UMIN試験ID | UMIN000058654 |
---|---|
受付番号 | R000067075 |
科学的試験名 | VRを活用したモデリング学習が臨床看護師の倫理的感受性および倫理的行動に及ぼす効果の検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/25 |
最終更新日 | 2025/07/31 13:50:57 |
日本語
VRを活用したモデリング学習が臨床看護師の倫理的感受性および倫理的行動に及ぼす効果の検証
英語
Verification of the effects of VR-based modeling learning on the ethical sensitivity and ethical behavior of clinical nurses
日本語
看護師のためのVR倫理学習研究
英語
VR ethics training for nurse practitioners
日本語
VRを活用したモデリング学習が臨床看護師の倫理的感受性および倫理的行動に及ぼす効果の検証
英語
Verification of the effects of VR-based modeling learning on the ethical sensitivity and ethical behavior of clinical nurses
日本語
看護師のためのVR倫理学習研究
英語
VR ethics training for nurse practitioners
日本/Japan |
日本語
健康成人
英語
healthy adult
看護学/Nursing |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は、Banduraの社会的学習理論「モデリングの理論」に基づき、VRを用いて倫理的な場面とその場面における望ましい行動モデルを提示し、その観察・言語化を通して看護師の倫理的感受性と倫理的行動の変化を検証することである。また、介入群と非介入群を比較し、VR体験が看護師の倫理的感受性や行動に与える影響を明らかにすることを目的とする。
英語
The purpose of this study is to present ethical situations and desirable behavioral models in those situations using VR based on Bandura's social learning theory, the theory of modeling,and to verify changes in nurses' ethical sensitivity and ethical behavior through observation and verbalization. In addition, the study aims to compare the intervention group and the non-intervention group to clarify the effects of VR experiences on nurses' ethical sensitivity and behavior.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
研修2か月後(非介入群)とVR体験研修2か月後(介入群)における、「臨床看護師の倫理的感受性尺度」によって測定された倫理的感受性スコアの群間差
英語
Intergroup differences in ethical sensitivity scores measured by the Clinical Nurses' Ethical Sensitivity Scale between the non-intervention group two months after training and the intervention group two months after VR experience training.
日本語
倫理研修会受講前:改訂版道徳的感受性尺度(J-MSQ)、看護師の倫理的行動尺度改訂版、
対象者の属性:年齢、性別、看護師経験年数、保有資格・学位、クリニカルラダーレベル、直近1か月間の所属部署の倫
理カンファレンスの頻度と倫理的な問題で悩んだ際の相談・介入依頼の有無、相談・介入依頼した結果の有効性の認知研修会直後:研修会での学びや感想
VR体験後:VR体験に対する学びや感想、VRシナリオ・内容の理解しやすさ、VRストーリー・情報の妥当性、VR映像・音声の品質、VR体験に関する改善点
研修2か月後、研修6か月後:改訂版道徳的感受性尺度(J-MSQ)、看護師の倫理的行動尺度改訂版、直近1か月間の所属部署の倫理カンファレンスの頻度と倫理的な問題で悩んだ際の相談・介入依頼の有無、相談・介入依頼した結果の有効性の認知
英語
Before attending the ethics training session: Revised Moral Sensitivity Scale (J-MSQ), Revised Scale for Nurses' Ethical Behavior,
Participant attributes: Age, gender, years of nursing experience, qualifications/degrees held, clinical ladder level, frequency of ethics-related consultations/interventions regarding ethical issues in the past month, and ethical issues discussed during the most recent ethics conference
Frequency of ethics conferences and whether consultation or intervention was requested when facing ethical issues, and recognition of the effectiveness of such consultation or intervention Immediately after the training session: Learning and impressions from the training session
After the VR experience: Learning and impressions from the VR experience, ease of understanding of the VR scenario and content, appropriateness of the VR story and information, quality of VR visuals and audio, and areas for improvement in the VR experience
Two months after training, six months after training: Revised Moral Sensitivity Scale (J-MSQ), Revised Nursing Ethics Behavior Scale, frequency of ethics conferences in the department over the past month, and whether consultations or intervention requests were made when facing ethical issues, as well as the perceived effectiveness of such consultations or interventions
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
群1(非介入群): 従来の研修プログラムである講義およびグループワークのみを実施する。
英語
Non-intervention group: Only the conventional training program consisting of lectures and group work will be implemented.
日本語
群2(介入群): 従来の研修(講義およびグループワーク)に加え、新たな教育手段としてVR(仮想現実)を用いた体験型研修を実施する。
英語
Intervention group: In addition to the conventional training (lectures and group work), experiential training using VR (virtual reality) will be implemented as a new educational tool.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
福岡大学病院に勤務している20歳以上の看護師で、現任教育の一環として看護倫理に関する研修を受講する者。
英語
Nurses aged 20 or older who are currently employed at Fukuoka University Hospital and are participating in training on nursing ethics as part of their continuing education.
日本語
本研究への参加について本人の同意が得られなかった者。
英語
Those who did not obtain consent from the individual to participate in this study.
240
日本語
名 | 坂梨 |
ミドルネーム | |
姓 | 左織 |
英語
名 | Sakanashi |
ミドルネーム | |
姓 | Sayori |
日本語
福岡大学
英語
Fukuoka University
日本語
医学部看護学科
英語
School of Nursing, Faculty of Medicine
8140180
日本語
福岡県福岡市城南区七隈7-45-1
英語
7-45-1, Nanakuma, Jonan-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka, 814-0180 JAPAN
0928011011
sakanashi@adm.fukuoka-u.ac.jp
日本語
名 | 左織 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂梨 |
英語
名 | Sayori |
ミドルネーム | |
姓 | Sakanashi |
日本語
福岡大学
英語
Fukuoka University
日本語
医学部看護学科
英語
School of Nursing, Faculty of Medicine
8140180
日本語
福岡市城南区七隈7丁目45-1
英語
7-45-1, Nanakuma, Jonan-ku, Fukuoka-shi, Fukuoka, 814-0180 JAPAN
0928011011
sakanashi@adm.fukuoka-u.ac.jp
日本語
その他
英語
Fukuoka University
日本語
福岡大学
日本語
医学部看護学科
日本語
坂梨 左織
英語
Sayori Sakanashi
日本語
無し
英語
none
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
福岡大学
英語
Fukuoka University
日本語
福岡市城南区七隈7-45-1
英語
School of Nursing, Faculty of Medicine
0928011011
fumed-ethics@fukuoka-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 25 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 07 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
2029 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067075
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067075