UMIN試験ID | UMIN000058457 |
---|---|
受付番号 | R000066844 |
科学的試験名 | スギ花粉症免疫療法の有効性を左右する要因の探索 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/07/20 |
最終更新日 | 2025/07/14 14:14:56 |
日本語
スギ花粉症免疫療法の有効性を左右する要因は何か?
英語
What factors influence the effectiveness of cedar pollinosis immunotherapy?
日本語
スギ花粉症免疫療法の有効性要因は何か?
英語
What are the efficacy factors for cedar pollinosis immunotherapy?
日本語
スギ花粉症免疫療法の有効性を左右する要因の探索
英語
Exploring factors influencing the efficacy of cedar pollinosis immunotherapy
日本語
スギ花粉症免疫療法の有効性要因
英語
Efficacy factors for cedar pollinosis immunotherapy
日本/Japan |
日本語
スギ花粉症
英語
Japanese cedar pollinosis
耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究では舌下免疫療法の有効性を左右する要因を解明することを目的とする。小児/成人間での効果の同異などを明確にすることで、幅広い年齢層の花粉症患者に対して治療前段階で舌下免疫療法適応の可否を判断するガイドラインの制定を目指す。
英語
The aim of this study is to elucidate the factors influencing the efficacy of sublingual immunotherapy. By clarifying the differences in efficacy between children and adults, the aim is to establish guidelines to determine whether sublingual immunotherapy is indicated in the pre-treatment phase for hay fever patients of all ages.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
免疫療法群の有効群・無効群における、血液から分離した血球の性状解析・遺伝子解析及び血清中のタンパク解析や唾液中の口腔細菌叢解析
英語
Characterisation and genetic analysis of blood cells isolated from blood and analysis of proteins in serum and oral flora in saliva in the effective and ineffective immunotherapy groups.
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
免疫療法群については、血清中のスギ花粉特異的 IgE が陽性のスギ花粉症患者で、シダキュアスギ花粉舌下錠による治療を選択した5歳以上の者
英語
For the immunotherapy group, cedar pollen allergy patients with positive serum cedar pollen-specific IgE, aged 5 years and over who opted for treatment with Cidacure cedar pollen sublingual tablets.
日本語
薬物治療群については、血清中のスギ花粉特異的 IgE が陽性のスギ花粉症患者で、舌下免疫療法以外の治療薬による治療を選択した5歳以上の者
英語
For the drug treatment group, cedar pollen allergy patients with positive serum cedar pollen-specific IgE, aged 5 years and over, who opted for treatment with a therapeutic agent other than sublingual immunotherapy.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
5 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1. 免疫療法群については、血清中のスギ花粉特異的 IgE が陽性のスギ花粉症患者で、シダキュアスギ花粉舌下錠による治療を選択した5歳以上の者
2. 薬物治療群については、血清中のスギ花粉特異的 IgE が陽性のスギ花粉症患者で、舌下免疫療法以外の治療薬による治療を選択した5歳以上の者
3. コントロール群については、血清 IgE 抗体陰性の非アレルギー性鼻炎患者で、症状緩和のために通院治療を継続している15歳以上の者
4. 本研究について同意説明文書を用いて説明を行い、同意を取得した者
英語
1. for the immunotherapy group, cedar pollen allergy patients with positive serum cedar pollen-specific IgE, aged 5 years and over who opt for treatment with Cidacure cedar pollen sublingual tablets
2. for the drug treatment group, cedar pollen allergy patients with positive serum cedar pollen-specific IgE, aged 5 years and over who opted for treatment with a therapeutic agent other than sublingual immunotherapy
3. for the control group, non-allergic rhinitis patients with negative serum IgE antibodies, aged 15 years and over who are continuing in-patient treatment for symptom relief
4. those who have been informed about the study using the consent document and have given their consent.
日本語
1. アレルゲンエキスによる診断・治療、スギ花粉を含む食品の摂取等によりアレルギー症状を発現したことのある者
2. 現在、気管支喘息に罹患している者 .
3. 悪性腫瘍、又は免疫系に影響を及ぼす全身性疾患を伴う者
4. 抜歯後など口腔内の術後又は口腔内に傷や炎症がある者
5. 非選択的β遮断薬投与中の者
6.三環系抗うつ薬及びモノアミンオキシダーゼ阻害薬投与中の者
7. 重症の心疾患、肺疾患及び高血圧症の者
8. 全身性ステロイド薬投与中の者
9. 妊婦又は授乳婦
10. 免疫療法に悪影響を及ぼす病歴又は病気がある者 11. その他、研究責任者又は研究分担者が本研究への参加を不適当と判断した者
英語
1. persons who have developed allergic symptoms as a result of diagnosis or treatment with allergen extracts or consumption of foods containing cedar pollen
2. persons who currently suffer from bronchial asthma .
3. persons with malignant tumours or systemic diseases affecting the immune system.
4. persons with wounds or inflammation in the oral cavity or after oral surgery such as tooth extraction
5. persons on non-selective beta-blockers
6. persons on tricyclic antidepressants and monoamine oxidase inhibitors
7. persons with severe cardiac or pulmonary disease and hypertension
8. persons receiving systemic steroids
9. pregnant or lactating women
10. persons with a history or illness that adversely affects immunotherapy
11. any other person who is deemed by the principal investigator or a research partner to be unsuitable to participate in this study.
150
日本語
名 | 穣 |
ミドルネーム | |
姓 | 後藤 |
英語
名 | Gotoh |
ミドルネーム | |
姓 | Minoru |
日本語
日本医科大学
英語
Nippon Medical School
日本語
耳鼻咽喉科
英語
Dept. of Otorhinolaryngology
1138603
日本語
東京都文京区千駄木 1-1-5
英語
1-1-5 Sendagi Bunkyo-ku Tokyo, Japan
0338222131
m.gotoh@nms.ac.jp
日本語
名 | 穣 |
ミドルネーム | |
姓 | 後藤 |
英語
名 | Minoru |
ミドルネーム | |
姓 | Gotoh |
日本語
日本医科大学
英語
Nippon Medical School
日本語
耳鼻咽喉科
英語
Dept. of Otorhinolaryngology
107-0062
日本語
文京区千駄木1-1-5
英語
1-1-5 Sendagi Bunkyo-ku Tokyo, Japan
0334063470
m.gotoh@nms.ac.jp
日本語
日本医科大学
英語
Nippon Medical School
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
self-procurement
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
日本医科大学
英語
Nippon Medical School
日本語
東京都文京区千駄木 1-1-5
英語
1-1-5 Sendagi Bunkyo-ku Tokyo, Japan
0338222131
chuorinri.group@nms.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 09 | 月 | 06 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 12 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 14 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066844
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066844