UMIN試験ID | UMIN000057847 |
---|---|
受付番号 | R000066103 |
科学的試験名 | 片手操作を支援するJoy-Con用自助具の開発と評価 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/14 |
最終更新日 | 2025/05/10 18:39:15 |
日本語
片手でゲームを楽しむためのコントローラー補助具の使いやすさを調べる研究
英語
A Study on the Usability of a Controller Aid for Enjoying Games with One Hand
日本語
片手コントローラー補助具の使いやすさ研究
英語
One-Hand Game Aid Study
日本語
片手操作を支援するJoy-Con用自助具の開発と評価
英語
Development and Evaluation of an Assistive Device for One-Handed Joy-Con Operation
日本語
Joy-Con片手操作研究
英語
Joy-Con Assist Device Trial
日本/Japan |
日本語
上肢の機能障害
英語
Upper limb functional impairment
リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
一側上肢のみ使用可能な者が左右のJoy-Conを片手で操作するように設計された自助具の有用性を検証する
英語
To evaluate the usefulness of an assistive device designed to enable individuals with use of only one upper limb to operate both Joy-Cons with one hand.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
PC画面に表示される指定操作(ボタン押下、スティック傾倒)を実行させ、指定操作を行うまでの平均時間を正答率で除した指標
英語
An index calculated by dividing the average time required to perform designated operations (button presses, stick tilts) displayed on a PC screen by the accuracy rate.
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
開発した片手用Joy-Con自助具(試作品)を使用し、PC画面に表示される全34種の操作指示に対し、対象者が片手で対応操作を行う。反応時間と正答率を記録し、操作即時性および正確性を定量的に評価する。各対象者に練習試行(最大10回)と本番試行(3回)を行い、主観評価(Likert尺度・自由記述)も併せて収集する。
英語
Using the developed one-handed Joy-Con assistive device (prototype), participants will perform corresponding operations with one hand in response to 34 types of operation instructions displayed on a PC screen. Reaction time and accuracy will be recorded to quantitatively evaluate operational immediacy and precision. Each participant will undergo up to 10 practice trials, followed by 3 main trials. Subjective evaluations will also be collected using Likert scales and open-ended questionnaires.
日本語
市販の片手用Joy-Con自助具(既製品)を使用し、PC画面に表示される全34種の操作指示に対し、対象者が片手で対応操作を行う。反応時間と正答率を記録し、操作即時性および正確性を定量的に評価する。各対象者に練習試行(最大10回)と本番試行(3回)を行い、主観評価(Likert尺度・自由記述)も併せて収集する。
英語
Using a commercially available one-handed Joy-Con assistive device (off-the-shelf product), participants will perform corresponding operations with one hand in response to 34 types of operation instructions displayed on a PC screen. Reaction time and accuracy will be recorded to quantitatively evaluate operational immediacy and precision. Each participant will undergo up to 10 practice trials followed by 3 main trials. Subjective evaluations will also be collected using Likert scales and open-ended questionnaires.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・18歳以上の健常な成人
・北海道科学大学に在籍している者
・利き手(右手)での操作に支障がない者
・本研究の目的および内容を理解し、文書による同意を得られた者
英語
Healthy adults aged 18 years or older
Enrolled students at Hokkaido University of Science
No functional impairment in the dominant (right) hand
Able to understand the purpose and procedures of the study and provide written informed consent
日本語
・全身的治療を要する感染症を有する者
・登録時に37.0℃以上の発熱を認める者
・上肢に明らかな外傷・疼痛・炎症などがあり、操作に支障をきたす可能性がある者
・研究内容や手順を十分に理解し、本人の意思で同意を提供することが難しいと判断された者
英語
Individuals with systemic infections requiring medical treatment
Individuals with a body temperature of 37.0C or higher at the time of registration
Individuals with upper limb injuries, pain, or inflammation that may interfere with operation
Individuals who are judged to have difficulty understanding the study procedures or providing voluntary informed consent
10
日本語
名 | 健志 |
ミドルネーム | |
姓 | 敦賀 |
英語
名 | Takeshi |
ミドルネーム | |
姓 | Tsuruga |
日本語
北海道科学大学
英語
Hokkaido University of Science
日本語
保健医療学部義肢装具学科
英語
Department of Prosthetics and Orthotics, Faculty of Health Sciences
006-8585
日本語
北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
英語
7-Jo 15-4-1 Maeda, Teine, Sapporo, Hokkaido, Japan
011-688-2235
tsuruga@hus.ac.jp
日本語
名 | 健志 |
ミドルネーム | |
姓 | 敦賀 |
英語
名 | Takeshi |
ミドルネーム | |
姓 | Tsuruga |
日本語
北海道科学大学
英語
Hokkaido University of Science
日本語
保健医療学部義肢装具学科
英語
Department of Prosthetics and Orthotics, Faculty of Health Sciences
006-8585
日本語
北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
英語
7-Jo 15-4-1 Maeda, Teine, Sapporo, Hokkaido, Japan
011-688-2235
tsuruga@hus.ac.jp
日本語
北海道科学大学
英語
Hokkaido University of Science
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
北海道科学大学
英語
Hokkaido University of Science
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
北海道科学大学倫理委員会
英語
Hokkaido University of Science Ethics Committee
日本語
札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
英語
7-Jo 15-4-1 Maeda, Teine, Sapporo, Hokkaido, Japan
011-688-2241
kenkyu@hus.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 14 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 04 | 月 | 28 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 12 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 13 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066103
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066103