UMIN試験ID | UMIN000058982 |
---|---|
受付番号 | R000067343 |
科学的試験名 | 便秘に関する治療実態と治療ニーズに関するインターネット調査-CONNECT survey |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/12 |
最終更新日 | 2025/09/03 18:53:01 |
日本語
便秘に関する治療実態と治療ニーズに関するインターネット調査-CONNECT survey
英語
Internet survey on the actual state of treatment and treatment needs related to constipation - CONNECT survey
日本語
便秘に関する治療実態と治療ニーズに関するインターネット調査-CONNECT survey
英語
Internet survey on the actual state of treatment and treatment needs related to constipation - CONNECT survey
日本語
便秘に関する治療実態と治療ニーズに関するインターネット調査-CONNECT survey
英語
Internet survey on the actual state of treatment and treatment needs related to constipation - CONNECT survey
日本語
便秘に関する治療実態と治療ニーズに関するインターネット調査-CONNECT survey
英語
Internet survey on the actual state of treatment and treatment needs related to constipation - CONNECT survey
日本/Japan |
日本語
便秘症
英語
Constipation
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
便秘は有症率が高い消化器疾患であり、QOLを損なうことや労働生産性が低下することなどが報告されている。一方で受診をしていない患者も多く、治療方法も様々であるため治療状況は多様である。インターネットを用いたアンケート調査により、便秘の実態や治療状況、治療ニーズや懸念事項などを調査する。
英語
Constipation is a digestive disorder with a high prevalence rate, and has been reported to impair quality of life and reduce work productivity. On the other hand, many patients do not seek medical attention, and treatment methods vary widely, resulting in diverse treatment situations. An online survey will be conducted to investigate the actual state of constipation, treatment situations, treatment needs, and concerns.
その他/Others
日本語
便秘は本邦においても有症率が高い消化器疾患であり、便通に異常を来たしQOLや労働生産性を損なうことが報告されている。一方で羞恥心等の様々な要因により受診や適切な治療が行われていない患者も多いことが想定されている。また、多くの治療方法が存在し、治療状況は多様であるが本邦における治療実態が明らかになっているとは言えない。近年便秘治療に対するガイドラインも発刊されたが、治療選択においてはShared decision making(SDM)といった考え方も重要視されており、治療ニーズや懸念事項についても明確にすることが求められている。そこでインターネットを用いたアンケート調査により、便秘に関する実態や治療状況、治療ニーズや懸念事項などを調査する。
英語
Constipation is a digestive disorder with a high prevalence rate in Japan, and it has been reported to impair quality of life and work productivity by causing abnormalities in bowel movements. On the other hand, it is assumed that many patients do not seek medical attention or receive appropriate treatment due to various factors such as embarrassment. Additionally, while numerous treatment methods exist and treatment scenarios vary widely, the actual state of treatment in Japan is not yet fully understood. Although guidelines for constipation treatment have been published in recent years, the concept of Shared Decision Making (SDM) is also emphasized in treatment selection, and it is essential to clearly identify treatment needs and concerns. Therefore, this study will use an internet-based questionnaire survey to investigate the actual state of constipation, treatment conditions, treatment needs, and concerns.
該当せず/Not applicable
日本語
以下の指標を探索的に検討する
・QOL(SF-8)
・労働生産性(WPAI)
・Constipation scoring system(CSS)
・便の形状(ブリストル便形状スケール)
・便秘の状況(便秘のタイプ、便意の有無、腹部膨満感の有無等)
・便秘の治療状況と満足度、治療薬の投与方法の好み、治療薬の期待と懸念
・患者背景等の層別解析や便秘と関連する因子
英語
Exploratory examination of the following indicators
Quality of Life (SF-8)
Work Productivity (WPAI)
Constipation Scoring System (CSS)
Stool consistency (Bristol Stool Form Scale)
Constipation status (type of constipation, presence or absence of urge to defecate, presence or absence of abdominal distension, etc.)
Treatment status and satisfaction with constipation, preferences for medication administration methods, expectations and concerns regarding medications
Stratified analysis of patient background and factors associated with constipation
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
株式会社クロス・マーケティングの調査協力パネルに登録されている便秘を有する方で本調査への参加に同意が得られた方
英語
People who have constipation and are registered in the Cross Marketing Inc. survey cooperation panel, and who have agreed to participate in this survey.
日本語
特になし
英語
Nothing in particular
2300
日本語
名 | 匡 |
ミドルネーム | |
姓 | 進 |
英語
名 | Tadashi |
ミドルネーム | |
姓 | Shin |
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
メディカル部 メディカルサイエンスグループ
英語
Medical Science Group, Medical Dept.
104-0042
日本語
東京都中央区入船二丁目1番1号住友入船ビル
英語
Sumitomo Irifune Bldg, 2-1-1, Irifune, Chuo-ku, Tokyo 104-0042, Japan
090-8084-1296
tadashi_shin@epharma.co.jp
日本語
名 | 匡 |
ミドルネーム | |
姓 | 進 |
英語
名 | Tadashi |
ミドルネーム | |
姓 | Shin |
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
メディカル部 メディカルサイエンスグループ
英語
Medical Science Group, Medical Dept.
104-0042
日本語
東京都中央区入船二丁目1番1号住友入船ビル
英語
Sumitomo Irifune Bldg, 2-1-1, Irifune, Chuo-ku, Tokyo 104-0042, Japan
090-8084-1296
tadashi_shin@epharma.co.jp
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
EAファーマ株式会社
英語
EA Pharma Co., Ltd.
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団 梨慶会 山内クリニック 倫理審査委員会
英語
Yamauchi Clinic Research Ethics Committee
日本語
東京都目黒区自由が丘1-15-9
英語
1-15-9 Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo
03-6777-1490
c-irb_ug@neues.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 12 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 08 | 月 | 21 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 31 | 日 |
日本語
インターネットを用いたアンケート調査により、便秘の実態や治療状況、治療ニーズや懸念事項などを調査する。
英語
An online survey will be conducted to investigate the actual state of constipation, treatment conditions, treatment needs, concerns, and other issues.
2025 | 年 | 09 | 月 | 03 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 03 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067343
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067343