kenkoudai.ac.jp
日本語
名 | 祐太 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂本 |
英語
名 | Yuta |
ミドルネーム | |
姓 | Sakamoto |
日本語
健康科学大学
英語
Health Science University
日本語
リハビリテーション学科
英語
Department of Rehabilitation
401-0380
日本語
山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187
英語
7187 Kodachi, Fujikawaguchiko-machi, Minamitsuru-gun, Yamanashi, Japan
0555835200
y.sakamoto@kenkoudai.ac.jp
日本語
健康科学大学
英語
Health Science University
日本語
日本語
リハビリテーション学科
日本語
坂本祐太
英語
Sakamoto Yuta
日本語
その他
英語
Japan Health Promotion & Fitness Foundation
日本語
健康・体力づくり事業財団
日本語
財団/Non profit foundation
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
笛吹中央病院
英語
Ethics Review Committee of Fuefuki Central Hospital
日本語
山梨県笛吹市石和町四日市場47-1
英語
47-1 Yokkaichiba, Isawa-cho, Fuefuki-shi, Yamanashi, Japan
055-262-2185
No
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
笛吹中央病院(山梨県)
2025 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
https://www.health-net.or.jp/tyousa/josei/pdf/h28/h28houkoku_sakamoto.pdf
最終結果が公表されている/Published
https://www.health-net.or.jp/tyousa/josei/pdf/h28/h28houkoku_sakamoto.pdf
24
日本語
慢性痛群では、痛みの強度(VAS 37.3 ± 16.9 mm)、生活障害度(PDAS 11.3 ± 11.4)、痛み持続期間(368.3 ± 306.2週)を認めた。介入前後の比較では、痛みに関する認知のうち反芻が有意に改善した(p=0.01)。職業性ストレスでは活気(p=0.03)、身体愁訴(p=0.004)、総合ストレス反応(p=0.02)が改善した。一方、PCS総得点や痛みの強度(VAS)、生活障害度(PDAS)には有意な変化はなかった。これらの結果は助成報告書に基づくものであり、今後、非疼痛群との比較や修飾因子の検討を進め、論文化を予定している。
英語
In the chronic pain group, baseline pain was 37.3 mm (VAS), disability 11.3 (PDAS), and duration 368 weeks. Rumination improved (p=0.01). Occupational stress improved in vigor (p=0.03), physical complaints (p=0.004), and total response (p=0.02). No significant changes were seen in total PCS, VAS, or PDAS.
2025 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
日本語
英語
2017 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
日本語
慢性痛群(n=12):年齢 33.5歳[29.5~38.5]、女性 58%、VAS 37.3±16.9 mm、PDAS 11.3±11.4
無痛群(n=9):年齢 28歳[25.5~31]、女性 56%、VAS = 0
英語
In the chronic pain group (n=12), mean age was 33.5 years, 58% were female, mean pain intensity was 37.3 SD 16.9 mm (VAS), and disability (PDAS) was 11.3 SD 11.4. In the no-pain group (n=9), mean age was 28 years, 56% were female, and VAS was 0.
日本語
病院勤務者24名が本研究に参加した。内訳は慢性痛群13名、無痛群11名であった。介入期間中にCP群1名、NP群2名が脱落し、最終的に慢性痛群12名、無痛群9名、計21名が解析対象となった。
英語
A total of 24 hospital employees participated in the study, comprising 13 in the chronic pain (CP) group and 11 in the no pain (NP) group. During the intervention, one participant in the CP group and two in the NP group withdrew. Thus, 12 participants in the CP group and 9 in the NP group (total 21) were included in the final analysis.
日本語
本研究に関連する有害事象は発生しなかった。介入期間中の脱落は3名であり、いずれも介入外の日常生活の影響によるものであった。
英語
No adverse events related to the intervention occurred during the study. Three participants withdrew during the intervention period, all due to reasons related to daily life outside the study.
日本語
主要アウトカムである心理的ストレスの平均値は、慢性痛群(CP)ではT0:38.6、1:36.0、2:31.8と経時的に低下した。無痛群(NP)ではT0:40.7、1:41.1、2:37.2であった。Repeated MDSA(反復測定分散分析)の結果、NP群では有意な変化を認めた(p=0.004)が、CP群では有意差は認められなかった(p=0.50)。
英語
The mean scores of the primary outcome, psychological stress, decreased over time in the chronic pain group (CP) (T0: 38.6, 1: 36.0, 2: 31.8). In the no-pain group (NP), the values were T0: 40.7, 1: 41.1, and 2: 37.2. Repeated MDSA (repeated-measures distributed sentence analysis) showed a significant change in the NP group (p=0.004), whereas no significant change was observed in the CP group (p=0.50).
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2016 | 年 | 05 | 月 | 15 | 日 |
2016 | 年 | 09 | 月 | 27 | 日 |
2016 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2017 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
臨床試験登録以前に実施した研究であり、本登録は事後登録である。
英語
The study was conducted before clinical trial registration, and retrospectively registered.
2025 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067812
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067812