UMIN試験ID | UMIN000058864 |
---|---|
受付番号 | R000067315 |
科学的試験名 | 経カテーテル大動脈弁留置術後の低吸収弁尖肥厚(HALT)の発生リスク因子と予後(死亡・脳梗塞・弁機能不全)に関する系統的レビューおよびメタ解析 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/08/22 |
最終更新日 | 2025/08/22 10:35:30 |
日本語
経カテーテル大動脈弁留置術後の低吸収弁尖肥厚(HALT)の発生リスク因子と予後(死亡・脳梗塞・弁機能不全)に関する系統的レビューおよびメタ解析
英語
Risk Factors and Clinical Outcomes of Hypo-attenuated Leaflet Thickening (HALT) After Transcatheter Aortic Valve Replacement: A Systematic Review and Meta-analysis
日本語
経カテーテル大動脈弁留置術後の低吸収弁尖肥厚(HALT)の発生リスク因子と予後(死亡・脳梗塞・弁機能不全)に関する系統的レビューおよびメタ解析
英語
Risk Factors and Clinical Outcomes of Hypo-attenuated Leaflet Thickening (HALT) After Transcatheter Aortic Valve Replacement: A Systematic Review and Meta-analysis
日本語
経カテーテル大動脈弁留置術後の低吸収弁尖肥厚(HALT)の発生リスク因子と予後(死亡・脳梗塞・弁機能不全)に関する系統的レビューおよびメタ解析
英語
Risk Factors and Clinical Outcomes of Hypo-attenuated Leaflet Thickening (HALT) After Transcatheter Aortic Valve Replacement: A Systematic Review and Meta-analysis
日本語
TAVR後HALTのリスク因子と予後のメタ解析
英語
HALT After TAVR: Risk Factors and Outcomes Meta-analysis
日本/Japan |
日本語
経カテーテル大動脈弁留置術後を受けた患者
英語
patients who underwent transcatheter aortic valve replacement (TAVR)
循環器内科学/Cardiology | 放射線医学/Radiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
TAVR後のHALT発症のリスク因子とHALTが臨床的アウトカムに与える影響を調べる
英語
To investigate risk factors for the occurrence of hypo-attenuated leaflet thickening (HALT) after transcatheter aortic valve replacement (TAVR) and to evaluate the impact of HALT on clinical outcomes.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
HALT患者における人工弁圧較差、早期および晩期の死亡数、脳梗塞・TIAの発症数
英語
prosthetic valve transvalvular pressure gradient in patients with HALT, number of early and late deaths in patients with HALT, number of stroke and transient ischemic attack (TIA) events in patients with HALT
日本語
英語
その他・メタアナリシス等/Others,meta-analysis etc
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1.経カテーテル大動脈弁留置術を受けた大動脈弁狭窄症の患者を含む研究
2.HALTの発症数と臨床的アウトカムを評価する研究
3.研究デザインは後ろ向きおよび前向き観察研究、ランダム化比較試験
英語
1.Studies including patients with aortic stenosis who underwent transcatheter aortic valve replacement (TAVR).
2.Studies evaluating the incidence (number of events) of hypo-attenuated leaflet thickening (HALT) and clinical outcomes.
3.Eligible study designs: retrospective and prospective observational studies, and randomized controlled trials (RCTs).
日本語
症例報告やケースシリーズや動物実験を除外する
英語
We excluded case reports, case series, animal studies
日本語
名 | 真吾 |
ミドルネーム | |
姓 | 加藤 |
英語
名 | Shingo |
ミドルネーム | |
姓 | Kato |
日本語
横浜市立大学大学院医学研究科
英語
Yokohama City University Graduate School of Medicine
日本語
放射線診断学教室
英語
Department of Diagnostic Radiology
236-0004
日本語
横浜市金沢区福浦3-9
英語
3-9, Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama
+81-45-787-2800
yasuda.nao.mz@yokohama-cu.ac.jp
日本語
名 | 尚史 |
ミドルネーム | |
姓 | 安田 |
英語
名 | Naofumi |
ミドルネーム | |
姓 | Yasuda |
日本語
横浜市立大学大学院医学研究科
英語
Yokohama City University Graduate School of Medicine
日本語
放射線診断学教室
英語
Department of Diagnostic Radiology
236-0004
日本語
横浜市金沢区福浦3-9
英語
3-9, Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama
+81-45-787-2800
yasuda.nao.mz@yokohama-cu.ac.jp
日本語
その他
英語
Department of Diagnostic Radiology, Yokohama City University Graduate School of Medicine
日本語
横浜市立大学大学院医学研究科放射線診断学教室
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None
日本語
無し
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
横浜市立大学
英語
Yokohama city university
日本語
横浜市金沢区福浦3-9
英語
3-9, Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama
+81-45-787-2800
yasuda.nao.mz@yokohama-cu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 22 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 22 | 日 |
日本語
本研究は、システマティックレビューとメタアナリシスである。PRISMA (preferred reporting items for systematic review and meta-analysis) の勧告に従う。
PubMed, Web of Science Core Collection, and EMBASE electronic databaseで検索を行う。
2名の著者が独立して適格な研究を選択し、データ抽出とバイアスリスクの評価を行う。
今後、研究計画の詳細を記したプロトコル論文を発表する予定である。
英語
We used the methods suggested by the Cochrane Collaboration and met the reporting standards of the Preferred Reporting Items for Systematic Review and Meta-analysis (PRISMA) guideline of 2020. We conducted a database search using PubMed, Web of Science Core Collection, and EMBASE electronic database. After screening all titles and abstracts in the search results, potentially relevant studies were reviewed in full by two reviewer. Institutional review board approval was not obtained for this study because it is a meta-analysis, and therefore, does not deal with clinical patient information.
2025 | 年 | 08 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 22 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067315
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067315