UMIN試験ID | UMIN000058701 |
---|---|
受付番号 | R000067106 |
科学的試験名 | 透析治療中のレジスタンス運動介入による外来維持透析患者の覚醒度と遂行機能に与える効果 ランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/08/07 |
最終更新日 | 2025/08/05 08:46:58 |
日本語
透析治療中の運動が認知機能に与える効果
英語
The effect of exercise during dialysis treatment on cognitive function
日本語
介入試験
英語
Intervention trial
日本語
透析治療中のレジスタンス運動介入による外来維持透析患者の覚醒度と遂行機能に与える効果 ランダム化比較試験
英語
Effects of resistance exercise intervention during dialysis treatment on alertness and executive function in outpatient maintenance dialysis patients
Randomized controlled trial
日本語
ランダム化比較試験
英語
Randomized controlled trial
日本/Japan |
日本語
慢性腎不全
英語
chronic renal failure
腎臓内科学/Nephrology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
透析治療中のレジスタンス運動介入が外来維持透析患者の遂行機能に与える影響を明らかにする。
英語
To clarify the effect of resistance exercise intervention during dialysis treatment on executive function in outpatient maintenance dialysis patients.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
主要評価項目は透析治療中の覚醒度である。覚醒度を評価する精神運動覚醒テストは、タブレット端末を使用し、覚醒度を定量的に評価する指標である。方法は、透析中のバイタルが安定している透析開始2時間以内に実施し、3分間に不規則な間隔でデバイス上に数字が表示されたら、被検者がボタンを押下する。項目は、反応時間の平均と中央値及び失敗回数を測定する。
英語
The primary endpoint was alertness during dialysis treatment. The psychomotor vigilance test, which assesses alertness, uses a tablet device to assess alertness quantitatively. The test was conducted within two hours of the start of dialysis, when vital signs were stable during dialysis. The subject pressed a button when numbers appeared on the device at irregular intervals over a three-minute period. The items measured included the mean and median reaction times and the number of failures.
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
封筒法/Numbered container method
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
レジスタンス運動は、Yabeらの報告に準拠し運動頻度は、透析通院時週3回、透析開始2時間以内に実施する )。運動負荷は自覚的運動強度13を中等度負荷と定義し、対象者の特性に合わせ、負荷の異なる3種類のゴムバンドを用いて実施する。運動種類、ストレッチ及びセラバンドを使用した4種類のレジスタンス運動を各10回3セット実施し期間は90日間とする。
英語
Resistance exercise follows the report by Yabe et al., with the frequency of exercise being performed three times a week during dialysis visits, within two hours of the start of dialysis. Subjects were defined as moderately stressed at a perceived intensity of exertion13, and exercise was performed using three different types of rubber bands with different loads, tailored to the characteristics of each subject. Four types of resistance exercise using stretching and Therabands were performed, with three sets of 10 repetitions each, over a 90-day period. Regular treatment refers to the series of treatments for outpatient maintenance dialysis patients, from puncture to hemostasis.
日本語
通常治療は、外来維持透析患者に穿刺から止血までの一連の治療を指す。
英語
Conventional treatment refers to a series of treatments for outpatient maintenance dialysis patients, from puncture to hemostasis.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
95 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
医療法人社団誠仁会に外来通院する、維持透析患者1100名のうち、本研究に同意を得られたもの。
英語
The subjects were 1,100 maintenance dialysis patients who visit Seijinkai Medical Corporation as outpatients and who gave their consent to participate in this study.
日本語
重度の認知症で、口頭指示または書面による測定方法を理解出来ないまたは、非シャント肢または両上肢に運動麻痺を呈し、測定デバイスの操作が困難な者。
英語
Those with severe dementia who are unable to understand oral or written instructions on how to measure, or who have motor paralysis in the non-shunted limb or both upper limbs and have difficulty operating the measurement device.
70
日本語
名 | 裕介 |
ミドルネーム | |
姓 | 西田 |
英語
名 | Yusuke |
ミドルネーム | |
姓 | Nishida |
日本語
国際医療福祉大学
英語
International University of Health and Welfare
日本語
成田保健医療学部
英語
School of Health Sciences at Narita
286-8686
日本語
千葉県成田市公津の杜4-3
英語
4-3, Kozunomori, Narita-shi,Chiba-ken.
0476-20-7701
yuusuken@iuhw.ac.jp
日本語
名 | 良平 |
ミドルネーム | |
姓 | 山口 |
英語
名 | Ryohei |
ミドルネーム | |
姓 | Yamaguchi |
日本語
医療法人社団誠仁会みはま病院
英語
Seijinkai Medical Corporation Mihama Hospital
日本語
リハビリテーション部
英語
rehabilitation department
261-0013
日本語
千葉県千葉市美浜区打瀬1-1-5
英語
1-1-5 Utase, Mihama-ku, Chiba City, Chiba Prefecture
043-271-2288
24s3061@g.iuhw.ac.jp
日本語
その他
英語
Seijinkai Medical Corporation Mihama Hospital
日本語
医療法人社団誠仁会みはま病院
日本語
日本語
英語
日本語
国際医療福祉大学
英語
International University of Health and Welfare
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
医療法人社団誠仁会みはま病院
英語
Seijinkai Medical Corporation Mihama Hospital
日本語
千葉県千葉市美浜区打瀬1-1-5
英語
1-1-5 Utase, Mihama-ku, Chiba City, Chiba Prefecture
043-271-2288
24s3061@g.iuhw.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 07 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 08 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 05 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067106
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067106