UMIN試験ID | UMIN000057798 |
---|---|
受付番号 | R000065849 |
科学的試験名 | 慢性閉塞性肺疾患(COPD)と診断された日本の加熱式たばこ製品(HTP)使用者におけるCOPDについて、紙巻きたばこ(CIG)喫煙者、および前喫煙者とを比較したリアルワールドエビデンス(RWE)後ろ向き研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/09 |
最終更新日 | 2025/05/08 13:42:19 |
日本語
慢性閉塞性肺疾患(COPD)と診断された日本の加熱式たばこ製品(HTP)使用者におけるCOPDについて、紙巻きたばこ(CIG)喫煙者、および前喫煙者とを比較したリアルワールドエビデンス(RWE)後ろ向き研究
英語
Real-World Evidence (RWE) Retrospective Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD) Study among Users of Heated Tobacco Products (HTPs) Diagnosed with COPD Compared to Cigarettes (CIG) Smokers and Former Smokers in Japan
日本語
COPDと診断された加熱式たばこ製品使用者および紙巻たばこ喫煙者を対象としたRWE後ろ向きCOPD研究
英語
RWE Retrospective COPD Study in heated tobacco product users and cigarette smokers diagnosed with COPD
日本語
慢性閉塞性肺疾患(COPD)と診断された日本の加熱式たばこ製品(HTP)使用者におけるCOPDについて、紙巻きたばこ(CIG)喫煙者、および前喫煙者とを比較したリアルワールドエビデンス(RWE)後ろ向き研究
英語
Real-World Evidence (RWE) Retrospective Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD) Study among Users of Heated Tobacco Products (HTPs) Diagnosed with COPD Compared to Cigarettes (CIG) Smokers and Former Smokers in Japan
日本語
COPDと診断された加熱式たばこ製品使用者および紙巻たばこ喫煙者を対象としたRWE後ろ向きCOPD研究
英語
RWE Retrospective COPD Study in heated tobacco product users and cigarette smokers diagnosed with COPD
日本/Japan |
日本語
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
英語
Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD)
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
COPD関連入院(インデックスイベント)を経験した患者を対象に、CIGからHTPのみの使用(以下、HTP単独使用)に切替えたことが、CIG喫煙の継続(以下、CIG単独喫煙)、CIGとHTPの併用、CIG禁煙(以下、前CIG喫煙者)、と比較して、その後の最初のCOPD関連入院または総死亡までの期間に及ぼす影響を、社会人口統計学的およびその他のリスク因子で調整した後に後ろ向き研究により評価することである。
英語
The purpose of the study is to retrospectively evaluate the impact of having switched from CIG to exclusive use of HTPs (hereafter, exclusive HTP use) on the time to first subsequent COPD-related hospitalization or all-cause mortality compared with continued smoking of CIG (hereafter, exclusive CIG smoking), dual use of CIG and HTP, and quitting of CIG (hereafter, former CIG smoking) among patients who experienced a COPD-related hospitalization (Index Event), after adjusting for sociodemographic and other risk factors.
その他/Others
日本語
主要評価項目は、効果比較に関するもの
英語
The primary outcome is about comparative effectiveness.
該当せず/Not applicable
日本語
HTP単独使用者とCIG単独喫煙者の比較群間で、インデックスイベント発生からその後の最初のCOPD関連入院または総死亡までの時間を比較する。
・インデックスイベントは、2016年5月1日から2022年12月31日までの初発のCOPD関連入院と定義する。
・複合エンドポイントは以下のように定義する(いずれか早い方):
・その後の初発COPD関連入院
・総死亡
英語
To compare the time from Index Event to a first subsequent COPD-related hospitalization or all-cause mortality between comparable groups of exclusive HTP users and exclusive CIG smokers.
-Index Event defined as a first COPD-related hospitalization between 1st May 2016 and 31st December 2022.
-The composite endpoint defined as (whichever comes first):
-First subsequent COPD-related hospitalization
-All-cause mortality
日本語
1. i)HTP単独使用者とCIG単独喫煙者、ii)HTP単独使用者と前喫煙者、iii)HTP単独使用者とCIGとHTPの併用者の比較群間で、インデックスイベントから総死亡までの時間を比較する。
エンドポイント:
・総死亡
2. i)HTP単独使用者とCIG単独喫煙者、ii)HTP単独使用者と前喫煙者、iii)HTP単独使用者とCIGとHTPの併用者の比較群間で、インデックスイベント発生から最初の肺炎関連入院までの時間を比較する。
エンドポイント:
・肺炎関連入院
3. インデックスイベントによる競合リスクとしての死亡を考慮した1年当たりのCOPD 関連入院および総死亡入院の再発回数と割合を、たばこ曝露群(CIG単独喫煙者、HTP単独使用者、 HTPとCIGの併用者、前喫煙者)ごとに比較する。
エンドポイント:
・全観察期間における、各年のインデックスイベント後のCOPD関連入院の発生率と回数
・全観察期間における、各年のインデックスイベント後の総入院数
4. (i) HTP単独使用者と前喫煙者および(ii) HTP単独使用者とCIG/HTPの併用者との比較群間で、インデックスイベントから上記で定義した複合エンドポイント(その後の最初のCOPD関連入院または総死亡)までの期間を比較する。
エンドポイント:
複合エンドポイントは、以下のうちいずれか早い方と定義する。
・COPD関連の最初の入院
・総死亡率
5.HTP単独使用者とCIG単独喫煙者について、インデックスイベントからその後の最初のCOPD関連入院または総死亡までの時間が HTP単独使用者で異なるかどうかを、HTPへの切替え年数(1年未満、1~3年、3年超)で評価する。
エンドポイント:
複合エンドポイントは以下のように定義する(いずれか早い方)。
・その後の初発COPD関連入院
・総死亡
英語
1.To compare the time from Index Event to all-cause mortality between comparable groups of i) exclusive HTP users versus exclusive CIG smokers, ii) exclusive HTP users versus former smokers, and iii) exclusive HTP users versus dual users of CIG and HTP.
Endpoint:
-All-cause mortality
2.To compare the time from Index Event to a first pneumonia-related hospitalization between comparable groups of i) exclusive HTP users versus exclusive CIG smokers, ii) exclusive HTP users versus former smokers, and iii) exclusive HTP users versus dual users of CIG and HTP.
Endpoint:
-Pneumonia-related hospitalization
3.To compare the number and rate of recurrent COPD-related hospitalizations and all-cause hospitalization per year accounting for death as competing risk from Index Event by comparable tobacco exposure groups (exclusive HTP users, dual users of HTP and CIG, and former smokers).
Endpoints:
-Rate and number of COPD-related hospitalizations for each year post-index during the entire observation period
-All-cause hospitalizations for each year post-index during the entire observation period
4.To compare the time from Index Event to the composite endpoint defined above (first subsequent COPD-related hospitalization or all-cause mortality) between comparable groups of i) exclusive HTP users versus former smokers and ii) exclusive HTP users versus dual users of CIG and HTP.
Endpoint:
Composite endpoint defined as (whichever comes first):
-First subsequent COPD-related hospitalization
-All-cause mortality
5.To evaluate whether the time from Index Event to a first subsequent COPD-related hospitalization or all-cause mortality for exclusive HTP users vs exclusive CIG smokers varies for exclusive HTP users by the number of years of switching (<1 year, 1-3 years, >3 years).
Endpoint:
Composite endpoint defined as (whichever comes first):
-First subsequent COPD-related hospitalization
-All-cause mortality
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・徳洲会メディカルデータベースに何らかの医療受診記録がある患者
・インデックスイベント(2016年5月1日~2022年12月31日の間の初めてのCOPD関連入院)の記録を有する患者
・インデックスイベント発生時の年齢が40歳以上の患者
・患者の性別は問わない
・適切な同意文書に記載された情報を理解し、それに署名した患者または親族
英語
-Patients with any healthcare encounter records in the Tokushukai Medical Database
-Patients with a record of Index Event (first COPD-related hospitalization between the 1st of May 2016 and the 31st of December 2022)
-Age 40 year or older at the time of the Index Event
-Patients of any gender
-Patients or relatives who are able to understand the information provided in the ICF and have signed it.
日本語
・たばこ業界の社員またはその一親等の親族
・PMI、医療法人徳洲会、SMOまたはCROの社員
・インデックスイベント前12か月以内に5回以上のCOPD関連入院を経験している患者
・非喫煙者:一度もCIGを喫煙したことがないか、質問票記入日までの生涯でCIGを100本未満しか喫煙したことがない患者。COPD患者集団において非喫煙者の割合は極めて低いため、この集団は除外する
・インデックスイベント前に以下の疾患を有していた患者:気管支拡張症、活動性の結核(インデックスイベント前の12か月間の結核診断として定義)、嚢胞性線維症、肺線維症、肺塞栓症、肺癌
英語
-Tobacco industry employees or their first-degree relatives
-Employees of Philip Morris International (PMI) and its affiliate companies, Tokushukai Medical Corporation, 3H Medi Solution, or Syneos Health Clinical K.K.
-Patients who have had five or more COPD-related hospitalizations in the 12 months prior to the Index Event
-Never smokers (this population was excluded because the prevalence of never smoking is extremely low among COPD patient population).
-Patients having any of the following diseases prior to the Index Event: bronchiectasis, active tuberculosis (defined as a tuberculosis diagnosis in the 12 months prior to Index Event), cystic fibrosis, pulmonary fibrosis, pulmonary embolism, lung cancer.
9638
日本語
名 | 真 |
ミドルネーム | |
姓 | 日比野 |
英語
名 | Makoto |
ミドルネーム | |
姓 | Hibino |
日本語
医療法人徳洲会湘南藤沢徳洲会病院
英語
Tokushukai Medical Corporation Shonan-Fujisawa Tokushukai Hospital
日本語
呼吸器内科
英語
Respiratory Medicine
251-0041
日本語
神奈川県藤沢市辻堂神台 1-5-1
英語
1-5-1 Tsujidokandai, Fujisawa-shi, Kanagawa, Japan
0466-35-1177
m-hibino@ctmc.jp
日本語
名 | 喬史 |
ミドルネーム | |
姓 | 佐藤 |
英語
名 | Takashi |
ミドルネーム | |
姓 | Sato |
日本語
サイネオス・ヘルス・クリニカル株式会社
英語
Syneos Health Clinical K.K.
日本語
クリニカルオペレーション/リアルワールドレイトフェーズ
英語
Clinical Operations/Real World and Late Phase
100-7012
日本語
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー12階
英語
12F JP Tower, 2-7-2 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan
03-6733-9690
takashi.sato@syneoshealth.com
日本語
その他
英語
Philip Morris Products S.A.
日本語
フィリップモリスプロダクツ S.A.
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Philip Morris Products S.A.
日本語
フィリップモリスプロダクツ S.A.
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
スイス連邦
英語
Switzerland
日本語
英語
日本語
英語
日本語
徳洲会グループ共同倫理審査委員会
英語
The Tokushukai Group Ethics Committee
日本語
東京都千代田区九段南一丁目3番1号 東京堂千代田ビルディング15階
英語
Tokyodo Chiyoda Bldg. 15F, 1-3-1, Kudan-minami, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan
03-3263-4801
mirai-ec1@mirai-iryo.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
徳洲会グループ/ Tokushukai Group
2025 | 年 | 05 | 月 | 09 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2024 | 年 | 08 | 月 | 06 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 13 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 09 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2025 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
2025 | 年 | 12 | 月 | 29 | 日 |
日本語
HTPのみに切り替えた喫煙者と、引き続き紙巻たばこを吸い続けた喫煙者では、インデックスイベントから最初のCOPD関連入院および全死因死亡率までの時間に差が生じると予想される。また、HTPのみの使用者と、CIGとHTPの併用使用者および元喫煙者とを比較した、インデックスイベントから最初のCOPD関連入院までの期間と総亡率に関する調査結果も報告される。本研究の結果は2026年第1四半期に発表される予定である。
英語
It is expected that there will be a difference in the time from Index Event to a first subsequent COPD-related hospitalization and all-cause mortality between smokers who switched to exclusive use of HTP and those that continued to smoke CIG exclusively. The findings on the time from Index Event to a first subsequent COPD-related hospitalization and all-cause mortality in exclusive HTP users compared to dual users of CIG and HTP and former smokers will also be reported. The results of the study will be released in the first quarter of 2026.
2025 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 05 | 月 | 08 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065849
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065849