UMIN試験ID | UMIN000058940 |
---|---|
受付番号 | R000067407 |
科学的試験名 | デジタルペンタブレットによる親子のコミュニケーション促進および心理機能への効果に関する研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/08/30 |
最終更新日 | 2025/08/30 18:36:49 |
日本語
デジタルペンタブレットによる親子のコミュニケーション促進および心理機能への効果に関する研究
英語
A Study on the Effects of Using Digital Pen Tablets on Parent-Child Communication and the Promotion of Psychological Functioning
日本語
デジタルペンタブレットによる親子のコミュニケーション促進および心理機能への効果に関する研究
英語
A Study on the Effects of Using Digital Pen Tablets on Parent-Child Communication and the Promotion of Psychological Functioning
日本語
デジタルペンタブレットによる親子のコミュニケーション促進および心理機能への効果に関する研究
英語
A Study on the Effects of Using Digital Pen Tablets on Parent-Child Communication and the Promotion of Psychological Functioning
日本語
デジタルペンタブレットによる親子のコミュニケーション促進および心理機能への効果に関する研究
英語
A Study on the Effects of Using Digital Pen Tablets on Parent-Child Communication and the Promotion of Psychological Functioning
日本/Japan |
日本語
健常者(親子)、心理的ストレス軽減、コミュニケーション促進
英語
Healthy individuals (parents and children), Psychological stress reduction, Communication promotion
成人/Adult | 小児/Child |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
近年、親子のコミュニケーション低下や心理的ストレスが問題視されている。本研究では、デジタルペンタブレットを用いた共同描画活動が、コミュニケーション促進による親子関係の質および心理的ウェルビーイングに与える影響を検討することを目的とする。
英語
In recent years, declining parent-child communication and psychological stress have become significant concerns. This study aims to examine the effects of collaborative drawing activities using digital pen tablets on the quality of parent-child relationships and psychological well-being through enhanced communication.
その他/Others
日本語
親子によるデジタルペンタブレットを用いた共同描画活動によるコミュニケーション促進および心理機能への効果を評価する。
英語
Evaluate the effects of parent-child collaborative drawing activities using digital pen tablets on communication promotion and psychological functions.
探索的/Exploratory
その他/Others
該当せず/Not applicable
日本語
介入開始から12週間後の親子のコミュニケーション頻度及びコミュニケーションの質
英語
Frequency and quality of parent-child communication at 12 weeks after intervention initiation
日本語
ウェル・ビーイング
英語
well-being
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
2
治療・ケア/Treatment
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
デジタルペンタブレットを用いた親子共同描画、介入の期間:12週間
英語
Joint digital art activities using a pen tablet by parent and child
The intervention period is 12 weeks
日本語
無治療対照(非介入群:通常の生活を送る親子)
英語
No treatment control
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
6 | 歳/years-old | 以上/<= |
80 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
子供:小学生(6歳から12歳)の健常者(登録時)
保護者:6歳から12歳の小学生児童の保護者であり健常者(登録時)
英語
Child: A healthy individual who is an elementary school student (ages 6 to 12) at the time of registration
Guardian: A healthy individual who is the guardian of an elementary school child aged 6 to 12 at the time of registration
日本語
インフォームドコンセントが得られない方,神経疾患の既往がある方,重度の視覚障害を有する方,他の臨床研究に参加中の方,研究遂行が困難である方
英語
Individuals unable to provide informed consent,Individuals with a history of neurological disorders,Individuals with severe visual impairment,Individuals currently participating in other clinical studies,Individuals for whom study participation is difficult
200
日本語
名 | 靖之 |
ミドルネーム | |
姓 | 瀧 |
英語
名 | Yasuyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Taki |
日本語
東北大学
英語
Tohoku University
日本語
スマート・エイジング学際重点研究センター
英語
Smart Aging Research Center
980-8575
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町4-1
英語
4-1 Seiryo-cho, Aoba-ku, Sendai City, Miyagi Prefecture,
022-717-8952
yasuyuki.taki.c7@tohoku.ac.jp
日本語
名 | 真紀子 |
ミドルネーム | |
姓 | 宮坂 |
英語
名 | Makiko |
ミドルネーム | |
姓 | Miyasaka |
日本語
東北大学
英語
Tohoku University
日本語
スマート・エイジング学際重点研究センター
英語
Smart Aging Research Center
980-8575
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町4-1
英語
4-1 Seiryo-cho, Aoba-ku, Sendai City, Miyagi Prefecture,
022-717-8952
makiko.miyasaka.e3@tohoku.ac.jp
日本語
東北大学
英語
Tohoku University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Wacom Co., Ltd.
日本語
株式会社ワコム
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東北大学
英語
Tohoku University
日本語
宮城県仙台市青葉区星陵町2-1
英語
2-1 Seiryo-machi, Aoba-ku, Sendai 980-8575, Japan
0227284105
ec-med@grp.tohoku.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 08 | 月 | 06 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 30 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067407
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067407