| UMIN試験ID | UMIN000059812 |
|---|---|
| 受付番号 | R000067517 |
| 科学的試験名 | Me-Time活動時におけるドリンク飲用効果検証 |
| 一般公開日(本登録希望日) | 2025/11/20 |
| 最終更新日 | 2025/11/18 15:55:16 |
日本語
Me-Time活動時におけるドリンク飲用効果検証
英語
Evaluation of Beverage Consumption Effects in the Context of Me-Time Activities
日本語
Me-Time活動時におけるドリンク飲用効果検証
英語
Evaluation of Beverage Consumption Effects in the Context of Me-Time Activities
日本語
Me-Time活動時におけるドリンク飲用効果検証
英語
Evaluation of Beverage Consumption Effects in the Context of Me-Time Activities
日本語
Me-Time活動時におけるドリンク飲用効果検証
英語
Evaluation of Beverage Consumption Effects in the Context of Me-Time Activities
| 日本/Japan |
日本語
健常な成人
英語
Healthy adults
| 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究は、Me-Time(翌日に仕事や学業がある日の就寝前までに行う習慣的な活動)においてドリンクの特性が、摂取直後および翌日に与える心理的・行動的影響を探索的に検証するものである。先行調査の結果、リラックス系の飲料よりも刺激が強い飲料を摂取した際に、Me-Timeの価値、例えば睡眠の質が上がるなどが示唆されてきている。今回、三週間にわたる介入を通じて、開発中のドリンクの有効性を明らかにする。得られた知見は、日常におけるドリンクの効果理解を深め、今後の商品開発に活用することを目的とする。
英語
This study aims to exploratorily examine the psychological and behavioral effects of beverage characteristics during Me-Time, which is defined as habitual activities performed before bedtime on evenings preceding work or academic obligations. Findings from preliminary research suggest that the consumption of stimulating beverages, rather than those with relaxing properties, may enhance the perceived value of Me-Time for instance, by improving sleep quality.Through a three-week intervention, this study seeks to evaluate the efficacy of a newly developed beverage. The insights obtained will contribute to a deeper understanding of the role of beverages in everyday life and will inform future product development.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
生産性・仕事のストレス・マインドフルネス・ウェルビーイング・快不快状態・活動性・Me-time活動に対する満足感や実施時間・Me-time活動による心理的な効果
英語
Productivity
Work-related stress
Mindfulness
Well-being
Affective states (pleasantness/unpleasantness)
Level of activity (or activation)
Satisfaction with Me-Time activities and time spent engaging in them
Psychological effects derived from Me-Time activities
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
非ランダム化/Non-randomized
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
3
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
| 食品/Food |
日本語
香料を添加していない無糖のコントロール飲料(ドリンクP)vs香料Xとしてネロールを添加した無糖の飲料(ドリンクQ)
ネロールは日本においては食品添加物として認可されており、海外においても欧州安全機関若しくは米国食品香料製造者協会から食品香料として認証している成分である。急性毒性LD値はラットの経口摂取において4500mg/kgである。本実験で使用するドリンクQにおいては1本あたり6mgの含有量であり、1日の摂取本数は1本である。
英語
The control beverage (Drink P) used in this study is a non-sweetened drink without added flavoring agents, while the test beverage (Drink Q) is a non-sweetened drink containing the herbal flavoring agent nerol (Flavor X).
Nerol is approved as a food additive in Japan and is also recognized internationally as a food flavoring by the European Food Safety Authority (EFSA) and the Flavor and Extract Manufacturers Association (FEMA) in the United States. The acute oral toxicity (LD50) of nerol in rats is reported to be 4,500 mg/kg. In this study, Drink Q contains 6 mg of nerol per bottle, and participants will consume one bottle per day.
日本語
ラベル情報が機能性表示的な文字情報のみの飲料(ドリンクR)vsラベル情報にマーケティング的な訴求が含まれる飲料(ドリンクS)
英語
A beverage labeled with only functional claims in textual form (Drink R) versus a beverage labeled with marketing-oriented messaging (Drink S).
日本語
香料を添加していない有糖のコントロール飲料(ドリンクT)vs香料Xとしてネロールを添加した有糖の飲料(ドリンクU)
ネロールは日本においては食品添加物として認可されており、海外においても欧州安全機関若しくは米国食品香料製造者協会から食品香料として認証している成分である。急性毒性LD値はラットの経口摂取において4500mg/kgである。本実験で使用するドリンクQにおいては1本あたり6mgの含有量であり、1日の摂取本数は1本である。
英語
The control beverage (Drink T) used in this study is a sweetened drink without added flavoring agents, while the test beverage (Drink U) is a sweetened drink containing the herbal flavoring agent nerol (Flavor X).
Nerol is approved as a food additive in Japan and is also recognized internationally as a food flavoring by the European Food Safety Authority (EFSA) and the Flavor and Extract Manufacturers Association (FEMA) in the United States. The acute oral toxicity (LD50) of nerol in rats is reported to be 4,500 mg/kg. In this study, Drink U contains 6 mg of nerol per bottle, and participants will consume one bottle per day.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
| 20 | 歳/years-old | 以上/<= |
| 60 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
参加の意思を示し、説明を理解した上で調査への参加に同意される方。
なお本試験ではNTTコムオンライン・マーケティング・ソリューションが有するNTTコム リサーチのモニター(NTTコムリサーチモニター)から被験者を募集する。NTTコム リサーチモニターには10代~70代の約800万人の登録者を保有している。同サービスでは、登録者に対し、WEBアンケートやインタビュー等を通じて制度・政策等に関する意見聴取を定期的に実施しており、NTTコム リサーチモニター登録者はNTTコム リサーチを通じた情報提供(個人情報の取り扱い含む)に関する規約に同意している。
本試験では同サービス登録者を試験対象者とする。
英語
Participants who indicate their willingness to participate and provide informed consent after understanding the study explanation will be included in the research.
In this study, participants will be recruited from the NTT Com Research Monitor, a panel managed by NTT Com Online Marketing Solutions. The NTT Com Research Monitor consists of approximately 8 million registered individuals ranging in age from their teens to their seventies. This service regularly conducts web-based surveys and interviews to collect opinions on systems, policies, and other topics. All registered members have agreed to the terms and conditions regarding information provision, including the handling of personal data, through NTT Com Research.
For this study, individuals registered with this service will serve as the target population.
日本語
今回対象とする飲料の特徴であるハーブ系の香料を用いたドリンクの飲用に苦痛を感じる方
炭酸飲料の飲用に苦痛を感じる方
その他実験条件に沿った活動実施が難しい方
英語
Individuals who experience discomfort when consuming beverages containing herbal flavoring, which is a characteristic of the target drink in this study; those who find carbonated beverages unpleasant; and those who may have difficulty engaging in activities in accordance with the experimental conditions will be excluded from participation.
100
日本語
| 名 | 未菜 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 高瀬 |
英語
| 名 | Mina |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Takase |
日本語
株式会社NTTデータ経営研究所
英語
NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,Inc.
日本語
ニューロ・コグニティブ・イノベーションユニット
英語
Neuro-Cognitive Innovation Unit
1020093
日本語
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル10階
英語
JA Kyosai Bldg, 10th Fl., 7-9, Hirakawacho 2-chome, Chuyoda-ku Tokyo 102-0093, Japan
08013666354
takasemi@nttdata-strategy.com
日本語
| 名 | 未菜 |
| ミドルネーム | |
| 姓 | 高瀬 |
英語
| 名 | Mina |
| ミドルネーム | |
| 姓 | Takase |
日本語
株式会社NTTデータ経営研究所
英語
NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,Inc.
日本語
ニューロ・コグニティブ・イノベーションユニット
英語
Neuro-Cognitive Innovation Unit
1020093
日本語
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル10階
英語
JA Kyosai Bldg, 10th Fl., 7-9, Hirakawacho 2-chome, Chuyoda-ku Tokyo 102-0093, Japan
08013666354
takasemi@nttdata-strategy.com
日本語
その他
英語
NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,Inc.
日本語
NTTデータ経営研究所
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Asahi Quality and Innovations .Inc
日本語
アサヒクオリティアンドイノベーションズ株式会社
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
NTTデータ経営研究所
英語
NTT DATA INSTITUTE OF MANAGEMENT CONSULTING,Inc.
日本語
東京都千代田区平河町2-7-9 JA共済ビル10階
英語
JA Kyosai Bldg, 10th Fl., 7-9, Hirakawacho 2-chome, Chuyoda-ku Tokyo 102-0093, Japan
08013666354
takasemi@nttdata-strategy.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
90
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
参加者募集終了‐試験継続中/No longer recruiting
| 2025 | 年 | 08 | 月 | 27 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
| 2025 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
| 2025 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
| 2025 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
日本語
英語
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
| 2025 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067517
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067517