UMIN試験ID | UMIN000056532 |
---|---|
受付番号 | R000064602 |
科学的試験名 | 左室駆出率の保たれた心不全を合併する心房細動カテーテルアブレーション後患者における,心不全治療薬の左房strainおよび心不全予後への効果に関するランダム化前向き比較検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/22 |
最終更新日 | 2024/12/21 17:56:52 |
日本語
アブレーション後心不全への心不全治療薬の効果検証試験
英語
The efficacy of heart failure medications in patients with heart failure with preserved ejection fraction after catheter ablation
日本語
PROTECT-Atria
英語
PROTECT-Atria
日本語
左室駆出率の保たれた心不全を合併する心房細動カテーテルアブレーション後患者における,心不全治療薬の左房strainおよび心不全予後への効果に関するランダム化前向き比較検討
英語
The efficacy of heart failure medications in patients with heart failure with preserved ejection fraction after catheter ablation
日本語
PROTECT-Atria
英語
PROTECT-Atria
日本/Japan |
日本語
左室駆出率の保たれた心不全
英語
Heart failure with preserved ejection fraction
循環器内科学/Cardiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
慢性心不全を合併する心房細動カテーテルアブレーション施行後患者においてARNI・SGLT2を使用した群の左房strainの経時的変化がARNI・SGLT2を使用しない群より優越性があること、慢性心不全の予後についてARNI・SGLT2を使用した群がARNI・SGLT2を使用しない群と比較し非劣性であることを前向きに検討することである.
英語
The purpose of this study is to prospectively evaluate the superiority of the ARNI/SGLT2 group over the non-ARNI/SGLT2 group in the change in left atrial strain over time in post-catheter ablation patients with atrial fibrillation complicated by chronic heart failure, and the non-inferiority of the ARNI/SGLT2 group in the prognosis of chronic heart failure over the ARNI/SGLT2 group. The purpose of this study is to prospectively evaluate the non-inferiority of the ARNI/SGLT2 group to the non-ARNI/SGLT2 group in terms of prognosis of chronic heart failure.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
主要評価項目
①左房strain(reservoir strain, conduit strain, contractile strain)の登録後6か月時点での変化
②登録後6か月時点での全死亡および心不全入院で構成される複合エンドポイント
英語
(1) Change in left atrial strain (reservoir strain, conduit strain, contractile strain) at 6 months after enrollment
Composite endpoint consisting of all-cause mortality and heart failure hospitalization at 6 months after enrollment
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
実薬・標準治療対照/Active
2
治療・ケア/Treatment
医薬品/Medicine |
日本語
サクビトリルバルサルタン、ダパグリフロジンを添付文書に従って投与
英語
Prescription of SacbitrilValsaltan and Dapagliflogin in addition to other heart failure treatment
日本語
無投薬あるいはサクビトリルバルサルタン、ダパグリフロジン以外の心不全治療薬
英語
No medication or heart failure medications other than sacubitril valsartan and dapagliflozin
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
発作性心房細動・持続性心房細動に対して最終のカテーテルアブレーションを施行後6か月時点で心房細動再発を認めず,慢性心不全(NT-proBNP値 ≧125 pg/mLで定義する)を合併する患者とする.
英語
Patients must be free of AF recurrence at 6 months after the last catheter ablation for paroxysmal or persistent AF and have chronic heart failure.
日本語
左室駆出率 < 50%,開心術の既往,カテーテルアブレーションが施行困難なうっ血性心不全,20歳未満や妊娠の可能性のある症例,本研究で使用するサクビトリルバルサルタン・ダパグリフロジンを既に内服されている症例,本研究で使用する心不全治療薬が使用困難と主治医が判断した症例(例:収縮期血圧 < 100 mmHgの低血圧,eGFR < 30 mL/min/1.73m2またはクレアチニンクリアランス < 30 mL/minの腎機能障害,カリウム値 5.0 mEq/L以上の高カリウム血症,インスリン注射または経口血糖降下薬内服が必要となる糖尿病),その他主治医が不適当と考える症例
英語
Patients with left ventricular ejection fraction < 50%, prior cardiac surgery, unstable heart failure, patients under 20 years of age or of childbearing potential, patients already taking sacubitril valsartan and dapagliflozin, and patients who are judged by the attending physician to be difficult to use heart failure drugs in this study Patients with hypotension with systolic blood pressure < 100 mmHg, renal dysfunction with eGFR < 30 mL/min/1.73 m2 or creatinine clearance < 30 mL/min, hyperkalemia with potassium level > 5.0 mEq/L, diabetes requiring insulin injection or oral hypoglycemic agents), and Other cases deemed inappropriate by the attending physician
140
日本語
名 | 正晴 |
ミドルネーム | |
姓 | 増田 |
英語
名 | Masaharu |
ミドルネーム | |
姓 | Masuda |
日本語
関西労災病院
英語
Kansai Rosai Hospital
日本語
循環器内科
英語
Cardiovascular center
6608511
日本語
尼崎市稲葉荘3-1-69
英語
Inabaso3-1-69, Amagasaki, Hyogo, Japan
0664161221
masuda101@gmail.com
日本語
名 | 正晴 |
ミドルネーム | |
姓 | 増田 |
英語
名 | Masaharu |
ミドルネーム | |
姓 | Masuda |
日本語
関西労災病院
英語
Kansai Rosai Hospital
日本語
循環器内科
英語
Cardiovascular center
6620066
日本語
尼崎市稲葉荘3-1-69
英語
3-1-69 Inabaso, Amagasaki, Japan
0664161221
masuda101@gmail.com
日本語
その他
英語
Kansai Rosai Hospital
日本語
関西労災病院
日本語
関西労災病院
日本語
増田正晴
英語
Masaharu Masuda
日本語
無し
英語
None
日本語
なし
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
関西労災病院倫理委員会
英語
Ethics committee of Kansai Rosai Hospital
日本語
尼崎市稲葉荘3-1-69
英語
Inabaso 3-1-69, Amagasaki
0664161221
masuda101@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 22 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 01 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 01 | 月 | 23 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 22 | 日 |
2026 | 年 | 09 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 21 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064602
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064602