UMIN試験ID | UMIN000059116 |
---|---|
受付番号 | R000067625 |
科学的試験名 | 全静脈麻酔薬プロポフォールとオピオイドの鎮静作用における検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/01 |
最終更新日 | 2025/09/18 08:17:17 |
日本語
全静脈麻酔薬プロポフォールとオピオイドの鎮静作用における検討
英語
A Study on the Interaction Between Anesthetic and Analgesic Drugs
日本語
麻酔薬と鎮痛薬の相互関係を調べる研究
英語
Anesthetics and Analgesics Interaction Study
日本語
全静脈麻酔薬プロポフォールとオピオイドの鎮静作用における検討
英語
A interaction of sedative effect between Propofol and Remifentanil
日本語
全静脈麻酔薬プロポフォールとオピオイドの鎮静作用における検討
英語
A interaction of sedative effect between Propofol and Remifentanil
日本/Japan |
日本語
全身麻酔で手術を受ける患者
英語
Patients who undergo surgery under general anesthesia
麻酔科学/Anesthesiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
プロポフォールを使用した全静脈麻酔開始時に, 麻薬であるレミフェンタニルがプロポフォールの3つの効果部位濃度「入眠濃度(=Ce-LOR)」, 「α周波数帯8-13Hzのパワーが最大となる濃度(=Ce-alpha)」および「脳波上Burst and Suppressionパターンが出現した時の濃度(=Ce-OBS)」に影響を与えることが先行の研究でわかっている. 今回はレミフェンタニルをさらに高濃度にして先述の3つプロポフォールの濃度に影響を与えるかを検討する.
英語
Previous studies have shown that remifentanil affects three effect-site concentrations of propofol, the concentration at loss of responsiveness , the concentration at which the power in the alpha frequency band is maximal, and the concentration at which burst suppression patterns appear on the EEG - during the initiation of total intravenous anesthesia with propofol. In this study, we will investigate whether increasing the concentration of remifentanil further influences these three propofol concentrations.
薬物動態・薬力学/PK,PD
日本語
英語
日本語
レミフェンタニル予測効果部位濃度0 ng/ml, 3.0ng/ml, 4.0ng/mlにおけるプロポフォールの「応答消失時濃度(Ce-LOR)」, 「α周波数帯8-13Hzのパワーが最大となる濃度」, 「脳波上Burst and Suppressionパターンが出現した時の濃度」の関係
英語
The relationship between propofol concentrations at loss of responsiveness, maximum power in the alpha frequency band, and appearance of burst suppression patterns on EEG at predicted remifentanil effect-site concentrations of 0 ng/ml, 3.0 ng/ml, and 4.0 ng/ml.
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
集団/Cluster
オープン/Open -no one is blinded
用量対照/Dose comparison
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
3
予防・検診・検査/Prevention
医薬品/Medicine |
日本語
レミフェンタニル予測効果部位濃度を0 ng/ml(レミフェンタニルの投与なし)でプロポフォールを投与する
英語
Remifentanil 0 ng/mL group
日本語
レミフェンタニルを先行投与し, 予測効果部位濃度が3 ng/mlになり一定になればプロポフォールを投与する
英語
Remifentanil 3.0 ng/mL group
日本語
レミフェンタニルを先行投与し, 予測効果部位濃度が4ng/mlになり一定になればプロポフォールを投与する
英語
Remifentanil 4.0 ng/mL group
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
70 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
関西医科大学附属病院で全身麻酔下手術を受ける患者を対象とする。循環動態の安定した手術を選択するため, 乳腺外科手術もしくは腹腔鏡下胆嚢摘出術を受ける患者を対象とする.
英語
The study will include patients undergoing surgery under general anesthesia at Kansai Medical University Hospital. To select surgeries with stable hemodynamics, patients scheduled for breast surgery or laparoscopic cholecystectomy will be included.
日本語
重篤な肝機能障害または腎機能障害を有する患者, プロポフォールと相互作用の知られている薬剤を使用中の患者, 妊娠中あるいは妊娠の可能性がある女性, 授乳中の女性, 手術前から中枢神経系に疾患を持つ患者, 術前評価で重症度分類に適合する患者 その他、研究責任者が研究対象者として不適当と判断した者
英語
Exclusion criteria included serious liver dysfunction, renal dysfunction, or psychological disorders, pregnancy, lactation or receipt of psychotropic drugs, and allergy to propofol or remifentanil.
90
日本語
名 | 聡 |
ミドルネーム | |
姓 | 相原 |
英語
名 | Satoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Aihara |
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
麻酔科学講座
英語
Department of Anesthesiology
573-1191
日本語
枚方市新町2-5-1
英語
2-5-1 Shin-Machi Hirakata Osaka
0728040101
aihara.sat@kmu.ac.jp
日本語
名 | 聡 |
ミドルネーム | |
姓 | 相原 |
英語
名 | Satoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Aihara |
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
麻酔科学講座
英語
Department of Anesthesiology
573-1191
日本語
枚方市新町2-5-1
英語
2-5-1 Shin-Machi Hirakata Osaka
0728040101
aihara.sat@kmu.ac.jp
日本語
関西医科大学
英語
Kansai Medical University
日本語
日本語
麻酔科学講座
日本語
相原聡
英語
Satoshi Aihara
日本語
無し
英語
none
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
関西医科大学附属病院倫理審査委員会
英語
the Research Ethical Committee of Kansai Medical University
日本語
大阪府枚方市新町2-5-1
英語
2-5-1 Shin-Machi Hirakata Osaka
0728042440
rinriirb@hirakata.kmu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2029 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 18 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067625
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067625