UMIN試験ID | UMIN000058573 |
---|---|
受付番号 | R000066547 |
科学的試験名 | 123I-イオフルパンにおけるAIを用いた撮像時間短縮に関する後ろ向き単施設研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/07/25 |
最終更新日 | 2025/07/23 21:53:59 |
日本語
123I-イオフルパンにおけるAIを用いた撮像時間短縮に関する後ろ向き単施設研究
英語
Artificial Intelligence-Assisted Reduction of Acquisition Time in 123I-Ioflupane Imaging: A Retrospective Single-Center Study
日本語
AI-Ioflupane撮像短縮研究
英語
AI-Ioflupane Study
日本語
123I-イオフルパンにおけるAIを用いた撮像時間短縮に関する後ろ向き単施設研究
英語
Artificial Intelligence-Assisted Reduction of Acquisition Time in ^123I-Ioflupane Imaging: A Retrospective Single-Center Study
日本語
AI-Ioflupane撮像短縮研究
英語
AI-Ioflupane Study
日本/Japan |
日本語
パーキンソン症候群
英語
Parkinsonism
神経内科学/Neurology | 放射線医学/Radiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
123I-イオフルパンを用いたSPECT/CTにおいてAIを用いた画像再構成を用いることで撮像時間の短縮可能であるかを検討する。
英語
We aim to investigate whether acquisition time can be reduced in SPECT/CT using ^123I-ioflupane by applying AI-based image reconstruction.
その他/Others
日本語
AIを用いた画像再構成の有用性の検討
英語
Evaluation of the Usefulness of AI-Based Image Reconstruction
日本語
仮想標準時間撮像画像と標準画像の画質(SNR)の比較
英語
Comparison of Image Quality (SNR) Between Virtual Standard-Time Acquisition Images and Standard Images
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 123I-イオフルパン検査施行の患者
2) 年齢不問
3) 性別不問
英語
Patients who underwent ^123I-ioflupane imaging
No age restriction
No sex restriction
日本語
特記事項なし
英語
Not applicalbe
207
日本語
名 | 義之 |
ミドルネーム | |
姓 | 石渡 |
英語
名 | Yoshinobu |
ミドルネーム | |
姓 | Ishiwata |
日本語
横浜市立大学附属病院
英語
Yokohama City University Hospital
日本語
放射線科
英語
Department of Radiology
2360004
日本語
横浜市金沢区福浦3-9
英語
3-9 Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama, Japan
045-787-2800
ishi_y@yokohama-cu.ac.jp
日本語
名 | 義之 |
ミドルネーム | |
姓 | 石渡 |
英語
名 | Yoshinobu |
ミドルネーム | |
姓 | Ishiwata |
日本語
横浜市立大学附属病院
英語
Yokohama City University Hospital
日本語
放射線科
英語
Department of Radiology
2360004
日本語
横浜市金沢区福浦3-9
英語
3-9 Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama, Japan
045-787-2800
ishi_y@yokohama-cu.ac.jp
日本語
その他
英語
Yokohama City University Hospital
日本語
横浜市立大学附属病院
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
self funding
日本語
Yokohama city university
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
横浜市立大学 人を対象とする生命科学・医学系研究倫理委員会
英語
Yokohama City University Ethics Committee for Life Science and Medical Research Involving Human Subjects
日本語
横浜市金沢区福浦3-9
英語
3-9 Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama, Japan
045-787-2800
rinri@yokohama-cu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 07 | 月 | 25 | 日 |
未公表/Unpublished
207
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2019 | 年 | 08 | 月 | 30 | 日 |
2019 | 年 | 09 | 月 | 19 | 日 |
2019 | 年 | 09 | 月 | 19 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
123I-イオフルパンはパーキンソン病、lewy小体型認知症、進行性核上性麻痺、パーキンソニズムを有する多系統萎縮症などの黒質線条体ドーパミントランスポーターに変性を有する疾患とその他のパーキンソン症候群との鑑別診断に有用である。診断に適した画像を得るには薬剤投与後3-6時間後にSPECT/CTにて30-45分の連続撮像が推奨されている。しかし、本剤投与の対象となる患者は高齢で神経症状があることも多く、仰臥位での長時間の静止が困難なことも少なくない。一方でCTやMRIではAIを用いた低線量撮像や短時間撮像の報告がなされており、画質は標準撮像と同等かそれ以上と評されている。今回、123I-イオフルパンを用いた頭部のSPECT画像においてもAIを用いて短時間撮像画像から仮想標準時間撮像画像を生成することで、短時間撮像においても標準画像と同等の画質を得ることができるとの仮説を立て、その証明を試みる。
英語
123I-ioflupane is useful for the differential diagnosis between disorders characterized by degeneration of the nigrostriatal dopamine transporter-such as Parkinson's disease, dementia with Lewy bodies, progressive supranuclear palsy, and multiple system atrophy with parkinsonism-and other forms of parkinsonian syndromes. To obtain diagnostically appropriate images, continuous SPECT/CT imaging for 30 to 45 minutes is recommended 3 to 6 hours after tracer injection. However, many of the patients who receive this radiotracer are elderly and present with neurological symptoms, making it difficult for them to remain still in the supine position for an extended period. In recent years, AI-assisted low-dose and short-duration imaging techniques in CT and MRI have been reported to produce image quality comparable to, or even exceeding, that of standard imaging. Based on this background, we hypothesize that in brain SPECT imaging using 123I-ioflupane, it is possible to generate virtual standard-time images from short-time acquisition data using AI-based image reconstruction, thereby achieving image quality comparable to that of standard acquisition. This study aims to test and validate that hypothesis.
2025 | 年 | 07 | 月 | 23 | 日 |
2025 | 年 | 07 | 月 | 23 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066547
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066547