UMIN試験ID | UMIN000058143 |
---|---|
受付番号 | R000066456 |
科学的試験名 | 大腿軟部組織硬度の評価法確立-テープメジャーと硬度計を用いた客観的評価法の確立の検討- |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/06/30 |
最終更新日 | 2025/06/10 17:36:04 |
日本語
大腿軟部組織硬度の評価法確立-テープメジャーと硬度計を用いた客観的評価法の確立の検討-
英語
Establishment of an evaluation method for thigh soft tissue hardness - Examination of the establishment of an objective evaluation method using a tape measure and hardness meter -
日本語
大腿軟部組織硬度の評価法確立-テープメジャーと硬度計を用いた客観的評価法の確立の検討-
英語
Establishment of an evaluation method for thigh soft tissue hardness - Examination of the establishment of an objective evaluation method using a tape measure and hardness meter -
日本語
大腿軟部組織硬度の評価法確立-テープメジャーと硬度計を用いた客観的評価法の確立の検討-
英語
Establishment of an evaluation method for thigh soft tissue hardness - Examination of the establishment of an objective evaluation method using a tape measure and hardness meter -
日本語
大腿軟部組織硬度の評価法確立-テープメジャーと硬度計を用いた客観的評価法の確立の検討-
英語
Establishment of an evaluation method for thigh soft tissue hardness - Examination of the establishment of an objective evaluation method using a tape measure and hardness meter -
日本/Japan |
日本語
大腿切断者
英語
transfemoral amputee
整形外科学/Orthopedics | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
大腿切断者および健常者の大腿部の軟部組織の評価を確立する。
英語
To establish soft tissue assessment of the thigh in transfemoral amputees and healthy controls.
有効性/Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
日本語
評価項目は大腿部の軟部組織の柔軟性とする。硬度計とテープメジャーを用いて大腿切断者切断足・健常者右足に統一し、断端軟部組織硬度の測定を行う。対象者に立位をとってもらいテープメジャー2箇所、硬度計16ヶ所の軟部組織柔軟性比較検証を行う。
英語
The evaluation item will be the flexibility of the soft tissue in the thigh. Using a hardness meter and tape measure, the hardness of the soft tissue in the stump will be measured for both the amputated leg of the femoral amputee and the right leg of the healthy subject. The subjects will be asked to stand, and a comparison will be made of the soft tissue flexibility at two tape measure locations and 16 hardness meter locations.
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
1
予防・検診・検査/Prevention
その他/Other |
日本語
立位をとってもらい、硬度計を用い16ヶ所の測定を行う。また、テープメジャーを用い2ヶ所の周径値と周径からテープメジャーで絞った数値の測定を行う。
英語
The subject is asked to stand and a hardness tester is used to measure 16 points. A tape measure is also used to measure the circumference at two points and the value calculated by squeezing the circumference with the tape measure.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
70 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
大腿切断者
英語
Subjects with transfemoral amputation
日本語
運動器疾患や中枢神経疾患の既往
英語
History of musculoskeletal or central nervous system disease
30
日本語
名 | 衣里 |
ミドルネーム | |
姓 | 松島 |
英語
名 | eri |
ミドルネーム | |
姓 | matsushima |
日本語
新潟医療福祉大学
英語
Niigata University of Health and Welfare
日本語
保健学専攻 義肢装具自立支援学分野専攻
英語
Health Science Major, Prosthetics and Orthotics Independent Living Major
9503198
日本語
新潟県新潟市北区島見町1398番地
英語
1398 Shimamicho, Kita-ku, Niigata City, Niigata Prefecture
0252574621
ham25003@nuhw.ac.jp
日本語
名 | 衣里 |
ミドルネーム | |
姓 | 松島 |
英語
名 | eri |
ミドルネーム | |
姓 | matsushima |
日本語
新潟医療福祉大学
英語
Niigata University of Health and Welfare
日本語
保健学専攻 義肢装具自立支援学分野
英語
Health Science Major: Prosthetics and Orthotics for Independent Living
9503198
日本語
新潟県新潟市北区島見町1398番地
英語
1398 Shimamicho, Kita-ku, Niigata City, Niigata Prefecture
0252574621
ham25003@nuhw.ac.jp
日本語
新潟医療福祉大学
英語
Niigata University of Health and Welfare
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
新潟医療福祉大学
英語
Niigata University of Health and Welfare
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
新潟医療福祉大学
英語
Niigata University of Health and Welfare
日本語
新潟県新潟市北区伏見町1398番地
英語
1398 Shimamicho, Kita-ku, Niigata City, Niigata Prefecture
0252674621
ham25003@nuhw.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 06 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2026 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 06 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066456
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066456