UMIN試験ID | UMIN000057737 |
---|---|
受付番号 | R000065903 |
科学的試験名 | 心房細動アブレーション中の透視被爆量低減におけるSPOT ROIの安全性と有効性に関する前向き介入研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/01 |
最終更新日 | 2025/04/27 14:17:14 |
日本語
心房細動に対する高周波心筋焼灼術中の新規透視フィルター機能による被爆量低減効果と安全性に関する検討
英語
Evaluation of Radiation Dose Reduction and Safety of a Novel Fluoroscopy Filter Function During Radiofrequency Catheter Ablation for Atrial Fibrillation
日本語
心房細動に対する高周波心筋焼灼術中の新規透視フィルター機能による被爆量低減効果と安全性に関する検討
英語
Evaluation of Radiation Dose Reduction and Safety of a Novel Fluoroscopy Filter Function During Radiofrequency Catheter Ablation for Atrial Fibrillation
日本語
心房細動アブレーション中の透視被爆量低減におけるSPOT ROIの安全性と有効性に関する前向き介入研究
英語
A Prospective Interventional Study on the Safety and Efficacy of SPOT ROI in Reducing Fluoroscopy Exposure During Atrial Fibrillation Ablation
日本語
心房細動アブレーション中の透視被爆量低減におけるSPOT ROIの安全性と有効性に関する前向き介入研究
英語
A Prospective Interventional Study on the Safety and Efficacy of SPOT ROI in Reducing Fluoroscopy Exposure During Atrial Fibrillation Ablation
日本/Japan |
日本語
心房細動
英語
Atrial Fibrillation
循環器内科学/Cardiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
心房細動に対する高周波心筋焼灼術中に新規透視フィルター機能であるSPOT ROIを使用することによる有効性と安全性を明らかにすること
英語
To evaluate the efficacy and safety of SPOT ROI in reducing radiation dose during radiofrequency catheter ablation for atrial fibrillation
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
治療成功率,治療所要時間(分),放射線透視時間(分),患者被爆量(cGy*cm2)、周術期合併症発生率
英語
Treatment success rate, procedure duration (minutes), fluoroscopy time (minutes), patient radiation dose (cGy*cm2), perioperative complication rate
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
非ランダム化/Non-randomized
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
介入群:心房細動に対する高周波心筋焼灼術を行う患者において,キャノンメディカルシステムズ株式会社の透視装置Alphenixに搭載されているSpot ROIという透視フィルターを用いて手技を行う
英語
Intervention: Patients undergoing radiofrequency catheter ablation for atrial fibrillation using the Spot ROI fluoroscopy filter function on the Alphenix system (Canon Medical Systems Corp.)
日本語
対照群:心房細動に対する高周波心筋焼灼術を従来の手法で施行する
英語
Control: Patients undergoing radiofrequency catheter ablation for atrial fibrillation using conventional fluoroscopy filters
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
当施設で心房細動に対して初回の高周波心筋焼灼術を施行する20歳以上の患者
英語
Patients aged 20 years or older undergoing initial radiofrequency catheter ablation for atrial fibrillation at our institution
日本語
他の不整脈疾患に対するカテーテル心筋焼灼術も同時に施行する患者
著明な低心機能、重症心不全、先天性心疾患などを合併する患者
同意取得が困難、あるいは同意が得られなかった患者
その他、研究責任者・分担者が不適当と判断した患者
英語
Patients undergoing catheter ablation for other arrhythmias at the same time
Patients with significantly reduced cardiac function, severe heart failure, or congenital heart disease
Patients who are unable or unwilling to provide informed consent
Patients deemed inappropriate for the study by the principal or sub-investigators
60
日本語
名 | 英弘 |
ミドルネーム | |
姓 | 岩川 |
英語
名 | Hidehiro |
ミドルネーム | |
姓 | Iwakawa |
日本語
秋田大学大学院医学系研究科
英語
Akita University Graduate School of Medicine
日本語
循環器内科学講座
英語
Department of Cardiovascular Medicine
010-8543
日本語
秋田県秋田市本道1-1-1
英語
1-1-1 Hondo, Akita City, Akita
018-884-6110
iwakawa@med.akita-u.ac.jp
日本語
名 | 暢容 |
ミドルネーム | |
姓 | 鈴木 |
英語
名 | Nobuhiro |
ミドルネーム | |
姓 | Suzuki |
日本語
秋田大学大学院医学系研究科
英語
Akita University Graduate School of Medicine
日本語
循環器内科学講座
英語
Department of Cardiovascular Medicine
010-8543
日本語
秋田県秋田市本道1-1-1
英語
1-1-1 Hondo, Akita City, Akita
018-884-6110
nsuzuki@med.akita-u.ac.jp
日本語
秋田大学
英語
Akita University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
自己調達
英語
Self funding
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
国立大学法人秋田大学臨床研究審査委員会
英語
Ethics Review Committee for Clinical Research, Akita University, National University Corporation
日本語
秋田県秋田市本道1-1-1
英語
1-1-1 Hondo, Akita City, Akita
018-884-6110
nintei@hos.akita-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 11 | 月 | 18 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 07 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 04 | 月 | 29 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065903
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065903