UMIN試験ID | UMIN000056697 |
---|---|
受付番号 | R000064811 |
科学的試験名 | 回復期脳卒中患者に対するリズム振動触覚キューイングを用いた歩行練習が歩行機能に及ぼす影響―ランダム化比較試験に向けたパイロット試験― |
一般公開日(本登録希望日) | 2025/01/13 |
最終更新日 | 2025/01/13 09:04:16 |
日本語
回復期脳卒中患者に対するリズム振動触覚キューイングを用いた歩行練習が歩行機能に及ぼす影響―ランダム化比較試験に向けたパイロット試験―
英語
The Effect of Gait Training with Rhythmic Vibrotactile Cueing on Walking Function in Post-Stroke Patients During the Recovery Phase: A Pilot Study Toward a Randomized Controlled Trial
日本語
回復期脳卒中患者に対するリズム振動触覚キューイングを用いた歩行練習が歩行機能に及ぼす影響―ランダム化比較試験に向けたパイロット試験―
英語
The Effect of Gait Training with Rhythmic Vibrotactile Cueing on Walking Function in Post-Stroke Patients During the Recovery Phase: A Pilot Study Toward a Randomized Controlled Trial
日本語
回復期脳卒中患者に対するリズム振動触覚キューイングを用いた歩行練習が歩行機能に及ぼす影響―ランダム化比較試験に向けたパイロット試験―
英語
The Effect of Gait Training with Rhythmic Vibrotactile Cueing on Walking Function in Post-Stroke Patients During the Recovery Phase: A Pilot Study Toward a Randomized Controlled Trial
日本語
回復期脳卒中患者に対するリズム振動触覚キューイングを用いた歩行練習が歩行機能に及ぼす影響―ランダム化比較試験に向けたパイロット試験―
英語
The Effect of Gait Training with Rhythmic Vibrotactile Cueing on Walking Function in Post-Stroke Patients During the Recovery Phase: A Pilot Study Toward a Randomized Controlled Trial
日本/Japan |
日本語
脳血管疾患
英語
Cerebrovascular Disease
リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
本研究は、脳血管疾患患者に対する振動触覚刺激によるリズミカルなキューイングを用いた歩行練習が歩行機能の改善に有効であるか検討する。また、本研究はランダム化比較試験を実施する前段階としてのパイロット試験であり、ランダム化比較試験に必要なサンプルサイズを得るための効果量を算出することを目的とする。
英語
This study aims to investigate the effectiveness of gait training using rhythmic vibrotactile cueing in improving walking function in patients with cerebrovascular disease. Additionally, as a pilot study preceding the implementation of a randomized controlled trial, this study seeks to calculate the effect size required to determine the sample size for the randomized controlled trial.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
歩行速度(介入前と介入後)
英語
Walking speed(pre and post intervention)
日本語
ケイデンス(介入前と介入後)
ストライド長(介入前と介入後)
歩行周期割合(介入前と介入後)
日本語版-改定Gait Efficacy Scale(介入前と介入後)
英語
Cadence(pre and post intervention)
Stride Length(pre and post intervention)
Gait Cycle Percentage(pre and post intervention)
Japanese Version of the Revised Gait Efficacy Scale(pre and post intervention)
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
ヒストリカル/Historical
1
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
振動触覚刺激デバイスによるリズミカルなキューイングを行いながらの歩行練習を実施する。リズム刺激の設定は、初期評価時に算出されたケイデンスから10%増加させた値に設定する。介入期間は週7回のリハビリテーションを2週間、1日30分間(5分×6セット)実施する。その他の時間のリハビリテーションは通常理学療法を実施する。
英語
Gait training is conducted with rhythmic cueing provided by a vibrotactile stimulation device. The rhythmic stimulation is set to a value 10% higher than the cadence calculated during the initial assessment. The intervention period consists of 30-minute sessions (6 sets of 5 minutes each) performed daily, 7 days a week, for 2 weeks. Rehabilitation during the remaining time follows standard physical therapy practices.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
当院に入院中の者
初回の発症で、発症から1ヶ月以上経過している者
Brunnstrom Stageにおいて下肢stageⅢ以上の者
Functional Ambulation Categoriesの分類3以上の者(介助なしで歩行が可能)
杖以外の歩行補助具を使用せずに歩行が可能な者(下肢装具の有無は問わない)
英語
Inpatients at our hospital
Patients with a first onset of the condition, at least one month post-onset
Patients with a Brunnstrom Stage of lower extremity Stage III or higher
Patients classified as Level 3 or higher on the Functional Ambulation Categories (able to walk independently without assistance)
Patients capable of walking without the use of walking aids other than a cane (use of lower limb orthoses is permitted)
日本語
認知機能障害を有する者(Mini Mental State Examination:24点未満)
高次脳機能障害を有する者
振動触覚刺激の感知が困難な者
英語
Patients with cognitive impairment (Mini-Mental State Examination score below 24)
Patients with higher brain dysfunction
Patients with difficulty perceiving vibrotactile stimulation
10
日本語
名 | 恒太 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Kota |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
苑田会ニューロリハビリテーション病院
英語
Sonodakai Neuro Rehabilitation Hospital
日本語
リハビリテーション部
英語
Department of Rehabilitation
120-0012
日本語
東京都足立区青井1-10-10
英語
Aoi 1-10-10 Adachi-ku, Tokyo
03-5845-0126
ko.ta1994.01.27@gmail.com
日本語
名 | 恒太 |
ミドルネーム | |
姓 | 中村 |
英語
名 | Kota |
ミドルネーム | |
姓 | Nakamura |
日本語
苑田会ニューロリハビリテーション病院
英語
Sonodakai Neuro Rehabilitation Hospital
日本語
リハビリテーション部
英語
Department of Rehabilitation
120-0012
日本語
東京都足立区青井1-10-10
英語
Aoi 1-10-10 Adachi-ku, Tokyo
03-5845-0126
ko.ta1994.01.27@gmail.com
日本語
その他
英語
Sonodakai Neuro Rehabilitation Hospital
日本語
苑田会ニューロリハビリテーション病院
日本語
リハビリテーション部
日本語
中村 恒太
英語
Nakamura Kota
日本語
無し
英語
None
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
苑田会ニューロリハビリテーション病院
英語
Sonodakai Neuro Rehabilitation Hospital
日本語
東京都足立区青井1-10-10
英語
Aoi 1-10-10 Adachi-ku, Tokyo
03-5845-0126
ko.ta1994.01.27@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2025 | 年 | 01 | 月 | 13 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2025 | 年 | 01 | 月 | 13 | 日 |
2025 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2025 | 年 | 01 | 月 | 13 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 13 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064811
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064811