UMIN試験ID | UMIN000056752 |
---|---|
受付番号 | R000064856 |
科学的試験名 | 持続血糖モニタリングより耐糖能を推定する前向き介入研究試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/01/18 |
最終更新日 | 2025/01/18 10:33:29 |
日本語
持続血糖モニタリングより耐糖能を推定する前向き介入研究試験
英語
A Prospective Interventional Study to Estimate Glucose Tolerance Using Continuous Glucose Monitoring
日本語
持続血糖モニタリングより耐糖能を推定する前向き介入研究試験
英語
A Prospective Interventional Study to Estimate Glucose Tolerance Using Continuous Glucose Monitoring
日本語
持続血糖モニタリングより耐糖能を推定する前向き介入研究試験
英語
A Prospective Interventional Study to Estimate Glucose Tolerance Using Continuous Glucose Monitoring
日本語
持続血糖モニタリングより耐糖能を推定する前向き介入研究試験
英語
A Prospective Interventional Study to Estimate Glucose Tolerance Using Continuous Glucose Monitoring
日本/Japan |
日本語
非糖尿病
英語
Non-diabetes
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
持続血糖モニタリングから耐糖能を推定する数理モデルF=K・Gを用いて推定したKが妥当か否か確認する。
英語
Verify the validity of the parameter K estimated using the mathematical model F = KG to assess glucose tolerance based on continuous glucose monitoring.
その他/Others
日本語
持続血糖モニタリングの血糖波形から推定した耐糖能指標KとOGTTから算出される耐糖能指標との相関関係を評価する。
英語
Evaluate the correlation between the glucose tolerance index K, estimated from glucose waveforms obtained through continuous glucose monitoring, and the glucose tolerance index calculated from the OGTT.
探索的/Exploratory
日本語
持続血糖モニタリングから耐糖能を推定する数理モデルF=K・Gを用いて推定したKが妥当か否か確認する。
英語
Verify the validity of the parameter K estimated using the mathematical model F = KG to assess glucose tolerance based on continuous glucose monitoring.
日本語
持続血糖モニタリングの血糖波形から推定した耐糖能指標Kとグルコースクランプ検査から計算した耐糖能指標との相関関係
英語
The correlation between the glucose tolerance index K, estimated from glucose waveforms obtained through continuous glucose monitoring, and the glucose tolerance index calculated from the glucose clamp test.
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
予防・検診・検査/Prevention
医薬品/Medicine | 食品/Food |
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
非糖尿病者に75gOGTT及びグルコースクランプ検査を行う。非糖尿病者に持続血糖モニタリングを装着する。非糖尿病者に支給された単純糖質、混合食の食品を摂取してもらう。
英語
Performing a 75gOGTT and glucose clamp test on non-diabetic individuals. Equip non-diabetic individuals with continuous glucose monitoring devices. Provide non-diabetic individuals with simple carbohydrates and mixed meals to consume.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
(1) 糖尿病と診断されていない者、あるいは診断されたことがあっても薬物治療を受けていない者。
(2) 20 歳以上。
(3) 本臨床研究の参加について、本人の自由意志による文書同意を得られている者。
英語
(1) Individuals who have not been diagnosed with diabetes or who, despite a prior diagnosis, are not undergoing pharmacological treatment.
(2) Individuals aged 20 years or older.
(3) Individuals who have provided written informed consent to participate in this clinical study voluntarily.
日本語
(1) 血糖変化や耐糖能に影響を及ぼすレベルの消化管手術の既往がある者。(具体例:胃全摘、大腸 全摘、肥満外科手術を受けた症例は除外する。内視鏡治療、虫垂切除術は除外しない。)
(2) CGM装着部である上腕もしくは腹部になんらかの皮膚疾患(水疱、発赤、腫脹、かぶれ、出血、感染、及び紫斑)がある者。(3) 試験薬に対する過敏症の既往が判明している者。
(4) 糖代謝に影響のある薬剤(ステロイド製剤やβ-blocker)を使用している者。
(5) 直近1年以内の評価にて重篤な腎機能障害のある者(研究開始時の血清 eGFR値が30 mL/min/1.73㎡以下)と診断されたもの。
(6) 直近1年以内の評価にて重度の心疾患(NYHAⅢ以上)の者。
(7) 血液凝固異常のある者。
(8) 妊婦および妊娠している可能性のある患者、または授乳中の者。
(9) 悪性疾患により治療中である者。
(10) 精神疾患や研究に協力できる程度の意思決定能力がない者。
(11) 甲状腺機能亢進症、褐色細胞腫など耐糖能に影響を与える可能性のある内分泌疾患を有する者。
(12) その他、本試験の担当者が不適当と判断した者。
英語
(1) Individuals with a history of gastrointestinal surgery that could affect blood glucose changes or glucose tolerance (total gastrectomy, total colectomy, or bariatric surgery are excluded; endoscopic treatments and appendectomy are not excluded).
(2) Individuals with any skin condition (blisters, redness, swelling, rash, bleeding, infection, or purpura) at the CGM attachment site, such as the upper arm or abdomen.
(3) Individuals with a known history of hypersensitivity to the study drug.
(4) Individuals using medications that affect glucose metabolism (steroid preparations or beta-blockers).
(5) Individuals diagnosed within the past year with severe renal impairment ((eGFR 30 mL/min/1.73 m2 or less at the start of the study).
(6) Individuals diagnosed within the past year with severe cardiac disease (NYHA class III or higher).
(7) Individuals with coagulation disorders.
(8) Pregnant or potentially pregnant individuals, or those who are breastfeeding.
(9) Individuals undergoing treatment for malignant diseases.
(10) Individuals with psychiatric disorders or those lacking sufficient decision-making capacity to cooperate with the study.
(11) Individuals with endocrine disorders that could affect glucose tolerance (hyperthyroidism, pheochromocytoma).
(12) Any other individuals deemed inappropriate for participation by the investigator.
68
日本語
名 | 一彦 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂口 |
英語
名 | Kazuhiko |
ミドルネーム | |
姓 | Sakaguchi |
日本語
神戸大学
英語
Kobe university
日本語
糖尿病・内分泌内科
英語
Department of Diabetes and Endocrinology
650-0017
日本語
神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2, Kusunoki-Cho, Chuo-ku, Kobe
078-382-5861
kzhkskgc@med.kobe-u.ac.jp
日本語
名 | 一彦 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂口 |
英語
名 | Kazuhiko |
ミドルネーム | |
姓 | Sakaguchi |
日本語
神戸大学
英語
Kobe university
日本語
糖尿病・内分泌内科
英語
Department of Diabetes and Endocrinology
650-0017
日本語
神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2, Kusunoki-Cho, Chuo-ku, Kobe
078-382-5861
kzhkskgc@med.kobe-u.ac.jp
日本語
神戸大学
英語
Kobe university
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Others
日本語
神戸大学 糖尿病・内分泌内科
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
介入研究倫理審査委員会
英語
Intervention research ethics revies committee
日本語
神戸市中央区楠町7-5-2
英語
7-5-2, Kusunoki-Cho, Chuo-ku, Kobe
0783826669
kainyu@med.kobe-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 01 | 月 | 18 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 01 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 04 | 月 | 01 | 日 |
2027 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 01 | 月 | 18 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 18 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064856
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064856