UMIN試験ID | UMIN000057918 |
---|---|
受付番号 | R000065980 |
科学的試験名 | 電位刺激の矯正歯科治療への応用 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/20 |
最終更新日 | 2025/05/20 12:53:36 |
日本語
電位刺激が矯正歯科治療に及ぼす歯牙移動速度および疼痛への影響
英語
Effect of electric potential stimulation on tooth movement rate and pain during orthodontic treatment
日本語
電位刺激が矯正歯科治療に及ぼす歯牙移動速度および疼痛への影響
英語
Effect of electric potential stimulation on tooth movement rate and pain during orthodontic treatment
日本語
電位刺激の矯正歯科治療への応用
英語
Application of electric potential stimulation in orthodontic treatment
日本語
電位刺激の矯正歯科治療への応用
英語
Application of electric potential stimulation in orthodontic treatment
日本/Japan |
日本語
不正咬合
英語
malocclusion
口腔外科学/Oral surgery | 歯学/Dental medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
電位刺激が矯正歯科治療中の歯の移動促進、治療期間の短縮、疼痛緩和に与える影響を検証する。
英語
To verify the effects of electrical stimulation on promoting tooth movement, shortening treatment time, and alleviatingpainduringorthodontic treatment.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
矯正歯科治療が必要と診断された対象患者を、電位刺激を受ける介入群と電位刺激を受けない対照群の2群に分け歯の移動促進、治療期間の短縮、疼痛緩和の改善に違いがあるか評価する。
英語
Patients diagnosed as requiring orthodontic treatment will be divided into two groups: an intervention group receiving electrical stimulation and a control group not receiving electrical stimulation. The study will evaluate whether there are differences in tooth movement promotion, treatment duration reduction, and pain relief between the two groups.
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
非ランダム化/Non-randomized
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
無治療対照/No treatment
準ランダム化/Pseudo-randomization
2
治療・ケア/Treatment
その他/Other |
日本語
矯正歯科治療が必要と診断された電位刺激を受ける群
英語
Group receiving electrical stimulation diagnosed as requiring orthodontic treatment
日本語
矯正歯科治療が必要と診断された電位刺激を受けない群
英語
Group not receiving electrical stimulation who were diagnosed as requiring orthodontic treatment
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
13 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
神奈川歯科大学附属病院矯正歯科に通院する13歳以上の患者で、矯正歯科治療が必要と診断された者とする。
英語
Patients aged 13 years or older who are visiting the Orthodontic Department of Kanagawa Dental University Hospital and have been diagnosed as requiring orthodontic treatment.
日本語
ペースメーカーや埋込み型除細動器、心電計などの電磁障害の影響を受けやすい医用電子機器を使用中の方。
心疾患の方。
英語
Those who use medical electronic devices that are susceptible to electromagnetic interference, such as pacemakers,implantabledefibrillators, and electrocardiographs.
Those with heart disease.
60
日本語
名 | 創 |
ミドルネーム | |
姓 | 小泉 |
英語
名 | So |
ミドルネーム | |
姓 | Koizumi |
日本語
神奈川歯科大学大学院
英語
Kanagawa Dental University Graduate School
日本語
歯科矯正学講座
英語
Orthodontics course
238-8580
日本語
神奈川県横須賀市稲岡町82番地
英語
82 Inaoka-cho, Yokosuka City, Kanagawa Prefecture
046-822-8813
koizumi@kdu.ac.jp
日本語
名 | 勇人 |
ミドルネーム | |
姓 | 古橋 |
英語
名 | Hayato |
ミドルネーム | |
姓 | Furuhashi |
日本語
神奈川歯科大学大学院
英語
Kanagawa Dental University Graduate School
日本語
歯科矯正学講座
英語
Orthodontics course
238-8580
日本語
神奈川県横須賀市稲岡町82番地
英語
82 Inaoka-cho, Yokosuka City, Kanagawa Prefecture
046-822-8813
furuhasi@kdu.ac.jp
日本語
神奈川歯科大学
英語
Kanagawa Dental College
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
神奈川歯科大学
英語
Kanagawa Dental College
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
神奈川歯科大学大学院
英語
Kanagawa Dental University Graduate School
日本語
神奈川県横須賀市稲岡町82番地
英語
82 Inaoka-cho, Yokosuka City, Kanagawa Prefecture
046-822-8813
furuhasi@kdu.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 20 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 02 | 月 | 12 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 20 | 日 |
2028 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 20 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 20 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065980
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065980