UMIN試験ID | UMIN000058511 |
---|---|
受付番号 | R000066891 |
科学的試験名 | 糖尿病足潰瘍予防のための足白癬・爪白癬アセスメントのための看護師教育プログラム開発 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/08/20 |
最終更新日 | 2025/07/18 09:58:40 |
日本語
足白癬・爪白癬アセスメントのための看護師教育プログラム開発
英語
Development of nursing education program for assessment of tinea pedis or unguium
日本語
足白癬・爪白癬アセスメントのための看護師教育プログラム開発
英語
Development of nursing education program for assessment of tinea pedis or unguium
日本語
糖尿病足潰瘍予防のための足白癬・爪白癬アセスメントのための看護師教育プログラム開発
英語
Development of nursing education program for assessment of tinea pedis or unguium to prevent diabetic foot ulcer
日本語
糖尿病足潰瘍予防のための足白癬・爪白癬アセスメントのための看護師教育プログラム開発
英語
Development of nursing education program for assessment of tinea pedis or unguium to prevent diabetic foot ulcer
日本/Japan |
日本語
糖尿病で足白癬、爪白癬疑いのある患者
英語
Patients with diabetes mellitus presenting with suspected tinea pedis and unguium.
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism | 皮膚科学/Dermatology |
看護学/Nursing |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
糖尿病足潰瘍のリスクとなる足白癬・爪白癬を看護師が精度よく発見するために、看護師に向けた直接鏡検の教育プログラムを開発し、評価することを本研究の目的とした。
英語
This study aims to develop and evaluate a nursing education program for direct microscopy, to enable nurses to accurately identify tinea pedis and onychomycosis, which are risk factors for diabetic foot ulcers.
その他/Others
日本語
プログラムの目標達成度
英語
goal achievement level
日本語
筆記試験と技術試験における正答率
英語
The score of written and practical examination
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
直接鏡検を用いた足白癬・爪白癬アセスメントについて教育プログラムによる介入を行う。
英語
An educational program intervention will be conducted about tinea pedis and unguium assessment with direct microscopy.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
本研究の参加にあたり、十分な説明を受けた後に、十分な理解の上に、本人の自由意志による文書同意が得られたフットケア外来で勤務する看護師
英語
Nurses who works in foot care clinic and provided written informed consent based on their free will after receiving sufficient explanation and achieving adequate understanding will participate in this study.
日本語
直接鏡検の実施経験のある看護師
英語
Nurses who have experience conducting direct microscopy
20
日本語
名 | 竹原 |
ミドルネーム | |
姓 | 君江 |
英語
名 | Takehara |
ミドルネーム | |
姓 | Kimie |
日本語
藤田医科大学
英語
Fujita Health University
日本語
保健衛生学部 看護学科
英語
Faculty of Nursing, School of Health Sciences
4701192
日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho,Toyoake, Aichi
0562932554
kimie.takehara@fujita-hu.ac.jp
日本語
名 | 内藤 |
ミドルネーム | |
姓 | 千尋 |
英語
名 | Naito |
ミドルネーム | |
姓 | Chihiro |
日本語
藤田医科大学
英語
Fujita Health University
日本語
大学院 保健学研究科
英語
Department of Health Sciences, Graduate School of Health Sciences
4701192
日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho,Toyoake, Aichi
0562932554
82024114@fujita-hu.ac.jp
日本語
藤田医科大学
英語
Fujita health university
日本語
日本語
保健衛生学部 看護学科
日本語
竹原 君江
英語
Takehara Kimie
日本語
文部科学省
英語
MEXT(Japan)
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
藤田医科大学 医学研究倫理審査委員会
英語
Fujita Health University Institutional Review Board
日本語
愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
英語
1-98 Dengakugakubo, Kutsukake-cho,Toyoake, Aichi
0562932865
f-irb@fujita-hu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
藤田医科大学病院(愛知県)
2025 | 年 | 08 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 06 | 月 | 02 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 18 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066891
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066891