UMIN試験ID | UMIN000058490 |
---|---|
受付番号 | R000066870 |
科学的試験名 | 咀嚼回数が食欲に及ぼす影響の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/07/16 |
最終更新日 | 2025/07/16 14:43:58 |
日本語
咀嚼回数が食欲に及ぼす影響の検討
英語
Influence of Chewing Frequency on Appetite
日本語
咀嚼回数が食欲に及ぼす影響の検討
英語
Influence of Chewing Frequency on Appetite
日本語
咀嚼回数が食欲に及ぼす影響の検討
英語
Influence of Chewing Frequency on Appetite
日本語
咀嚼回数が食欲に及ぼす影響の検討
英語
Influence of Chewing Frequency on Appetite
日本/Japan |
日本語
肥満
英語
obesity
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism | 看護学/Nursing |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
食事時間を一定とした条件下での咀嚼回数が摂食量に与える影響を検討すること
英語
To investigate the impact of chewing frequency on food intake under controlled mealtime conditions
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
スナック摂取カロリー、スナック摂取量の変化
英語
Changes in snack-related energy intake and consumption volume
日本語
a) 空腹感、満腹感、食欲についてのVASの変化
b) 血中GLP-1濃度の変化
c) 血糖値の変化
英語
Changes in Visual Analog Scale (VAS) scores for Hunger, Fullness, and Appetite
Changes in plasma GLP-1 concentration
Changes in blood glucose levels
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
用量対照/Dose comparison
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
はい/YES
知る必要がない/No need to know
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
行動・習慣/Behavior,custom |
日本語
40回咀嚼 → ウォッシュアウト期間 → 15回咀嚼
英語
40 chews condition => washout period => 15 chews condition
日本語
15回咀嚼 → ウォッシュアウト期間 → 40回咀嚼
英語
15 chews condition => washout period => 40 chews condition
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男/Male
日本語
a) 18歳以上の男性
b) BMI:18.5-25kg/m^2
英語
Male participants aged 18 years or older
Body Mass Index (BMI) between 18.5 and 25 kg/m^2
日本語
a) 食物アレルギーのある者
b) 喫煙者
c) 何らかの理由で食事制限をしている者
d) 治療中の内科疾患、口腔外科疾患のある者
e) 理解力低下、精神状態不安定等の理由により、研究参加が困難と考えられる者
f) その他、質の高いデータ取得の観点から研究実施者が本研究に対して不適当と判断した者
英語
Individuals with food allergies
Smorkers
Individuals on a restricted diet
Individuals with internal medical or oral surgical conditions currently under treatment
Individuals deemed unable to participate in the study due to impaired comprehension or unstable mental condition
Individuals otherwise deemed unsuitable for the study by the investigators to ensure the quality of data collection
100
日本語
名 | 和子 |
ミドルネーム | |
姓 | 任 |
英語
名 | Kazuko |
ミドルネーム | |
姓 | Nin |
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
大学院医学研究科 人間健康科学系専攻
英語
Graduate School of Medicine, Department of Human Health Sciences
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町53
英語
53 Shogoin Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto
075-751-3946
nin@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
名 | 和子 |
ミドルネーム | |
姓 | 任 |
英語
名 | Kazuko |
ミドルネーム | |
姓 | Nin |
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
大学院医学研究科 人間健康科学系専攻
英語
Graduate School of Medicine, Department of Human Health Sciences
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町53
英語
53 Shogoin Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto
075-751-3946
nin@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
大阪公立大学
英語
Osaka Metropolitan University
日本語
英語
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
京都市左京区聖護院川原町53
英語
53, Shogoin, Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto
075-366-7618
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
京都大学(京都府)
2025 | 年 | 07 | 月 | 16 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 02 | 月 | 14 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 16 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 16 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066870
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066870