UMIN試験ID | UMIN000057410 |
---|---|
受付番号 | R000065592 |
科学的試験名 | 生体リズムからみる気づきやすくストレスの少ないサイン音の策定 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/05/01 |
最終更新日 | 2025/03/26 16:06:50 |
日本語
生体リズムからみる気づきやすくストレスの少ないサイン音の策定
英語
Creating easy-to-notice and low-stress signal sounds based on biological rhythms
日本語
生体リズムからみる気づきやすくストレスの少ないサイン音の策定
英語
Creating easy-to-notice and low-stress signal sounds based on biological rhythms
日本語
生体リズムからみる気づきやすくストレスの少ないサイン音の策定
英語
Creating easy-to-notice and low-stress signal sounds based on biological rhythms
日本語
生体リズムからみる気づきやすくストレスの少ないサイン音の策定
英語
Creating easy-to-notice and low-stress signal sounds based on biological rhythms
日本/Japan |
日本語
健康な成人男性
英語
Healty adult men
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
対象者に対し一日の生活時間の中で、一定条件下の音が生理反応でどのような違いがあるかを明らかにする。
英語
The purpose of this study is to clarify the differences in physiological responses of subjects to sounds under certain conditions throughout their daily lives.
その他/Others
日本語
対象者に対し一日の生活時間の中で、一定条件下の音が生理反応でどのような違いがあるかを明らかにする。
英語
The purpose of this study is to clarify the differences in physiological responses of subjects to sounds under certain conditions throughout their daily lives.
日本語
心拍変動
英語
Heart rate variability
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
試験参加者がブラインド化されている単盲検/Single blind -participants are blinded
プラセボ・シャム対照/Placebo
2
予防・検診・検査/Prevention
その他/Other |
日本語
8時開始
英語
Start time: 8:00
日本語
16時開始
英語
Start time: 16:00
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
39 | 歳/years-old | 以下/>= |
男/Male
日本語
この研究は、聴覚障害の履歴のない成人を対象に実施されます。
英語
This study is performed on adults with no history of hearing problems.
日本語
(1) CMIの神経症・情緒障害判定の結果領域がⅢ・Ⅳの者
(2) Morningness-Eveningness Questionnaire(MEQ)14)で70点以上の者(極端な朝型)、30点以下の者(極端な夜型)
(3) ピッツバーグ睡眠質問票(PSQI)16)のスコアが6.0点以上の者
(4) 1か月以内に、交代制勤務や時差のある土地への旅行などによって生活時間の変更があった者
(5) 内服中の薬がある者、喫煙している者
(6) 研究責任者が受け持つ授業を履修中または今後履修する可能性がある学生
英語
(1) Patients with a result score of 3 or 4 on the Cornell Medical Index for neurosis emotional disorders
(2) The score of Morningness Eveningness Questionnaire is 70 or more(extreme morning person) or 30 or less(extreme night person)
(3) Pittsburgh Sleep Questionnaire with a score of 6 or higher
(4) Those who have had a change in their living hours due to shift work or travel to time zones within one month
(5) Those who are taking any oral medication or smoking
(6) Students who are currently enrolled or may be enrolled in a course that the principal investigator is taking
35
日本語
名 | 智子 |
ミドルネーム | |
姓 | 若村 |
英語
名 | Tomoko |
ミドルネーム | |
姓 | Wakamura |
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
医学研究科人間健康科学系専攻
英語
School of Human Health Sciences, Graduate School of Medicine
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町53
英語
53, Shogoin, Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto
81-75-751-3974
wakamura.tomoko.5v@kyoto-ac.jp
日本語
名 | 智子 |
ミドルネーム | |
姓 | 若村 |
英語
名 | Tomoko |
ミドルネーム | |
姓 | Wakamura |
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
医学研究科人間健康科学系専攻
英語
School of Human Health Sciences, Graduate School of Medicine
606-8507
日本語
京都市左京区聖護院川原町53
英語
53, Shogoin, Kawahara-cho, Sakyo-ku, Kyoto
81-75-751-3974
wakamura.tomoko.5v@kyoto-ac.jp
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
京都大学
英語
Kyoto University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院 医の倫理委員会
英語
Kyoto University Graduate School and Faculty of Medicine, Ethics Committee
日本語
京都市左京区吉田近衛町
英語
Konoe-cho, Sakyo-ku, Kyoto
075-753-4680
ethcom@kuhp.kyoto-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 05 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
22
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2017 | 年 | 11 | 月 | 02 | 日 |
2019 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2019 | 年 | 04 | 月 | 20 | 日 |
2019 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
2019 | 年 | 08 | 月 | 31 | 日 |
2019 | 年 | 09 | 月 | 20 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 30 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 03 | 月 | 26 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 26 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065592
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065592