UMIN試験ID | UMIN000058655 |
---|---|
受付番号 | R000067058 |
科学的試験名 | 乳酸菌摂取による紫外線にて惹起される皮膚ダメージに対する効果確認試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/09/01 |
最終更新日 | 2025/07/31 13:58:59 |
日本語
乳酸菌摂取による紫外線にて惹起される皮膚ダメージに対する効果確認試験
英語
Examination of the effect of continuous intake of lactic acid bacteria on skin damage induced by ultraviolet (UV).
日本語
乳酸菌摂取による紫外線にて惹起される皮膚ダメージに対する効果確認試験
英語
Examination of the effect of continuous intake of lactic acid bacteria on skin damage induced by ultraviolet (UV).
日本語
乳酸菌摂取による紫外線にて惹起される皮膚ダメージに対する効果確認試験
英語
Examination of the effect of continuous intake of lactic acid bacteria on skin damage induced by ultraviolet (UV).
日本語
乳酸菌摂取による紫外線にて惹起される皮膚ダメージに対する効果確認試験
英語
Examination of the effect of continuous intake of lactic acid bacteria on skin damage induced by ultraviolet (UV).
日本/Japan |
日本語
健常者
英語
Healthy adults
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
紫外線を照射し、人工的に紅斑・色素沈着を誘発させた時の、被験食品の摂取による、皮膚ダメージに対する効果を検討する。
英語
The aim of this study is to consider the effect of whether ingestion of test food suppress skin damage after ultraviolet (UV) radiation in healthy subjects.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
最小紅斑量(MED)
英語
MED (Minimal Erythema Dose)
日本語
分光測色計による皮膚色測定(L値、a値)
英語
Skin color measurement (L-value, a-value) by spectrophotometer
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
1日1回、被験食品2粒を水またはぬるま湯とともに13週間摂取
英語
Take 2 tablets of test foods with water once a day for 13 weeks.
日本語
1日1回、試験食品2粒を水またはぬるま湯とともに13週間摂取
英語
Take 2 tablets of placebo foods with water once a day for 13 weeks.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
59 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
1.試験参加の同意取得時点での年齢が20歳以上60歳未満の男女
2.FitzpatrickのスキンフォトタイプがタイプⅡまたはⅢに該当する者
3.背部の皮膚が紫外線紅斑の判定が可能な者
4.試験品摂取前のMED判定時の6段階紫外線照射の2番目、3番目、4番目あるいは5番目がMEDと判定された者
5.すべての試験実施日に試験実施機関に来場できる者
6.本試験の目的、内容について十分な説明を受け、同意能力があり、よく理解した上で自発的に参加を志願し、書面で本試験参加に同意ができる者
英語
1.Male and Female between 20 and 59 years old of age at the time of obtaining consent to participate in the study.
2.Individuals who have Fitzpatrick skin phototype 2 or 3.
3.Those whose back skin allows for the evaluation of UV-induced erythema.
4.Those whose MED is determined to correspond to the 2nd, 3rd, 4th, or 5th level in the 6-step UV irradiation performed prior to the intake of the test product.
5.Those who are able to visit the study site on all scheduled study days.
6.Those who have received sufficient explanation about the purpose and details of the study, have the capacity to consent, fully understand the study, voluntarily agree to participate, and provide written informed consent.
日本語
1.喫煙者
2.光線過敏症と診断された経験がある者
3.皮膚の光感受性に影響を与える可能性のある薬剤を服用している者
4.評価部位の皮膚に、試験の結果に影響を及ぼす可能性のある因子がある者
5.アトピー性皮膚炎の既往歴または現病歴がある者あるいはアトピー素因を有する者
6.評価部位に美容医療を受けた経験のある者、あるいは試験期間中に受ける予定がある者
7.評価部位に対する特別なスキンケア施術を、過去4週間以内に受けた、あるいは試験期間中に受ける予定がある者
8.乳酸菌を多く含む食品、納豆菌を多く含む食品あるいは健康食品、医薬品を常用(週5回以上)している者
9.評価部位に対する日常的なスキンケアとして、ボディクリーム、ボディローション等を使用している者
10.評価部位に対する日常的なスキンケアとして、ビタミンCを含む基礎化粧品、健康食品を継続的に使用している者
11.評価部位に対して、本試験で検討する有効性と同様もしくは関連する効果効能を標榜したスキンケア製品や化粧品、医薬部外品あるいは健康食品などを継続的に使用している者
12.しみ・そばかす、日やけなどによる色素沈着、肝斑に効能を持つ医薬品を継続的に服用している者
13.過去4週間以内に、健康食品および評価部位に使用する基礎化粧品やサンスクリーン剤を変更、あるいは新たに使用開始した者
14.過去4週間以内に、日常生活を超えて紫外線に曝露した、あるいは試験期間中にその予定がある者
15.夜勤および昼夜交代制勤務の者
16.同意取得時に、疾病の治療や予防などのために医療機関などで処置を受けている者、あるいは治療が必要な状態と判断される者
17.抗炎症薬(鎮痛剤を含む)を月1回以上継続的に使用・服用している者
18.糖代謝、脂質代謝、肝機能、腎機能、心臓、循環器、呼吸器、内分泌系、免疫系、神経系の重篤な疾患の既往歴を有する者
19.アルコールおよび薬物依存の既往歴を有する者
20.化粧品および食品に対してアレルギー発症の恐れがある者(過去1年間以内に、化粧品に対して、かぶれなどの皮膚異常が発現した者を含む)
21.同意取得時に妊娠、授乳中の者、あるいは試験期間中に妊娠を希望する者
22.過去4週間以内に他のヒト試験に参加している者、あるいは本試験の実施予定期間中に他のヒト試験に参加する予定がある者
23.試験責任医師(または試験実施責任者)が試験参加に不適当と判断する者
英語
1.Those who smoke.
2.Those who have been diagnosed with photosensitivity.
3.Those who taking drugs that may affect the photosensitivity of the skin.
4.Those who have any factors on the evaluation site that may affect the study results.
5.Those who have a history or current diagnosis of atopic dermatitis, or who have an atopic predisposition.
6.Those who have received or plan, to receive cosmetic treatment on the evaluation site during the study period.
7.Those who have received skincare treatments within 4 weeks, or plan to receive them during the study period.
8.Those who consume foods or supplements including high lactic acid bacteria or natto bacteria.
9.Those who regularly use body creams, lotions, or other skincare products on the evaluation site.
10.Those who regularly use basic skincare products or health foods containing vitamin C on the evaluation site.
11.Those who continuously use skincare products, cosmetics, quasi-drugs, or health foods.
12.Those who are continuously taking pharmaceuticals that claim efficacy for pigmentation.
13.Those who have changed or started using health foods or basic cosmetics within 4 weeks.
14.Those who expressed to UV beyond daily life within 4 weeks, or planning such exposure during the study.
15.Those who work night shifts or rotating day/night shifts.
16.Those who receiving or needing medical care for disease/prevention when consenting.
17.Those who use anti-inflammatory drugs (including pain relievers) continuously at least once per month.
18.Those who have a history of serious disorders.
19.Those who have a history of alcohol or drug dependence.
20.Those who may have allergic reactions to cosmetics or food products.
21.Those who are pregnant, breastfeeding, or intending to become pregnant during the study period.
22.Those who participated in other study within 4 weeks, or plan to participate during this study period.
23.Those deemed unsuitable for trail participation by the principal investigator.
66
日本語
名 | 裕樹 |
ミドルネーム | |
姓 | 樋口 |
英語
名 | Yuki |
ミドルネーム | |
姓 | Higuchi |
日本語
亀田製菓株式会社
英語
KAMEDA SEIKA CO., LTD.
日本語
お米総合研究所
英語
Rice Research Institute
950-0198
日本語
新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1
英語
3-1-1 Kameda-kogyodanchi, Konan-ku, Niigata-shi, Niigata, Japan
025-382-8879
y_higuchi@sk.kameda.co.jp
日本語
名 | 悠真 |
ミドルネーム | |
姓 | 吉田 |
英語
名 | Yuhma |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshida |
日本語
DRC株式会社
英語
DRC CO., LTD.
日本語
化粧品・食品有用性試験グループ
英語
Efficacy Testing of Cosmetics and Foods Groups
530-0044
日本語
大阪府大阪市北区東天満2-10-31 第9田渕ビル5F
英語
Tabuchi Bldg. No.9 5F, 2-10-31, Higashi-Temma, Kita-ku, Osaka 530-0044, Japan
06-6882-1130
yoshida@drc-web.co.jp
日本語
その他
英語
DRC CO., LTD.
日本語
DRC株式会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
KAMEDA SEIKA CO., LTD.
日本語
亀田製菓株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
ブレインケアクリニック倫理審査委員会
英語
Brain Care Clinic Ethics Review Committee.
日本語
東京都新宿区新宿2-1-2 白鳥ビル2階
英語
Shiratori Build 2F, 2-1-2 Shinjyuku, Shinjyuku-ku, Tokyo 160-0022, Japan
06-6882-1130
ethics_board@drc-web.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 17 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000067058
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000067058