UMIN試験ID | UMIN000058839 |
---|---|
受付番号 | R000067282 |
科学的試験名 | プロバイオティクスの軟便改善効果に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/08/26 |
最終更新日 | 2025/08/19 15:26:38 |
日本語
プロバイオティクスの軟便改善効果に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
英語
A randomized, double-blind, placebo-controlled, parallel-group comparative study of the effects of probiotics on loose stool.
日本語
プロバイオティクスの軟便改善効果に関する試験
英語
A study of the effects of probiotics on loose stool.
日本語
プロバイオティクスの軟便改善効果に関するランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較優越性試験
英語
A randomized, double-blind, placebo-controlled, parallel-group comparative study of the effects of probiotics on loose stool.
日本語
プロバイオティクスの軟便改善効果に関する試験
英語
A study of the effects of probiotics on loose stool.
日本/Japan |
日本語
なし
英語
None
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
軟便傾向の健常成人を対象とし、プロバイオティクス摂取による便性状・排便回数への効果を評価する。
英語
To evaluate the effects of probiotic ingestion on stool consistency and frequency in healthy adults with loose stool tendency.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
該当せず/Not applicable
日本語
便性状
英語
Stool consistency
日本語
排便回数
英語
Stool frequency
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
被験食品を12週間摂取する
英語
Intake of test foods for 12 weeks
日本語
プラセボ食品を12週間摂取する
英語
Intake of placebo foods for 12 weeks
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
1)同意取得時の年齢が18歳以上65歳未満の者
2)軟便傾向の者(週7回以上排便があり、その50%以上がブリストルスケールにおける「5:やや柔らかい便」または「6:泥状便」に該当する)
英語
1) Participants aged 18-64 years at the time of obtaining consent.
2) Participants with loose stool tendency who defecate more than 7 times a week, with more than 50% of stools categorized as 5 or 6 in the Bristol stool scale.
日本語
1)腸内環境に影響を与える医薬品(抗生物質、整腸剤、便秘薬、下剤など)を常用している者
2)乳酸菌、ビフィズス菌、オリゴ糖等の配合食品やサプリメント、または腸内環境や整腸に影響を与える食品やサプリメントを常用している者
3)試験期間中に、腸内環境や整腸に影響を与える健康食品、サプリメント、特定保健用食品、機能性表示食品、栄養機能食品の摂取をやめられない者
4)悪性腫瘍、呼吸器疾患、肝、腎、心、肺、消化器、血液、内分泌系および代謝系等の疾患を有している者、またはこれらの重篤な既往歴がある者
5)消化器の手術歴を有する者(アデノイド切除、虫垂炎などを除く)
6)過敏性腸症候群(IBS)、機能性下痢、機能性腹痛と診断されている、あるいは可能性があると試験責任医師により判断された者
7)重篤な薬物アレルギーまたは食物アレルギーを有する者、または既往歴がある者
8)妊娠している者、試験期間中に妊娠の意思がある者、授乳中の者
9)適正飲酒量(純アルコール換算、週平均20 g/日相当)を超えた飲酒を常に行っている者
10)1日平均20本以上の喫煙習慣のある者
11)試験期間中に家庭、仕事などの生活環境に大きな変化(転居・転勤、就職・転職など)が見込まれる者
12)生活習慣が不規則な者(食事を1日2食以上抜くことがたびたびある者、昼夜交代勤務の者等)
13)試験期間中に海外旅行や長期出張を予定している者
14)同意取得日の以前3か月以内に他の医薬品や食品の試験に参加した者、またはこれら試験に参加の予定がある者
15)参加者背景や生活習慣などから、試験責任医師により参加者として不適当と判断された者
英語
1) Participants who regularly take medicines that affect the intestinal environment (antibiotics, bowel medicines, laxatives, etc.).
2) Participants who regularly take foods or supplements that contain lactic acid bacteria, bifidobacteria or oligosaccharides, or that affect the intestinal environment.
3) Participants who cannot stop taking health foods, supplements, foods for specified health uses, foods with functional claims, or foods with nutritional function claims which affect the intestinal environment during the study period.
4) Participants receiving treatment for malignant tumors, respiratory, hepatic, renal, cardiac, lung, gastrointestinal, blood, endocrine or metabolic diseases, or those with a serious history of these diseases.
5) Participants with a history of digestive tract surgery (except adenoidectomy, appendicitis, etc.).
6) Participants who are diagnosed with, or are suspected of having, irritable bowel syndrome (IBS), functional diarrhea, or functional abdominal pain by principal investigator.
7) Participants with serious drug or food allergies or a history of such allergies.
8) Participants who are pregnant, lactating, or planning to become pregnant during the study period.
9) Participants who regularly drink more than moderate alcohol consumption (pure alcohol equivalent 20 g/day).
10) Participants who smoke habitually 20 or more cigarettes per day.
11) Participants who are expected to experience major changes in their environment during the study period (relocation, job change, etc.).
12) Participants with irregular lifestyle or irregular eating habits.
13) Participants who are planning overseas travel or long-term business trips during the study period.
14) Participants who have participated in other clinical trials within 3 months prior to the date of consent, or who plan to participate in other clinical trials during the study period.
15) Participants who are judged ineligible to this study by principal investigator.
120
日本語
名 | 雅彦 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Masahiko |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
松本市立病院
英語
Matsumoto City Hospital
日本語
なし
英語
None
390-1401
日本語
長野県松本市波田4417番地180
英語
4417-180 Hata, Matsumoto, Nagano, Japan
0263-92-3027
hospi@city.matsumoto.lg.jp
日本語
名 | 賢治 |
ミドルネーム | |
姓 | 等々力 |
英語
名 | Kenji |
ミドルネーム | |
姓 | Todoriki |
日本語
松本ヘルス・ラボ
英語
Matsumoto Health Lab
日本語
なし
英語
None
390-0811
日本語
長野県松本市中央1-18-1 Mウイング1階
英語
M wing 1F, 1-18-1, Chuo, Matsumoto, Nagano, Japan
0263-39-1139
monitor@m-health-lab.jp
日本語
その他
英語
Matsumoto City Hospital
日本語
松本市立病院
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Morinaga Milk Industry Co., Ltd.
日本語
森永乳業株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
松本市病院局倫理委員会
英語
Research Ethics Committee of Matsumoto City Hospital
日本語
長野県松本市波田4417番地180
英語
4417-180 Hata, Matsumoto, Nagano, Japan
0263-92-3027
hospi@city.matsumoto.lg.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 26 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 27 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067282
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067282