UMIN試験ID | UMIN000057252 |
---|---|
受付番号 | R000065444 |
科学的試験名 | 人間ドックおよび職域健診における無症状女性を対象とした子宮内膜増殖症および子宮体癌のスクリーニングにおける、経腟式超音波と吸引式子宮内膜採取器具による組織診断の精度に関する探察的研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/04/01 |
最終更新日 | 2025/03/10 17:19:44 |
日本語
人間ドックおよび職域健診における無症状女性を対象とした子宮内膜増殖症および子宮体癌のスクリーニングにおける、経腟式超音波と吸引式子宮内膜採取器具による組織診断の精度に関する探察的研究
英語
An exploratory study on the accuracy of tissue diagnosis using transvaginal ultrasound and aspiration endometrial sampling equipment in screening for endometrial hyperplasia and uterine cancer in asymptomatic women undergoing physical and occupational health examinations.
日本語
組織診断の精度に関する探察的研究
英語
An exploratory study on the accuracy of tissue diagnosis
日本語
人間ドックおよび職域健診における無症状女性を対象とした子宮内膜増殖症および子宮体癌のスクリーニングにおける、経腟式超音波と吸引式子宮内膜採取器具による組織診断の精度に関する探察的研究
英語
An exploratory study on the accuracy of tissue diagnosis using transvaginal ultrasound and aspiration endometrial sampling equipment in screening for endometrial hyperplasia and uterine cancer in asymptomatic women undergoing physical and occupational health examinations.
日本語
組織診断の精度に関する探察的研究
英語
An exploratory study on the accuracy of tissue diagnosis
日本/Japan |
日本語
子宮内膜増殖症および子宮体癌
英語
endometrial hyperplasia and uterine cancer
産婦人科学/Obstetrics and Gynecology | 成人/Adult |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
本研究は、簡易でかつ、疼痛の程度も低い吸引式子宮内膜採取器具を用いた子宮内膜組織診が、内膜増殖症(単純形、複雑型、異型)と子宮体癌を精度よく診断できるか、また、スクリーニングとしての有用性があるかを経腟式超音波検査診断と平行して探察的に検討することを目的とする。
英語
The purpose of this study is to investigate whether endometrial histology using a simple, low-pain aspiration endometrial sampling device can accurately diagnose endometrial hyperplasia (simple, complex, and atypical forms) and uterine cancer, and whether it is useful as a screening tool, in parallel with transvaginal ultrasound diagnosis.
安全性/Safety
日本語
英語
探索的/Exploratory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
(1)検査後の性器出血の有無を集計する。
(2)子宮内膜増殖症から子宮体癌への進展の頻度を集計する。
(3)検査・診断の精度・優位度1
英語
(1) The presence or absence of genital bleeding after the examination is counted.
(2) The frequency of progression from endometrial hyperplasia to uterine cancer is counted.
(3) Accuracy and superiority of examination and diagnosis
日本語
(1)吸引式子宮内膜採取器具を用いた子宮内膜組織診の検査時疼痛の発症率、器具の挿入可能率、出血の頻度、疼痛の無有(程度Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ)について集計する。
(2)子宮内膜増殖症・子宮体癌以外の病変の発見
英語
(1) The incidence of pain during examination of endometrial histology using a suction-type endometrial sampling device, the rate at which the device can be inserted, the frequency of bleeding, and the absence or presence of pain (degree I, II, and III) will be tabulated.
(2) Detection of lesions other than endometrial hyperplasia and uterine cancer
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
40 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
女/Female
日本語
1)施設院長承認後より2034年9月までに同意取得可能な方
2)同意取得時の年齢が40~65歳女性の方
3)子宮体癌スクリーニングとして子宮内膜組織診断を希望した方
4) Bene浅草健診センターにて、婦人科の無症状ドックおよび職域婦人科健診受診者
英語
1) Those who are able to obtain consent by September 2034 after approval by the director of the facility
2) Females between the ages of 40 and 65 at the time of consent
3) Those who wish to have endometrial tissue diagnosis as a screening for uterine cancer
4) Patients who have undergone gynecological asymptomatic checkups and workplace gynecological checkups at Bene Asakusa Health Screening Center.
日本語
1)情報提供について拒否をした方
2)不正出血等の症状がある方
3)妊娠または妊娠の可能性がある方
4)血液凝固異常がある方
5)その他、医師が不適格と判断した方
英語
(1) Those who have refused to provide information
(2) Those who have symptoms such as irregular bleeding
(3) Pregnancy or the possibility of pregnancy
(4) Have an abnormality in blood coagulation
(5) Other patients who are deemed ineligible by the physician.
800
日本語
名 | 寛 |
ミドルネーム | |
姓 | 佐々木 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Sasaki |
日本語
医療法人社団ルーチェ会
英語
Medical Corporation Luce-kai
日本語
Bene浅草健診クリニック
英語
Bene Asakusa Health Checkup Clinic
111-0033
日本語
東京都台東区花川戸1-4-1 浅草駅ビルEKIMISE7階
英語
7F Asakusa Station Building EKIMISE, 1-4-1 Hanakawado, Taito-ku, Tokyo
03-6802-7910
hrssasaki0226@gmail.com
日本語
名 | 奈月 |
ミドルネーム | |
姓 | 直林 |
英語
名 | Natuki |
ミドルネーム | |
姓 | Naobayashi |
日本語
医療法人社団ルーチェ会
英語
Medical Corporation Luce-kai
日本語
Bene浅草健診クリニック
英語
Bene Asakusa Health Checkup Clinic
111-0033
日本語
東京都台東区花川戸1-4-1 浅草駅ビルEKIMISE7階
英語
7F Asakusa Station Building EKIMISE, 1-4-1 Hanakawado, Taito-ku, Tokyo
03-6802-7910
hrssasaki0226@gmail.com
日本語
その他
英語
Medical Corporation Luce-kai
日本語
医療法人社団ルーチェ会
日本語
Bene浅草健診クリニック
日本語
佐々木寛
英語
Hiroshi Sasaki
日本語
その他
英語
Medical Corporation Luce-kai
日本語
医療法人社団ルーチェ会
日本語
Bene浅草健診クリニック
自己調達/Self funding
日本語
医療法人社団ルーチェ会
英語
Medical Corporation Luce-kai
日本語
東京医科大学八王子医療センター
英語
Tokyo Medical University, Hachioji Medical Center
日本語
東京医科大学病院
英語
Tokyo Medical University Hospital
日本語
株式会社未来医療研究センター
英語
Mirai Iryo Research Center Inc.
日本語
東京都千代田区九段南一丁目3番1号 東京堂千代田ビルディング
英語
1-3-1, Kudan-minami, Chiyoda-ku, Tokyo 102-0074, Japan
03-3263-4801
mirai-ec1@mirai-iryo.com
はい/YES
TGE02727-966
日本語
株式会社未来医療研究センター
英語
Mirai Iryo Research Center Inc.
日本語
英語
医療法人社団ルーチェ会(東京都)
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 01 | 月 | 20 | 日 |
2025 | 年 | 02 | 月 | 26 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2034 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
(1)共同倫理審査委員会にて承認され、施設院長より実施の許可を得た後、「11 インフォームド・コンセントを受ける手続き等」に規定した手続きを行う。
(2)吸引式子宮内膜採取器具を用いた子宮内膜組織診を行なう。
(3)下記の臨床情報を診療録より取得する。
① 研究対象者背景(生年月、年齢、性別、閉経の有無、最終月経、妊娠/分娩/流産回数)
② 病歴情報及び家族歴(大腸癌、乳癌、子宮体癌、膵臓癌、膀胱癌、小腸癌、糖尿病等の有無)
③ 検査実施日
④ 内膜増殖症および子宮体癌の発現の有無と無症状の有無
⑤ 婦人科検診時の経腟式超音波画像
⑥ 病理組織所見および経腟超音波所見
(4)検査時疼痛の有無、器具の挿入可否、組織の採取量(多・中・少)
(5)10年間の追跡を行うが、無症状ドックおよび職域婦人科健診は、本人希望のみの受診とする
(6)病理組織診断は2人の病理専門医で診断を独立的に行ない、悪性度診断の一致率をsperman’s testで検定する。
英語
(1) After approval by the Joint Ethical Review Committee and permission to conduct the study from the director of the institution, the procedures specified in
"11 Procedures for Obtaining Informed Consent, etc." will be followed.
(2) Endometrial tissue diagnosis will be performed using a suction-type endometrial sampling device.
(3) The following clinical information will be obtained from the medical records.
(i) Subject background (date of birth, age, sex, menopause, last menstrual period, number of pregnancies, deliveries, and miscarriages)
(ii) Medical history information and family history (presence or absence of colon cancer, breast cancer, uterine cancer, pancreatic cancer, bladder cancer, small intestine cancer, diabetes mellitus, etc.)
(iii) Date of examination
(iv) Whether or not endometrial hyperplasia and uterine cancer have occurred and whether or not the patient is asymptomatic
(v) Transvaginal ultrasound images at the time of gynecological examination
(vi) Histopathological findings and transvaginal ultrasound findings
(4) Presence or absence of pain during the examination, whether or not instruments can be inserted, and the amount of tissue sampled (large, medium, small)
(5) Ten-year follow-up is conducted, but asymptomatic checkups and gynecological checkups in the workplace are only available at the patient's request.
(6) Histopathological diagnosis will be made independently by two pathologists, and the concordance rate of the diagnosis of malignancy will be tested by the spermann's test.
2025 | 年 | 03 | 月 | 10 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 10 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000065444
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000065444