UMIN試験ID | UMIN000058836 |
---|---|
受付番号 | R000067278 |
科学的試験名 | 遠赤外線と微弱電流を発生する被験物質を装着することによる集中力と身体可動への影響:無作為化二重盲検プラセボ対照試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/08/20 |
最終更新日 | 2025/08/19 13:27:55 |
日本語
遠赤外線と微弱電流を発生する被験物質を装着することによる集中力と身体可動への影響
英語
Effects of wearing a test substance that generates far-infrared rays and weak electric currents on concentration and physical range of motion.
日本語
RES試験
英語
RES study
日本語
遠赤外線と微弱電流を発生する被験物質を装着することによる集中力と身体可動への影響:無作為化二重盲検プラセボ対照試験
英語
Effects of wearing a test substance that generates far-infrared rays and weak electric currents on concentration and physical range of motion: a randomized, double blind, placebo-controlled study
日本語
遠赤外線と微弱電流を発生する被験物質を装着することによる集中力と身体可動への影響
英語
Effects of wearing a test substance that generates far-infrared rays and weak electric currents on concentration and physical range of motion.
日本/Japan |
日本語
健常な成人
英語
Healthy adult
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
試験品着用による集中力と身体可動域への効果を評価する
英語
Evaluating the effects of wearing test products on concentration and physical range of motion
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
集中力テスト、身体可動域の測定
英語
Concentration Assessment Test, measurement of physical range of motion
日本語
主観評価
英語
subjective evaluation
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
集中力評価では帽子型タイプ(試験品)を単回着用、可動域評価ではアンクルバンドタイプ(試験品)を2週間着用
英語
For concentration assessment, the hat-type device (test product) was worn once, and for range of motion assessment, the ankle band-type device (test product) was worn for two weeks.
日本語
集中力評価では帽子型タイプ(プラセボ)を単回着用、可動域評価ではアンクルバンドタイプ(プラセボ)を2週間着用
英語
For concentration assessment, the hat-type device (placebo) was worn once, and for range of motion assessment, the ankle band-type device (placebo) was worn for two weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1.疲労・肩凝り・腰痛などがある者
2.集中力の衰えや集中力散漫を感じる者
英語
1.Subjects who suffer from fatigue, stiff shoulders, or lower back pain
2.Subjects who feel a decline in concentration or find it difficult to focus
日本語
1.被験部位に影響を与えるような治療の経験のある者
2.色覚異常(色覚構成力が落ちている)者
3.試験品の洗濯ができない者
4.直近2ヶ月以内に新たな薬を服用し始めた者
5.整体・スポーツジム・ヨガに通っている者
6.試験期間中、従来の生活習慣を変える予定がある者
7.同意取得時から遡って1か月以内に他の臨床試験に参加していた者、他の臨床試験に参加予定がある者
8.妊娠・授乳中の者、その予定がある者(出産直後の者含む)
9.アルコール依存症、ヘビースモーカーの者
10.食物アレルギーや接触性アレルギーの既往歴がある者
11.ホルモン補充療法を受けている者
12.介助なしで自立歩行できない者
13.軽度以上の認知症が疑われる者
14.その他、試験総括医師が適切でないと認めた者
英語
1. Subjects with a history of treatment that may have affected the test site.
2. Subjects with color vision deficiency (reduced color perception).
3. Subjects unable to wash the test product.
4. Subjects who have started taking a new medication within the past two months.
5. Subjects currently attending chiropractic clinics, gyms, or yoga classes.
6. Subjects planning to change their lifestyle during the study period.
7. Subjects who have participated in or plan to participate in other clinical trials within the past month prior to consent acquisition.
8. Subjects who are currently pregnant or breastfeeding (including those who have recently given birth).
9. Subjects with alcoholism or heavy smokers.
10. Subjects with a history of food or contact allergies.
11. Subjects receiving hormone replacement therapy.
12. Subjects unable to walk independently without assistance.
13. Subjects suspected of mild or severe dementia.
14. Subjects deemed inappropriate by the principal investigator.
24
日本語
名 | 剛 |
ミドルネーム | |
姓 | 金子 |
英語
名 | Takeshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kaneko |
日本語
日本臨床試験協会(JACTA)
英語
Japan Clinical Trial Association
日本語
なし
英語
N.A.
1600022
日本語
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST 5階
英語
5F, 4-3-17 Shinjuku, Shinjukuku, Tokyo
0364574666
info@yakujihou.org
日本語
名 | 剛 |
ミドルネーム | |
姓 | 金子 |
英語
名 | Takeshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kaneko |
日本語
日本臨床試験協会(JACTA)
英語
Japan Clinical Trial Association
日本語
なし
英語
N.A.
1600022
日本語
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST 5階
英語
5F, 4-3-17 Shinjuku, Shinjukuku, Tokyo
0364574666
info@yakujihou.org
日本語
その他
英語
Japan Clinical Trial Association
日本語
日本臨床試験協会(JACTA)
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Relive Co.,Ltd.
日本語
株式会社りらいぶ
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
薬事法有識者会議倫理審査委員会
英語
Institutional Review Board of Pharmaceutical Law Wisdoms
日本語
東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST 5階
英語
5F, 4-3-17 Shinjuku, Shinjukuku, Tokyo
0364574911
master@yakujihou.net
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 20 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 10 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067278
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067278