UMIN試験ID | UMIN000058589 |
---|---|
受付番号 | R000066990 |
科学的試験名 | Oligonol摂取による女子陸上選手の高地適応に関する探索的検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/07/28 |
最終更新日 | 2025/07/24 17:50:36 |
日本語
Oligonolの短期間摂取が女性長距離選手の高地トレーニングへの適応に及ぼす影響の検討
英語
An Exploratory Study on the Effects of Short-Term Oligonol Supplementation on High-Altitude Training Adaptation in Female Long-Distance Runners
日本語
OLIFAT 試験
英語
OLIFAT study
日本語
Oligonol摂取による女子陸上選手の高地適応に関する探索的検討
英語
An Exploratory, Double-Blind, Placebo-Controlled, Parallel-Group Study on the Effects of Oligonol Supplementation on High-Altitude Adaptation in Female Track and Field Athletes (OLIFAT study)
日本語
OLIFAT 試験
英語
OLIFAT study
日本/Japan |
日本語
女性アスリート
英語
Female Athletes
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究では、高地に滞在し高地でトレーニングを実施する条件下において、ライチ由来のポリフェノールを低分子化した機能性素材であるOligonolを9日間摂取することにより、女子長距離選手の貧血関連指標、身体的・精神的ストレス、炎症マーカーに与える影響を多面的に評価する。これにより、機能性食品による高地下での体調管理およびリカバリー支援の可能性を明らかにすることを目的とする。
英語
This study examines the potential physiological benefits of short-term Oligonol supplementation in healthy female long-distance runners undergoing high-altitude residence and training. Oligonol is a low-molecular-weight polyphenol derived from lychee. Specifically, the study examines its impact on anaemia-related biomarkers, psychophysiological stress and inflammatory responses, with the aim of evaluating its potential as a nutritional recovery and conditioning strategy under hypoxic conditions.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
9日間のOligonol摂取前および摂取後の血中フェリチン濃度
英語
Ferritin concentrations in blood before and after 9-day Oligonol supplementation
日本語
以下の項目について、9日間のOligonol摂取前および摂取後に測定を行う:
1. 貧血関連指標(網状赤血球数、総蛋白、ヘモグロビン、ヘマトクリット、赤血球数、平均赤血球容積、平均赤血球血色素濃度、総鉄結合能、血清鉄)
2. C反応性タンパク質(CRP)
3. 酸化ストレス指標:d-ROMsテスト
4. 抗酸化能指標:BAPテスト
英語
All measurements were conducted before and after 9-day Oligonol supplementation, including:
1. Anemia-related parameters (Reticulocyte count, Total protein, Hemoglobin, Hematocrit, Red blood cell count, Mean corpuscular volume, Mean corpuscular hemoglobin concentration, Total iron-binding capacity, Serum iron)
2. C-reactive protein (CRP)
3. Oxidative stress marker: d-ROMs test
4. Antioxidant capacity: BAP test
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
二重盲検/Double blind -all involved are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
食品/Food |
日本語
Oligonol 100 mg入りハードカプセルを朝夕の食後に1粒ずつ(2粒/日)、水またはぬるま湯と共に経口摂取する。摂取期間は9日間とする。
英語
Participants will orally take one hard capsule containing 100 mg of Oligonol after breakfast and one after dinner (2 capsules per day), with water or lukewarm water. The supplementation period will be 9 days.
日本語
デキストリン入りハードカプセル(プラセボ)を朝夕の食後に1粒ずつ(2粒/日)、水またはぬるま湯と共に経口摂取する。摂取期間は9日間とする。
英語
Participants will orally take one hard capsule containing dextrin (placebo) after breakfast and one after dinner (2 capsules per day), with water or lukewarm water. The supplementation period will be 9 days.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
女/Female
日本語
(1)本人から文書による同意が得られていること
(2)18歳以上の健常な女子であること
(3)研究期間中に新たなサプリメントや健康食品の摂取予定がない者
英語
(1) Written informed consent has been obtained from the participant.
(2) The participant is a healthy female aged 18 years or older.
(3) The participant does not plan to take any new supplements or health foods during the study period.
日本語
(1)研究対象食品に含まれる成分に対するアレルギーの現病歴または既往歴を有する者
(2)喫煙者および過去3ヶ月で喫煙歴を有する者
(3)妊娠中、授乳中の者、または妊娠している可能性がある者、研究期間中に妊娠・授乳を予定している者
(4)消化吸収不良症候群、胃切除など、栄養素の吸収に障害をきたす消化器疾患を有する者
(5)内分泌疾患を含む、何らかの疾患により継続的な薬物治療を受けている者
(6)現在、他の臨床研究または調査研究に参加している者、もしくは本研究期間中に参加予定のある者
(7)研究責任者が本研究への参加が不適切と判断した者
英語
(1) Individuals with a current or past history of allergy to any component contained in the study food.
(2) Current smokers or individuals with a history of smoking within the past three months.
(3) Individuals who are pregnant, lactating, possibly pregnant, or planning to become pregnant or breastfeed during the study period.
(4) Individuals with gastrointestinal disorders that may impair nutrient absorption, such as malabsorption syndrome or a history of gastrectomy.
(5) Individuals receiving ongoing pharmacological treatment for any medical condition, including endocrine disorders.
(6) Individuals currently participating in another clinical or observational study, or planning to participate in one during the study period.
(7) Individuals deemed inappropriate for study participation by the principal investigator.
28
日本語
名 | 昌子 |
ミドルネーム | |
姓 | 太田 |
英語
名 | Masako |
ミドルネーム | |
姓 | Ota |
日本語
東洋大学
英語
Toyo University
日本語
健康スポーツ科学部
英語
Faculty of Health and Sports Sciences
115-8650
日本語
東京都北区赤羽台1丁目7の11 HELSPO HUB-3
英語
HELSPO HUB-3,1-7-11, Akabanedai, Kita-ku, Tokyo
03-5924-2825
masako@toyo.jp
日本語
名 | 奈保 |
ミドルネーム | |
姓 | 芹澤 |
英語
名 | Naho |
ミドルネーム | |
姓 | Serizawa |
日本語
東洋大学
英語
Toyo University
日本語
健康スポーツ科学部
英語
Faculty of Health and Sports Sciences
115-8650
日本語
東京都北区赤羽台1丁目7の11 HELSPO HUB-3
英語
HELSPO HUB-3,1-7-11, Akabanedai, Kita-ku, Tokyo
03-5924-2819
serizawa@toyo.jp
日本語
東洋大学
英語
Toyo University
日本語
東洋大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Amino Up Co., Ltd.
日本語
株式会社アミノアップ
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
NPO法人北海道活性化センターTACTICS 倫理委員会
英語
Ethics Committee of Nonprofit Organization TACTICS
日本語
札幌市中央区北2条西9丁目 インファス 北海道活性化センター TACTICS倫理委員会
英語
INFAS, Kita 2-jo Nishi 9-chome, Chuo-ku, Sapporo, Japan
011-281-0757
yuriko.iw@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 28 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 16 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 15 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 24 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 24 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066990
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066990