UMIN試験ID | UMIN000059356 |
---|---|
受付番号 | R000066468 |
科学的試験名 | 一側性声帯麻痺の全国調査 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/10/09 |
最終更新日 | 2025/10/09 13:53:57 |
日本語
一側性声帯麻痺の全国調査
英語
Nationwide Survey of Unilateral Vocal Fold Paralysis
日本語
一側性声帯麻痺の全国調査
英語
Nationwide Survey of Unilateral Vocal Fold Paralysis
日本語
一側性声帯麻痺の全国調査
英語
Nationwide Survey of Unilateral Vocal Fold Paralysis
日本語
一側性声帯麻痺の全国調査
英語
Nationwide Survey of Unilateral Vocal Fold Paralysis
日本/Japan |
日本語
一側性声帯麻痺 反回神経麻痺 喉頭麻痺・声帯麻痺
英語
Unilateral vocal fold paralysis, Recurrent nerve palsy, Laryngeal paralysis
耳鼻咽喉科学/Oto-rhino-laryngology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
一側性声帯麻痺症例について、発症年齢、最長発声持続時間及びVoice Handicap Indexな
どを用いた嗄声の重症度、原因疾患、罹患期間、治療経験などの項目について全国調査を行う。
これらの結果を基に、
1. 日本における一側性声帯麻痺患者数の推定
2. 将来の一側性声帯麻痺診断基準および重症度分類を作成のためのデータベース構築、
3. 一側性声帯麻痺の治療法である音声治療や声帯内注入術、外科治療との治療成績の比較
を行うことを目的とする。
英語
We will conduct a nationwide survey of patients with unilateral vocal cord paralysis, including age of onset, longest vocal duration, severity of hoarseness using the Voice Handicap Index (
, etc.), causative disease, duration of illness, and treatment experience.
Based on these results,
Estimate the number of patients with unilateral vocal fold paralysis in Japan
(2) Database development to create future diagnostic criteria and severity classifications for unilateral vocal fold paralysis,
3. to compare the outcomes of treatment methods for unilateral vocal fold paralysis, such as voice therapy, intravocal fold injection, and surgical treatment.
Translated with DeepL.com (free version)
その他/Others
日本語
特になし
英語
none in particular
日本語
年齢、性別、一側性声帯麻痺の原因疾患、発症年齢、罹患期間、最長発声持続時間、Voice Handicap Indexなど
英語
Age, sex, disease causing unilateral vocal fold paralysis, age of onset, duration of disease, longest vocal duration, Voice Handicap Index, etc.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
1 | 歳/years-old | 以上/<= |
120 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
2023年1月1日から2024年12月31日までの期間に
反回神経麻痺(ICD-10コード G52.2)、
喉頭麻痺・声帯麻痺(ICD-10コード J38.0)
と診断された一側性声帯麻痺
英語
Unilateral vocal fold paralysis diagnosed as
recurrent nerve palsy (ICD-10 code G52.2),
laryngeal or vocal fold paralysis (ICD-10 code J38.0)
between January 1, 2023 and December 31, 2024
日本語
登録者が適さないと判断した場合
英語
If the registrant is deemed unsuitable
2000
日本語
名 | 渡邊 |
ミドルネーム | |
姓 | 雄介 |
英語
名 | Yusuke |
ミドルネーム | |
姓 | Watanabe |
日本語
国際医療福祉大学
英語
International University of Health and Welfare
日本語
耳鼻咽喉科・頭頚部外科
英語
Otorhinolaryngology/Head and Neck Surgery
107-0052
日本語
東京都港区赤坂8丁目5-35
英語
8-5-35 Akasaka minatoku
0334025581
nabe@iuhw.ac.jp
日本語
名 | 長谷川 |
ミドルネーム | |
姓 | 智宏 |
英語
名 | tomohiro |
ミドルネーム | |
姓 | hasegawa |
日本語
国際医療福祉大学
英語
International University of Health and Welfare
日本語
東京ボイスセンター
英語
Tokyo Voice Center
107
日本語
東京都港区赤坂8丁目5-35
英語
8-5-35 Akasaka minatoku
0334025581
hasetomo1982@gmail.com
日本語
国際医療福祉大学
英語
International University of Health and Welfare
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
国際医療福祉大学
英語
International University of Health and Welfare
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
順和会倫理委員会
英語
Junwakai Ethics Committee
日本語
東京都港区赤坂8丁目5-35
英語
8-5-35 Akasaka minatoku
0334025581
hasetomo1982@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 10 | 月 | 09 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 09 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 11 | 月 | 15 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
特になし
英語
none in particular
2025 | 年 | 10 | 月 | 09 | 日 |
2025 | 年 | 10 | 月 | 09 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066468
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066468