UMIN試験ID | UMIN000057557 |
---|---|
受付番号 | R000065765 |
科学的試験名 | 局所進行子宮頸癌に対するPET/MRを用いた小線源治療の有用性を探索する前向き研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/04/08 |
最終更新日 | 2025/04/08 22:13:17 |
日本語
子宮頸癌に対してPET/MRを用いて小線源治療を行うことによる価値を探る前向き研究
英語
A prospective study to explore the efficacy of brachytherapy using PET/MR for cervical cancer
日本語
PET/MRを使用した子宮頸癌に対する小線源治療の価値を探る前向き研究
英語
A prospective study to explore the efficacy of brachytherapy using PET/MR for cervical cancer
日本語
局所進行子宮頸癌に対するPET/MRを用いた小線源治療の有用性を探索する前向き研究
英語
A prospective study to explore the efficacy of brachytherapy using PET/MR for locally advanced cervical cancer
日本語
PET/MRを用いた子宮頸癌小線源治療の有用性を探索する前向き研究
英語
A prospective study to explore the efficacy of brachytherapy using PET/MR for cervical cancer
日本/Japan |
日本語
子宮頸癌
英語
Cervical cancer
産婦人科学/Obstetrics and Gynecology | 放射線医学/Radiology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
子宮頸癌小線源治療における腫瘍局在診断においてPET/MRの有用性を探索すること
英語
To explore the efficacy of PET/MR in the diagnosis of tumor localization in brachytherapy for cervical cancer.
有効性/Efficacy
日本語
英語
探索的/Exploratory
日本語
PET/MRとMRで同定した残存腫瘍体積差
英語
Difference in residual tumor volume identified by PET/MR and MR
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
診断/Diagnosis
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
小線源治療前のPET/MR実施
英語
Performing PET/MR before brachytherapy
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
女/Female
日本語
1) 組織学的に扁平上皮癌、腺扁平上皮癌、または腺癌と診断されている
2) 20歳以上である
3) 原発巣が傍子宮組織浸潤、隣接臓器浸潤、または子宮体部浸潤を伴う
4) 仰臥位で安静保持が可能である
5) 過去のあらゆる疾患において、骨盤部への放射線治療が施行されていない
英語
1) Histologically confirmed as squamous cell carcinoma, adenosquamous cell carcinoma, or adenocarcinoma
2) Aged 20 years or over
3) Primary tumor involves parametrium, adjacent organ, or uterus
4) Capable of maintaining a supine position
5) No prior radiation therapy to the pelvis
日本語
1) 子宮摘出術の既往がある
2) 小線源治療を拒否した
3) 糖尿病を併存している
4) 閉所恐怖症がありMRの撮像が困難である
5) MR禁忌の体内金属がある
6) 研究責任者または研究分担者が本研究を実施するのに不適当と判断される
英語
1) Previous history of hysterectomy
2) Refusal of brachytherapy
3) Diabetes mellitus as a comorbidity
4) Difficulties in MR imaging due to claustrophobia
5) Presence of metal in the body that is contraindicated for MR imaging
6) The investigator is deemed unsuitable to participate in this study
15
日本語
名 | 伸也 |
ミドルネーム | |
姓 | 平岡 |
英語
名 | Shinya |
ミドルネーム | |
姓 | Hiraoka |
日本語
京都大学医学部附属病院
英語
Kyoto University Hospital
日本語
放射線治療科
英語
Department of Radiation Oncology
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町54
英語
54, Kawahara-cho, Shogo-in, Sakyo-ku, Kyoto
+81-75-751-3762
shiraok@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
名 | 伸也 |
ミドルネーム | |
姓 | 平岡 |
英語
名 | Shinya |
ミドルネーム | |
姓 | Hiraoka |
日本語
京都大学医学部附属病院
英語
Kyoto University Hospital
日本語
放射線治療科
英語
Department of Radiation Oncology
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町54
英語
54, Kawahara-cho, Shogo-in, Sakyo-ku, Kyoto
+81-75-751-3762
shiraok@kuhp.kyoto-u.ac.jp
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
日本語
放射線治療科
日本語
平岡 伸也
英語
Shinya Hiraoka
日本語
科学技術振興機構
英語
Japan society for the promotion of science
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院 医の倫理委員会
英語
Kyoto University Graduate School and Faculty of Medicine, Ethics Committee
日本語
京都市左京区聖護院川原町53
英語
53 Shogoin-kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto 606-8507, Japan
+81-75-366-7618
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
京都大学医学部附属病院(京都府)
2025 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 03 | 月 | 06 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 09 | 日 |
2026 | 年 | 06 | 月 | 30 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 08 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065765
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065765