UMIN試験ID | UMIN000058521 |
---|---|
受付番号 | R000066920 |
科学的試験名 | 後頚部痛に対する黄色靭帯ハイドロリリースの効果と脊髄内血流変化 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/07/22 |
最終更新日 | 2025/07/19 09:14:58 |
日本語
後頚部痛に対する黄色靭帯ハイドロリリースの効果と脊髄内血流変化
英語
Effectiveness of ultrasound-guided fascia hydrorelease of ligamentum flavum in patients with posterior neck pain and change in the spinal blood flow.
日本語
後頚部痛に対する黄色靭帯ハイドロリリースの効果と脊髄内血流変化
英語
Effectiveness of ultrasound-guided fascia hydrorelease of ligamentum flavum in patients with posterior neck pain and change in the spinal blood flow.
日本語
後頚部痛に対する黄色靭帯ハイドロリリースの効果と脊髄内血流変化
英語
Effectiveness of ultrasound-guided fascia hydrorelease of ligamentum flavum in patients with posterior neck pain and change in the spinal blood flow.
日本語
後頚部痛に対する黄色靭帯ハイドロリリースの効果と脊髄内血流変化
英語
Effectiveness of ultrasound-guided fascia hydrorelease of ligamentum flavum in patients with posterior neck pain and change in the spinal blood flow.
日本/Japan |
日本語
後頚部痛
英語
posterior neck pain
整形外科学/Orthopedics |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
・頸肩部痛に対して圧痛部の黄色靭帯に対するultrasound-guided fascial hydrorelease (US-FHR) の有効性を検証する。
・US-FHR前後の脊髄内血流の変化を測定し、ROMや疼痛VASの改善度との相関を検討する。
ことを目的とする。
英語
To evaluate the efficacy of ultrasound-guided fascial hydrorelease (US-FHR) targeting the tender points of the ligamentum flavum in patients with neck and shoulder pain.
To assess changes in intramedullary spinal blood flow before and after US-FHR and examine the correlation with improvements in range of motion (ROM) and pain visual analog scale (VAS) scores.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
・Primary outcome: US-FHR前後の頚椎前/後屈時の可動域の変化
英語
Primary outcome: Change in cervical range of motion (ROM) during flexion and extension before and after US-FHR.
日本語
・Secondary outcome: US-FHR前後の頚椎前/後屈時のpain VAS、エコーのSMIモードにおける脊髄内血流のVIの変化、2回目来院時の頚椎前/後屈時の可動域、pain VASの変化
英語
Secondary outcomes:
- Change in pain visual analog scale (VAS) during cervical flexion and extension before and after US-FHR.
- Change in vascularity index (VI) of intramedullary spinal blood flow measured by SMI (Superb Microvascular Imaging) mode on ultrasound.
- Change in cervical ROM and pain VAS during flexion and extension at the second visit.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
頚椎の最大前屈位にて、圧痛を認める黄色靭帯に対してUS-FHRを施行する。圧痛部位が複数箇所存在する場合は一番圧痛が強い部位一箇所を介入点とする。
英語
US-FHR will be performed on the ligamentum flavum at the site of maximal tenderness while the cervical spine is in maximal flexion.
If multiple tender points are present, the site with the greatest tenderness will be selected as the intervention point.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
20歳以上の後頚部痛による頚椎伸展制限がある患者の中で、頚椎の棘突起間レベルで中心線より左右どちらかに1横指外側に寄ったポイントにエコーを当てて黄色靭帯を同定し、エコーガイド下での黄色靭帯の圧痛を確認する。また、圧痛を確認した部分と同じエコー断面で脊髄の髄腔内の視認性を確認する。黄色靭帯の圧痛あり、かつ髄腔内の視認性が良好な者を対象とする。
英語
Patients aged 20 years or older with restricted cervical extension due to posterior neck pain will be evaluated. Using ultrasound, the ligamentum flavum will be identified at a point one fingerbreadth lateral to the midline at the interspinous level of the cervical spine, on either the left or right side, depending on the site of symptoms. Under ultrasound guidance, the presence of tenderness in the ligamentum flavum will be confirmed. In the same ultrasound plane, the visibility of the intradural spinal cord space will also be assessed. Patients who exhibit both tenderness in the ligamentum flavum and good visibility of the intradural space on ultrasound will be included.
日本語
緊急の対応を必要とする疾患、神経根症と椎間関節症を除外するため、red flag signを有する者、明らかな神経学的所見を有する者と、エコー下での椎間関節の触診で圧痛がある者は除外する。
英語
To exclude conditions requiring urgent intervention, as well as radiculopathy and facet joint syndrome, patients presenting with red flag signs, obvious neurological findings, or facet joint tenderness on ultrasound-guided palpation will be excluded.
14
日本語
名 | 万勢 |
ミドルネーム | |
姓 | 須田 |
英語
名 | Masei |
ミドルネーム | |
姓 | Suda |
日本語
諏訪中央病院
英語
Suwa Central Hospital
日本語
リウマチ膠原病内科
英語
Rheumatology
3918503
日本語
長野県茅野市玉川4300
英語
4300, Tamagawa, Chino-shi, Nagano, Japan
0266721000
maseisuda@gmail.com
日本語
名 | 万勢 |
ミドルネーム | |
姓 | 須田 |
英語
名 | Masei |
ミドルネーム | |
姓 | Suda |
日本語
諏訪中央病院
英語
Suwa Central Hospital
日本語
リウマチ膠原病内科
英語
Rheumatology
391-8503
日本語
長野県茅野市玉川4300
英語
4300, Tamagawa, Chino-shi, Nagano, Japan
0266721000
maseisuda@gmail.com
日本語
その他
英語
Kimura Pain Clinic
日本語
木村ペインクリニック
日本語
日本語
Masei Suda
英語
Masei Suda
日本語
その他
英語
Japanese Non-surgical Orthopedics Society (JNOS)
日本語
日本整形内科学研究会
日本語
その他/Other
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
諏訪中央病院
英語
Suwa Central Hospital
日本語
長野県茅野市玉川4300
英語
4300, Tamagawa, Chino-shi, Nagano, Japan
0266721000
maseisuda@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
長野県
木村ペインクリニック
2025 | 年 | 07 | 月 | 22 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2025 | 年 | 05 | 月 | 15 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 24 | 日 |
2026 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066920
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066920