UMIN試験ID | UMIN000059201 |
---|---|
受付番号 | R000067710 |
科学的試験名 | NMN/ニンニク抽出成分含有サプリメントの睡眠に対する効果を調べる臨床研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/26 |
最終更新日 | 2025/09/26 13:57:04 |
日本語
NMN/ニンニク抽出成分含有サプリメントの睡眠に対する効果を調べる臨床研究
英語
Clinical study investigating the effects of NMN/garlic extract supplements on sleep
日本語
NMN/ニンニク抽出成分含有サプリメントの睡眠に対する効果を調べる臨床研究
英語
Clinical study investigating the effects of NMN/garlic extract supplements on sleep
日本語
NMN/ニンニク抽出成分含有サプリメントの睡眠に対する効果を調べる臨床研究
英語
Clinical study investigating the effects of NMN/garlic extract supplements on sleep
日本語
NMN/ニンニク抽出成分含有サプリメントの睡眠に対する効果を調べる臨床研究
英語
Clinical study investigating the effects of NMN/garlic extract supplements on sleep
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy Adults
精神神経科学/Psychiatry | 該当せず/Not applicable |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
NMN/ニンニク抽出成分含有サプリメントを40歳以上65歳未満の成人に1週間連続摂取させたときの睡眠の質に与える影響について評価する。
英語
Evaluate the effect of a supplement containing NMN/garlic extract on sleep quality when administered continuously for one week to adults aged 40 to 65 years.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
睡眠時脳波
英語
Sleep EEG
日本語
血漿NAD+合成関連成分濃度
血漿NAD+合成関連活性
OSA睡眠調査票MA版
血液生化学検査
血圧・脈拍数
英語
Plasma NAD+ synthesis-related component concentrations
Plasma NAD+ synthesis-related activity
OSA Sleep Questionnaire MA Version
Blood Biochemistry Tests
Blood pressure
Pulse rate
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
1週間毎日、試験食品を、起床後から正午までに摂取する。ウォッシュアウト期間後、1週間毎日、プラセボ食品を、起床後から正午までに摂取する。摂取前試験前日の夕食と試験当日の朝食は指定した標準食を摂取する。
英語
For one week, consume the test food daily between waking and noon. Following the washout period, consume the placebo food daily between waking and noon for one week. On the evening before the test and on the morning of the test day, consume the specified standard meal.
日本語
1週間毎日、プラセボ食品を、起床後から正午までに摂取する。ウォッシュアウト期間後、1週間毎日、試験食品を、起床後から正午までに摂取する。摂取前試験前日の夕食と試験当日の朝食は指定した標準食を摂取する。
英語
For one week, consume the placebo food daily between waking and noon. Following the washout period, consume the test food daily between waking and noon for one week. On the evening before the test and on the morning of the test day, consume the specified standard meal.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1.本研究の目的、内容について十分な説明を受け、同意能力があり、十分に理解した上で自由意思により志願し、参加に同意した方
2.同意取得時の年齢が40歳以上65歳未満の日本人成人男女
3.平日に就学/就業しているか家事に従事していて、毎日の就寝時間/起床時間に大きな変動がない方
4.スクリーニング検査時の睡眠時脳波測定により、総睡眠時間や深睡眠の割合の減少傾向が見られる方
英語
1. Persons who received a sufficient explanation of the purpose and contents of the exam, have the capacity to consent, applied with free will with sufficient understanding, and agreed to participate with a written document
2. Japanese adult men and women aged 40 to 65 years at the time of consent.
3. Persons who are attending school, working, or engaged in housework on weekdays and whose daily bedtime and wake-up times do not fluctuate significantly.
4. Persons whose sleep EEG measurements during the screening test show a tendency toward a decrease in total sleep time or the proportion of deep sleep.
日本語
1.重度な消化器疾患、肝疾患、腎疾患、循環器疾患、血液疾患、内分泌系疾患、または悪性新生物が疑われる方、またはその既住がある方、現在通院している方、現病歴がある方
2.不眠症と診断され、治療を受けたことがある方
3.睡眠時無呼吸症候群または行動誘発性睡眠不足症候群と診断、あるいはその傾向があると診断された方
4.うつを含む気分障害として診断を受けたことがあり、治療薬を服用したことがある方
5.BMIが20未満または28より多い方
6.NAD中間代謝産物(複合ビタミン、NMN)を含む医薬品、保健機能食品(特定保健用食品、機能性表示食品および栄養機能食品)などを常用している方
7.睡眠に影響する可能性のある医薬品、保健機能食品(特定保健用食品、機能性表示食品および栄養機能食品)などを常用している方
8.睡眠脳波測定日にアルコールおよびカフェインの摂取を避けられない方
9.アルコールを過剰に摂取する方※
10.通常の床上時間が6時間未満の方
11.交代制勤務/深夜勤務/重労働に就業している方
12.授乳中の方、妊娠している方、研究期間中に妊娠の予定、希望がある方
13.要介護者とともに生活している方
14.試験期間中、ベッドまたは布団に一人で就寝できない方(同じ部屋に二人以上で就寝するのは可)
15.標準食品および試験食品にアレルギーを有する方
16.研究開始前1ヶ月間に、他の研究に参加した方、あるいは本研究同意後に他の研究に参加する予定のある方
17.研究統括医師及び研究代表者の判断により不適格と判断した方
※:過剰の基準は週に3回、日本酒換算で1合(ビール:中瓶1本、ウイスキー:ダブル1杯、焼酎:0.6合)以上とする
英語
1. Persons who have a severe gastrointestinal, hepatic, renal, cardiovascular, hematological, or endocrine disease, or a suspected malignancy; or have a history of such diseases, are currently hospitalized, or have a present medical history.
2. Persons who have been diagnosed with and received treatment for insomnia.
3. Persons who have been diagnosed with or have a tendency to have sleep apnea syndrome or behavior-induced sleep deprivation syndrome.
4. Persons who have been diagnosed with, or have been diagnosed with, a mood disorder, including depression, and have taken medication.
5. Persons with a BMI of less than 20 or greater than 28.
6. Persons who usually take medicine, specified health food, healthy food and supplements containing NAD intermediate metabolites (complex vitamins, nicotinamide mononucleotide (NMN))
7. Persons who usually take medicine, specified health food, healthy food and supplements that may affect sleep.
8. Persons who cannot avoid consuming alcohol or caffeine on the day of the sleep EEG measurement.
9. Persons who consume excessive alcohol.*
10. Persons whose usual bed time is less than 6 hours.
11. Persons working shifts, night shifts, or heavy labor.
12. Persons who are breastfeeding, pregnant, or planning or hoping to become pregnant during the study period.
13. Persons living with a caregiver.
14. Persons who cannot sleep alone in a bed or futon during the study period (sleeping with one or more other persons in the same room is permissible).
15. Subjects who are allergic to the standard or test foods.
16. Persons who have participated in other tests within the first month before the start of the test, or those who intend to participate in another exam after consenting to this exam
17. Persons who were judged as inappropriate for study participants by the principal investigator
*: The standard for excessive consumption is 3 times a week, 1 go (equivalent to 1 cup of sake) or more.
22
日本語
名 | 大仁 |
ミドルネーム | |
姓 | 石川 |
英語
名 | Hirohito |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikawa |
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
臨床研究事業部
英語
Clinical Research Department
105-0004
日本語
東京都港区新橋五丁目27番1号 パークプレイス5階
英語
Park Place Bld. 5F, 5-27-1, Shinbashi, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
03-6809-2722
ishikawa@hc-sys.jp
日本語
名 | 大仁 |
ミドルネーム | |
姓 | 石川 |
英語
名 | Hirohito |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikawa |
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
臨床研究事業部
英語
Clinical Research Department
105-0004
日本語
東京都港区新橋五丁目27番1号 パークプレイス5階
英語
Park Place Bld. 5F, 5-27-1, Shinbashi, Minato-ku, Tokyo, JAPAN
0368092722
ishikawa@hc-sys.jp
日本語
その他
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
LongGen Bioscience Co., Ltd.
日本語
LongGen Bioscience株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
一般社団法人プロダクティブ・エイジング研究機構(IRPA)
株式会社S’UIMIN
備前化成株式会社
英語
Institute for Research on Productive Aging; IRPA
S'UIMIN Co., Ltd.
Bizen Kasei Co., Ltd.
日本語
英語
日本語
ヘルスケアシステムズ倫理審査委員会
英語
The Ethics Committee of Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
愛知県名古屋市昭和区白金1-14-18
英語
1-14-18 Shirakane, Showa-ku, Nagoya city, Aichi, JAPAN
03-6809-2722
soumu@hc-sys.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 26 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 09 | 月 | 26 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 26 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 26 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 26 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067710
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067710