UMIN試験ID | UMIN000057849 |
---|---|
受付番号 | R000066028 |
科学的試験名 | 大腸ESD術後の縫縮術『Clip with Line Pulley Securing: CLiPS』の実行可能性の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/13 |
最終更新日 | 2025/05/13 08:26:48 |
日本語
大腸ESD術後の縫縮術『Clip with Line Pulley Securing: CLiPS』の実行可能性の検討
英語
Feasibility of the "Clip with Line Pulley Securing (CLiPS)" Technique for Closure After Colorectal ESD: A Prospective Study
日本語
大腸CLiPS法の実行可能性
英語
C-CLiPS Study
日本語
大腸ESD術後の縫縮術『Clip with Line Pulley Securing: CLiPS』の実行可能性の検討
英語
Feasibility of the "Clip with Line Pulley Securing (CLiPS)" Technique for Closure After Colorectal ESD: A Prospective Study
日本語
大腸CLiPS法の実行可能性
英語
C-CLiPS Study
日本/Japan |
日本語
大腸腫瘍
英語
Colorectal Tumor
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
大腸内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)後の欠損部に対するCLiPS法による閉鎖の有効性および安全性を検討すること
英語
To evaluate the effectiveness and safety of the CLiPS technique for post colorectal ESD defect closure.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
縫縮成功率
英語
Complete Closure rate
日本語
縫縮法の評価 (縫縮所要時間、使用デバイス、手技関連偶発症)
縫縮後の偶発症発生率(後出血、遅発性穿孔、その他)
縫縮2日後の縫縮維持率
英語
1. Evaluation of the Closure Technique (Time required for defect closure,Types and number of devices used, Procedure-related adverse events)
2. Incidence of Post-closure Adverse Events (Delayed bleeding, Delayed perforation, Other complications)
3. Closure Integrity (Maintenance of defect closure at 2 days post-procedure)
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
ヒストリカル/Historical
1
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
大腸ESD後の潰瘍底を、糸のついたクリップを用いてESD後の粘膜欠損部をたぐり寄せ、留置スネアを用いて確実に創部を縫縮する『CLiPS』縫縮法で縫縮/閉鎖する。
英語
Post-colorectal ESD defects is approximated by the CLiPS technique, which involves pulling the mucosa together with a clip-line and securing with an endoloop.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 登録時年齢20歳以上。
2) PS(ECOG)が0、1のいずれかである。
3) 病変サイズが20-50mm大である。
4) 試験登録前30日以内の最新採血検査項目が下記の全ての条件を満たす(登録に用いた採血の前14日以内に輸血を行っていないこと)。
1. ヘモグロビン≧9g/dL
2. 血小板≧100,000/mm3
3. AST・ALT≦100
4. 血清クレアチニン≦2.0mg/dL
5) 治療後28日間経過を追う事が可能である。
6) 試験参加について同意書が得られている。
英語
Inclusion Criteria
Age over 20 years at registration.
ECOG Performance Status of 0 or 1.
Lesion size between 20-50 mm.
The most recent blood test within 30 days prior to registration meets all of the following criteria (no blood transfusion within 14 days prior to the test used for registration)
Hemoglobin over 9 g/dL
Platelet count above 100,000
AST/ALT below 100
Serum creatinine below 2.0 mg/dL
Able to be followed for 28 days after treatment.
Written informed consent has been obtained.
日本語
除外基準
1) 登録前28日以内に下部消化管病変に対する内視鏡治療歴がある。
2) 治療後28日以内に下部消化管に対する内視鏡治療予定がある。
3) 同時に複数病変治療する予定である。
4) 背景に活動性の炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、Crohn病)がある。
5) ESD予定領域に放射線治療歴がある。
6) 妊娠の可能性,妊娠中,授乳中の女性。
7) 精神症状を合併し本試験に対し良好な理解が得られない。
8) 3ヶ月以内に、心筋梗塞または不安定狭心症の既往を有する。
9) 血液凝固機能疾患のある症例。(抗血栓薬の有無は問わない)
10) 活動性の細菌及び真菌感染症を有する症例(38.5度以上の発熱を有し,画像診断もしくは細菌学的検査にて細菌感染性を合併している)。
11) 持続酸素投与を要する呼吸器疾患を合併している症例。
12) コントロール不良な高血圧を合併している症例。
13) その他、担当医師により本試験の参加が不当と判断される症例。
英語
Exclusion Criteria
History of endoscopic treatment for lower gastrointestinal lesions within 28 days prior to enrollment.
Planned endoscopic treatment for the lower gastrointestinal tract within 28 days after the procedure.
Planned treatment of multiple lesions at the same time.
Presence of active inflammatory bowel disease (ulcerative colitis or Crohn's disease).
History of radiation therapy to the planned ESD area.
Women who are possibly pregnant, currently pregnant, or breastfeeding.
Presence of psychiatric conditions that impair understanding of the study.
History of myocardial infarction or unstable angina within the past 3 months.
Presence of a coagulation disorder (regardless of antithrombotic medication use).
Active bacterial or fungal infection (defined as fever over 38.5 degrees with supporting radiologic or microbiological evidence).
Presence of respiratory disease requiring continuous oxygen therapy.
Uncontrolled hypertension.
Any other condition deemed inappropriate for study participation by the investigator.
50
日本語
名 | 寛 |
ミドルネーム | |
姓 | 山﨑 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Yamazaki |
日本語
NTT東日本関東病院
英語
NTT Medical Center Tokyo
日本語
消化管内科
英語
Gastrointestinal Endoscopy
141-0022
日本語
東京都品川区東五反田5-9-22
英語
5-9-22Higashi Gotanda, Shinagawa, Tokyo
03-3448-6111
hiroyama90@hotmail.com
日本語
名 | 寛 |
ミドルネーム | |
姓 | 山﨑 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Yamazaki |
日本語
NTT東日本関東病院
英語
NTT Medical Center Tokyo
日本語
消化管内科
英語
Gastrointestinal Endoscopy
141-0022
日本語
東京都品川区東五反田5-9-22
英語
5-9-22Higashi Gotanda, Shinagawa, Tokyo
03-3448-6111
hiroyama90@hotmail.com
日本語
その他
英語
NTT Medical Center Tokyo
日本語
NTT東日本関東病院
日本語
消化管内科
日本語
山﨑 寛
英語
Hiroshi Yamazaki
日本語
自己調達
英語
self funding
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
NTT東日本関東病院
英語
NTT Medical Center Tokyo
日本語
東京都品川区東五反田5-9-22
英語
5-9-22Higashi Gotanda, Shinagawa, Tokyo
03-3448-6111
hiroyama90@hotmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
Tokyo
2025 | 年 | 05 | 月 | 13 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 05 | 月 | 12 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 15 | 日 |
2026 | 年 | 05 | 月 | 15 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 13 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 13 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000066028
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000066028