UMIN試験ID | UMIN000059253 |
---|---|
受付番号 | R000067773 |
科学的試験名 | 甲状腺癌における131I放射性ヨウ素内用療法の至適プロトコールの確立 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/01 |
最終更新日 | 2025/10/01 01:18:44 |
日本語
甲状腺癌における131I放射性ヨウ素内用療法の至適プロトコールの確立
英語
Optimising radioiodine therapy strategies for thyroid cancer in Japan
日本語
甲状腺癌における131I放射性ヨウ素内用療法の至適プロトコールの確立
英語
Optimising radioiodine therapy strategies for thyroid cancer in Japan
日本語
甲状腺癌における131I放射性ヨウ素内用療法の至適プロトコールの確立
英語
Optimising radioiodine therapy strategies for thyroid cancer in Japan
日本語
甲状腺癌における131I放射性ヨウ素内用療法の至適プロトコールの確立
英語
Optimising radioiodine therapy strategies for thyroid cancer in Japan
日本/Japan |
日本語
甲状腺がん
英語
Thyroid cancer
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism | 内分泌外科学/Endocrine surgery |
放射線医学/Radiology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
安全で長期的な予後の改善を目的とした治療量、治療間隔の確立
英語
Establishment of treatment dose and interval aimed at safety and long-term improvement of prognosis
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
全生存期間
英語
Overall survival
日本語
無増悪再発期間
良好な日常生活の享受
英語
Progression free survival
Preservation of good health and quality of life
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
甲状腺がんに罹患し、甲状腺全摘出後にradioiodine therapyを必要とする患者
英語
Patients with thyroid cancer who underwent total thyroidectomy and required radioiodine therapy
日本語
病歴の詳細が不明のもの
英語
Patients with unknown medical history
400
日本語
名 | 淳範 |
ミドルネーム | |
姓 | 福原 |
英語
名 | Atsunori |
ミドルネーム | |
姓 | Fukuhara |
日本語
大阪大学大学院医学系研究科
英語
Graduate School of Medicine, Osaka University
日本語
内分泌・代謝内科学
英語
Department of Metabolic Medicine
5650871
日本語
大阪府吹田市山田丘2-2
英語
2-2 Yamadaoka, Suita, Osaka
+81-6-6879-3732
fukuhara@endmet.med.osaka-u.ac.jp
日本語
名 | 理恵子 |
ミドルネーム | |
姓 | 中谷 |
英語
名 | Rieko |
ミドルネーム | |
姓 | Nakatani |
日本語
京都府立医科大学
英語
Kyoto Prefectural University of Medicine
日本語
内分泌・代謝内科学
英語
Department of Endocrinology and Metabolism
6028566
日本語
京都市上京区河原町通り広小路上る梶井町465
英語
465 Kajii-cho, Kawaramachi-Hirokoji Kamigyo-ku, Kyoto
+81-75-251-5505
rieko425@koto.kpu-m.ac.jp
日本語
その他
英語
Osaka University Hospital
日本語
大阪大学医学部附属病院
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
大阪大学医学部附属病院倫理審査委員会
英語
Ethical Review Board of Osaka University Hospital
日本語
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番2号
英語
Yamadaoka 2-2, Suita, Osaka, Japan
+81-6-6210-8296
rinri@hp-crc.med.osaka-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
中間解析等の途中公開/Partially published
301
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
主たる結果の公表済み/Main results already published
2019 | 年 | 05 | 月 | 13 | 日 |
2019 | 年 | 05 | 月 | 13 | 日 |
2019 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
本研究は、甲状腺がんの特性を放射性ヨウ素内用療法(RAI)治療に基づき考察し、安全でより有効な治療戦略を確立することを目的とした観察研究である。
RAIは確立した治療であるとともに、複数回の治療を必要とする症例も多い。長期的な予後の改善を目的とした治療量、治療間隔の確立は、良好な日常生活の享受においても重要である。
本研究では初回RAI治療における頸部、遠隔転移領域の病変の131I-avidityを全身シンチグラフィ像で半定量的に解析し、TNM分類を含む患者因子に加えて治療効果ならびに潜在的なリスクを含む、疾患進行に関連する因子を同定した。
英語
The aim of this study was to evaluate the prognosis and disease characteristics based on initial RAI therapy using image findings.
Specifically,we focused on the initial RAI therapy and investigated its impact on patient prognosis, with particular emphasis on the 131I-avidity of metastatic lesions. Guided by our semi-quantitative 131I imaging analysis,we identified risk factors associated with disease progression, including latent risks, in order to gain further insight into the best treatment strategy.
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067773
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067773