UMIN-CTR 臨床試験登録情報の閲覧

UMIN試験ID UMIN000057673
受付番号 R000065659
科学的試験名 若年女性における反復スプリントトレーニングがメタボリックフレキシビリティに与える影響
一般公開日(本登録希望日) 2025/04/22
最終更新日 2025/04/21 21:32:51

※ 本ページ収載の情報は、臨床試験に関する情報公開を目的として、UMINが開設しているUMIN臨床試験登録システムに提供された臨床試験情報です。
※ 特定の医薬品や治療法等については、医療関係者や一般の方に向けて広告することは目的としていません。


基本情報/Basic information

一般向け試験名/Public title

日本語
若年女性における反復スプリントトレーニングがメタボリックフレキシビリティに与える影響


英語
Effects of repeated sprint training on metabolic flexibility in young women

一般向け試験名略称/Acronym

日本語
若年女性における反復スプリントトレーニングがメタボリックフレキシビリティに与える影響


英語
Effects of repeated sprint training on metabolic flexibility in young women

科学的試験名/Scientific Title

日本語
若年女性における反復スプリントトレーニングがメタボリックフレキシビリティに与える影響


英語
Effects of repeated sprint training on metabolic flexibility in young women

科学的試験名略称/Scientific Title:Acronym

日本語
若年女性における反復スプリントトレーニングがメタボリックフレキシビリティに与える影響


英語
Effects of repeated sprint training on metabolic flexibility in young women

試験実施地域/Region

日本/Japan


対象疾患/Condition

対象疾患名/Condition

日本語
健常人(非肥満の若年女性)における代謝特性


英語
Metabolic characteristics in healthy young non-obese women

疾患区分1/Classification by specialty

該当せず/Not applicable 成人/Adult

疾患区分2/Classification by malignancy

悪性腫瘍以外/Others

ゲノム情報の取扱い/Genomic information

いいえ/NO


目的/Objectives

目的1/Narrative objectives1

日本語
本研究の目的は、6週間のスプリントトレーニング(Repeated Sprint Training:RST)が、健常な非肥満の若年女性における、代謝柔軟性(metabolic flexibility)および大腿部筋内脂肪組織(IntraMAT)に与える影響を明らかにすることである。代謝柔軟性は、高脂肪食摂取後の安静時の呼吸商および脂質酸化量の変化を指標として評価する。また、月経周期や唾液ホルモン濃度のコントロールは実施しない。


英語
The objective of this study is to examine the effects of a 6-week repeated sprint training (RST) intervention on metabolic flexibility and intramuscular adipose tissue (IntraMAT) in healthy young non-obese women. Metabolic flexibility will be assessed by measuring the changes in fat oxidation and respiratory quotientat at rest after intake high-fat meal. Menstrual cycle and salivary hormone levels will not be controlled in order to reflect real-world intervention effects.

目的2/Basic objectives2

有効性/Efficacy

目的2 -その他詳細/Basic objectives -Others

日本語


英語

試験の性質1/Trial characteristics_1


試験の性質2/Trial characteristics_2


試験のフェーズ/Developmental phase



評価/Assessment

主要アウトカム評価項目/Primary outcomes

日本語
高脂肪食摂取後の安静時の呼吸商および脂質酸化量の変化、また大腿部の筋内脂肪組織を、介入開始前および6週間後に評価する。呼気ガス分析を用いた間接熱量測定により、定常状態(安静時)の酸素摂取量および二酸化炭素排出量から、呼吸商および脂質酸化量を算出する。


英語
The changes in respiratory quotient and fat oxidation after intake high fat meal and IntraMAT of the thigh will be assessed before and after the 6 week intervention. Respiratory quotient and fat oxidation will be calculated from oxygen uptake and carbon dioxide excretion measured by indirect calorimetry during a steady state protocol.

副次アウトカム評価項目/Key secondary outcomes

日本語


英語


基本事項/Base

試験の種類/Study type

介入/Interventional


試験デザイン/Study design

基本デザイン/Basic design

並行群間比較/Parallel

ランダム化/Randomization

非ランダム化/Non-randomized

ランダム化の単位/Randomization unit


ブラインド化/Blinding

オープン/Open -no one is blinded

コントロール/Control

実薬・標準治療対照/Active

層別化/Stratification


動的割付/Dynamic allocation


試験実施施設の考慮/Institution consideration


ブロック化/Blocking


割付コードを知る方法/Concealment



介入/Intervention

群数/No. of arms

2

介入の目的/Purpose of intervention

治療・ケア/Treatment

介入の種類/Type of intervention

行動・習慣/Behavior,custom

介入1/Interventions/Control_1

日本語
6週間のスプリントトレーニング(Repeated Sprint Training: RST)を実施。週3回、1回約15分間のトレーニングを行う。内容は、8秒間全力スプリント×15本(間に12秒の休息)、およびクールダウンで構成される。


英語
Participants in the intervention group will perform repeated sprint training (RST) for 6 weeks, three times per week. Each session will last approximately 15 minutes, including warm-up, fifteen 8-second all-out sprints with 12-second rest intervals, and cool-down.

介入2/Interventions/Control_2

日本語
トレーニング介入を行わず、通常の生活を継続する。測定は介入群と同じタイミングで行う。


英語
Participants in the control group will not receive any training intervention and will maintain their usual lifestyle. Measurements will be conducted at the same time points as in the intervention group.

介入3/Interventions/Control_3

日本語


英語

介入4/Interventions/Control_4

日本語


英語

介入5/Interventions/Control_5

日本語


英語

介入6/Interventions/Control_6

日本語


英語

介入7/Interventions/Control_7

日本語


英語

介入8/Interventions/Control_8

日本語


英語

介入9/Interventions/Control_9

日本語


英語

介入10/Interventions/Control_10

日本語


英語


適格性/Eligibility

年齢(下限)/Age-lower limit

18 歳/years-old 以上/<=

年齢(上限)/Age-upper limit

29 歳/years-old 以下/>=

性別/Gender

女/Female

選択基準/Key inclusion criteria

日本語
・18-29歳の健常な非肥満女性(BMI 18.5-24.9)
・重大な持病がなく、日常生活に制限のない者
・トレーニング期間中、測定・運動への参加が可能な者


英語
Healthy non-obese women aged 18 to 29 years (BMI 18.5 to 4.9).
No serious medical conditions and able to carry out daily activities.
Able to participate in the scheduled training and measurements.

除外基準/Key exclusion criteria

日本語
・整形外科的疾患の既往がある者
・妊娠中、または妊娠の可能性がある者
・喫煙者
・ホルモン治療を受けている者


英語
History of orthopedic disorders

Currently pregnant or possibly pregnant

Current smoker

Undergoing hormonal therapy

目標参加者数/Target sample size

20


責任研究者/Research contact person

責任研究者/Name of lead principal investigator

日本語
明良
ミドルネーム
石川


英語
Akira
ミドルネーム
Ishikawa

所属組織/Organization

日本語
日本体育大学


英語
Nippon Sport Science University

所属部署/Division name

日本語
児童スポーツ教育学部


英語
Faculty of Childhood Sport Education

郵便番号/Zip code

158-8508

住所/Address

日本語
東京都世田谷区深沢7-1-1


英語
7-1-1 Fukazawa, Setagaya-ku, Tokyo 158-8508, Japan

電話/TEL

03-5706-1360

Email/Email

aishikawapan@gmail.com


試験問い合わせ窓口/Public contact

試験問い合わせ窓口担当者/Name of contact person

日本語
明良
ミドルネーム
石川


英語
Akira
ミドルネーム
Ishikawa

組織名/Organization

日本語
日本体育大学


英語
Nippon Sport Science University

部署名/Division name

日本語
児童スポーツ教育学部


英語
Faculty of Childhood Sport Education

郵便番号/Zip code

158-8508

住所/Address

日本語
東京都世田谷区深沢7-1-1


英語
7-1-1 Fukazawa, Setagaya-ku, Tokyo 158-8508, Japan

電話/TEL

03-5706-1360

試験のホームページURL/Homepage URL


Email/Email

aishikawapan@gmail.com


実施責任個人または組織/Sponsor or person

機関名/Institute

日本語
日本体育大学


英語
Nippon Sport Science University

機関名/Institute
(機関選択不可の場合)

日本語


部署名/Department

日本語


個人名/Personal name

日本語


英語


研究費提供組織/Funding Source

機関名/Organization

日本語
文部科学省


英語
Grants-in-Aid for Scientific Research

機関名/Organization
(機関選択不可の場合)

日本語


組織名/Division

日本語


組織の区分/Category of Funding Organization

日本の官庁/Japanese Governmental office

研究費拠出国/Nationality of Funding Organization

日本語


英語


その他の関連組織/Other related organizations

共同実施組織/Co-sponsor

日本語


英語

その他の研究費提供組織/Name of secondary funder(s)

日本語


英語


IRB等連絡先(公開)/IRB Contact (For public release)

組織名/Organization

日本語
日本体育大学倫理審査委員会


英語
Nippon Sport Science University Research Ethics Committee

住所/Address

日本語
東京都世田谷区深沢7-1-1


英語
7-1-1 Fukazawa, Setagaya-ku, Tokyo 158-8508, Japan

電話/Tel

03-5706-1360

Email/Email

aishikawapan@gmail.com


他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

他機関から発行された試験ID/Secondary IDs

いいえ/NO

試験ID1/Study ID_1


ID発行機関1/Org. issuing International ID_1

日本語


英語

試験ID2/Study ID_2


ID発行機関2/Org. issuing International ID_2

日本語


英語

治験届/IND to MHLW



試験実施施設/Institutions

試験実施施設名称/Institutions

日本体育大学(東京都)


その他の管理情報/Other administrative information

一般公開日(本登録希望日)/Date of disclosure of the study information

2025 04 22


関連情報/Related information

プロトコル掲載URL/URL releasing protocol

https://nittaidai.repo.nii.ac.jp/record/2000398/files/2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6_%E4%BD%93%E8%82%B2%E7%A

試験結果の公開状況/Publication of results

未公表/Unpublished


結果/Result

結果掲載URL/URL related to results and publications

https://nittaidai.repo.nii.ac.jp/record/2000398/files/2023%E5%B9%B4%E5%BA%A6_%E4%BD%93%E8%82%B2%E7%A

組み入れ参加者数/Number of participants that the trial has enrolled

28

主な結果/Results

日本語
介入群および対照群ともに、MFとIntraMATに有意な変化は認められなかった。介入前と比較して介入後に、介入群の除脂肪量は変化しなかったが、大腿骨格筋CSAは有意に高値を示した(P<0.05)。血中グルコース、血清インスリンおよびHOMA-IRなど代謝指標に有意な変化は認められなかった。


英語
No significant changes were observed in MF or IntraMAT content in either group. However, the RST group showed a significant increase in total thigh muscle CSA compared with pre-intervention (P < 0.05), with no changes in fat-free fat mass. Metabolic markers including glucose, insulin, and HOMA-IR remained unchanged.

主な結果入力日/Results date posted

2025 04 21

結果掲載遅延/Results Delayed


結果遅延理由/Results Delay Reason

日本語


英語

最初の試験結果の出版日/Date of the first journal publication of results


参加者背景/Baseline Characteristics

日本語
対象は18から29歳の健常な非肥満女性(BMI 18.5から24.9)。運動習慣のない者を対象とした。


英語
Participants were healthy, non obese women aged 18 to 29 years (BMI 18.5 to 24.9) with no regular exercise habits.

参加者の流れ/Participant flow

日本語
28名が実験に参加し、介入群と対照群に14名ずつ割り振った。全員が6週間の研究期間を完了した。


英語
28 participants provided consent and were enrolled. They were assigned to the intervention group (n = 14) or control group (n = 14). All participants completed the 6-week study.

有害事象/Adverse events

日本語
有害事象は報告されなかった。


英語
No adverse events were reported.

評価項目/Outcome measures

日本語
主要評価項目:呼吸商、脂質酸化量、糖質酸化量、大腿部筋肉内脂肪量(IntraMAT)
副次評価項目:身体組成(体脂肪量、除脂肪量)、大腿部骨格筋横断面積(CSA)、血中グルコース、血清インスリン


英語
Primary outcome: Respiratory quotient, fat oxidation, carbohydrate oxidation, intramuscular adipose tissue (IntraMAT)

Secondary outcomes: Body composition (fat mass, free-fat mass), muscle cross-sectional area (CSA), blood glucose, serum insulin

個別症例データ共有計画/Plan to share IPD

日本語


英語

個別症例データ共有計画の詳細/IPD sharing Plan description

日本語


英語


試験進捗状況/Progress

試験進捗状況/Recruitment status

試験終了/Completed

プロトコル確定日/Date of protocol fixation

2022 04 29

倫理委員会による承認日/Date of IRB

2022 06 10

登録・組入れ開始(予定)日/Anticipated trial start date

2022 07 08

フォロー終了(予定)日/Last follow-up date

2023 01 18

入力終了(予定)日/Date of closure to data entry


データ固定(予定)日/Date trial data considered complete


解析終了(予定)日/Date analysis concluded



その他/Other

その他関連情報/Other related information

日本語


英語


管理情報/Management information

登録日時/Registered date

2025 04 21

最終更新日/Last modified on

2025 04 21



閲覧ページへのリンク/Link to view the page

日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065659


英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065659