UMIN試験ID | UMIN000057800 |
---|---|
受付番号 | R000066058 |
科学的試験名 | 医工連携で取り組む、Inertial Measurement Unitセンサーの活用により、重症患者における安全管理の質向上を目指す研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/20 |
最終更新日 | 2025/05/08 16:20:28 |
日本語
慣性計測ユニットを用いたモニタリング技術の開発と、重症患者における安全管理向上への有効性の評価
英語
Development of monitoring technology using inertial measurement units and evaluation of its effectiveness in improving safety management for critically ill patients
日本語
慣性計測ユニットによる高度な安全見守り評価
英語
Inertial Measurement Unit-based Surveillance for Advanced Frailty Evaluation
日本語
医工連携で取り組む、Inertial Measurement Unitセンサーの活用により、重症患者における安全管理の質向上を目指す研究
英語
Research aimed at improving the quality of safety management for critically ill patients through the use of inertial measurement unit sensors in collaboration with medical and engineering experts
日本語
Inertial Measurement Unitセンサー活用で目指す重症患者における安全管理の質向上
英語
Improving the quality of safety management for critically ill patients through the use of inertial measurement unit sensors
日本/Japan |
日本語
せん妄
英語
Delirium
麻酔科学/Anesthesiology | 救急医学/Emergency medicine |
集中治療医学/Intensive care medicine | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
重症患者の安全管理の質向上を目的として、健常ボランティアにInertial Measurement Unit(IMU)センサーを装着し、不穏な動作を的確に察知・把握できるかを評価する。
英語
To improve the quality of safety management for critically ill patients, inertial measurement unit (IMU) sensors will be attached to healthy volunteers to evaluate the accuracy of detecting and identifying agitated movements.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
IMUセンサーのデータから得られた対象部位の位置
英語
Position of target area obtained from IMU sensor data
日本語
・気圧
・平均角速度
・ピーク角速度
・角速度の標準偏差
・最大加速度
・加速度変化率
・平均角度
・角度変化率
・角度の標準偏差
・動作感覚の変動
英語
Air pressure
Average angular velocity
Peak angular velocity
Standard deviation of angular velocity
Maximum acceleration
Acceleration rate
Average angle
Angle rate
Standard deviation of angle
Variation in motion perception
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
四肢および腰部にIMUセンサーを装着してもらい、我々が不穏な動作と想定する身体動作(肘の屈曲・伸展、立位、座位など)を複数回実施してもらう。一つの動作に要する時間は数秒-数十秒と仮定する。想定した全ての身体動作の実施には5分-10分程度を要する。IMUセンサーの装着から着脱までは15分-20分程度を想定している。
英語
Participants will be asked to wear IMU sensors on their limbs and waist and perform several physical movements that we consider to be restless (elbow flexion/extension, standing, sitting, etc.). We assume that each movement will take several seconds to tens of seconds. It will take about 5 to 10 minutes to perform all of the planned physical movements. We expect that it will take about 15 to 20 minutes to attach and remove the IMU sensors.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
健常な方
英語
healthy person
日本語
・18歳未満の方
・筋骨格系の基礎疾患や膠原病の既往がある方
・ペースメーカー留置中の方
・研究へ非同意だった方
英語
Individuals under the age of 18
Individuals with a history of musculoskeletal disorders or collagen diseases
Individuals with a pacemaker
Individuals who did not consent to participate in the study
15
日本語
名 | 龍人 |
ミドルネーム | |
姓 | 横山 |
英語
名 | RYUTO |
ミドルネーム | |
姓 | YOKOYAMA |
日本語
山形大学医学部
英語
Yamagata University School of Medicine
日本語
救急医学講座
英語
Department of Emergency and Critical Care Medicine
9902321
日本語
山形県山形市飯田西2-2-2
英語
2-2-2 Iida Nishi, Yamagata City, Yamagata Prefecture
08055544587
ryusi0311@gmail.com
日本語
名 | 龍人 |
ミドルネーム | |
姓 | 横山 |
英語
名 | RYUTO |
ミドルネーム | |
姓 | YOKOYAMA |
日本語
山形大学医学部
英語
Yamagata University School of Medicine
日本語
救急医学講座
英語
Department of Emergency and Critical Care Medicine
9902321
日本語
山形県山形市飯田西2-2-2
英語
2-2-2 Iida Nishi, Yamagata City, Yamagata Prefecture
08055544587
ryusi0311@gmail.com
日本語
山形大学
英語
Yamagata Univercity
日本語
日本語
救急医学講座
日本語
横山龍人
英語
RYUTO YOKOYAMA
日本語
山形大学
英語
Yamagata Univercity
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
山形大学医学部倫理審査委員会
英語
Ethics Review Committee, Faculty of Medicine, Yamagata University
日本語
山形県山形市飯田西2-2-2
英語
2-2-2 Iida Nishi, Yamagata City, Yamagata Prefecture
023-633-1122
yu-ikekenkyu@jm.kj.yamagata-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 04 | 月 | 22 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 28 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 01 | 月 | 01 | 日 |
日本語
研究実施許可日から2027年1月1日までに、適格基準を満たす健常者15名を登録する。
英語
Register 15 healthy individuals who meet the eligibility criteria between the date of approval for the study and January 1, 2027.
2025 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066058
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066058