UMIN試験ID | UMIN000056505 |
---|---|
受付番号 | R000064573 |
科学的試験名 | 血中HbA1cと毛髪中糖化タンパクの関係についての検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/19 |
最終更新日 | 2024/12/19 19:56:12 |
日本語
血中HbA1cと毛髪中糖化タンパクの関係についての検討
英語
Development and Validation of a Non-Invasive Scalp Hair Tool to Assess Diabetes Risk in Beauty Salons: The TellMe Study
日本語
The TellMe 研究
英語
The TellMe Study
日本語
血中HbA1cと毛髪中糖化タンパクの関係についての検討
英語
Development and Validation of a Non-Invasive Scalp Hair Tool to Assess Diabetes Risk in Beauty Salons: The TellMe Study
日本語
The TellMe 研究
英語
The TellMe Study
日本/Japan |
日本語
糖尿病
英語
Diabetes
内分泌・代謝病内科学/Endocrinology and Metabolism |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
血中HbA1cと毛髪中糖化タンパクとの関係について検討し、糖尿病を予測するカットオフ値を算出すること
英語
To investigate the relationship between blood HbA1c and hair glycated proteins and to calculate a cut-off value that predicts diabetes
その他/Others
日本語
血中HbA1cと毛髪中糖化タンパクとの関係について検討し、糖尿病を予測するカットオフ値を算出すること
英語
To investigate the relationship between blood HbA1c and hair glycated proteins and to calculate a cut-off value that predicts diabetes
検証的/Confirmatory
実務的/Pragmatic
該当せず/Not applicable
日本語
毛髪中糖化タンパクとHbA1cを測定し、ROC解析(Receiver Operating Characteristic analysis)を用いて、糖尿病を予測する曲線下面積(Area Under the Curve, AUC)とカットオフ値を算出する。
英語
Glycated protein and HbA1c in the hair are measured, and ROC (Receiver Operating Characteristic analysis) is used to calculate the Area Under the Curve (AUC) and cut-off value to predict diabetes.
日本語
それぞれのHbA1c区分(5.7%未満、5.7-6.4%、6.5%以上)、あるいは糖尿病予備軍(HbA1c5.7-6.4%で糖尿病薬を使用せず)を予測する毛髪中糖化タンパクのAUCとカットオフ値を算出する。
英語
The AUC and cut-off values of hair glycated proteins are calculated to predict the respective HbA1c category (less than 5.7%, 5.7-6.4%, 6.5% or more) or prediabetes (HbA1c 5.7-6.4% without the use of diabetes drugs).
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
年齢20歳~64歳
英語
Age 20^64 years old
日本語
毛髪が採取できない者
毛髪中の糖化タンパクが測定できない者
研究対象者本人からインフォームド・コンセントを受けることが困難な者
英語
Those who cannot collect hair
Those who cannot measure glycated proteins in hair
Those who have difficulty obtaining informed consent from the research subject himself / herself
200
日本語
名 | 由衣加 |
ミドルネーム | |
姓 | 岸 |
英語
名 | Yuika |
ミドルネーム | |
姓 | Kishi |
日本語
国立病院機構大阪医療センター
英語
National Hospital Organization Osaka National Hospital
日本語
糖尿病・内分泌内科
英語
Diabetes center
540-0006
日本語
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14
英語
Osaka, Osaka-shi, Chuo-ku, Hoenzaka 2-1-14
06-6942-1331
kishi.yuika.bs@mail.hosp.go.jp
日本語
名 | 由衣加 |
ミドルネーム | |
姓 | 岸 |
英語
名 | Yuika |
ミドルネーム | |
姓 | Kishi |
日本語
国立病院機構大阪医療センター
英語
National Hospital Organization Osaka National Hospital
日本語
糖尿病・内分泌内科
英語
Diabetes center
540-0006
日本語
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14
英語
Osaka, Osaka-shi, Chuo-ku, Hoenzaka 2-1-14
06-6942-1331
kishi.yuika.bs@mail.hosp.go.jp
日本語
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(臨床研究センター)
英語
National Hospital Organization Osaka National Hospital
日本語
日本語
糖尿病・内分泌内科
日本語
岸 由衣加
英語
Yuika Kishi
日本語
その他
英語
Tellme Solutions Co
日本語
株式会社テルミーソリューションズ
日本語
株式会社テルミーソリューションズ
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
Japan
日本語
国立病院機構京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室
国立病院機構京都医療センター国立病院機構京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室
株式会社テルミーソリューションズ
株式会社近畿分析センターコンプライアンス推進室
英語
Clinical Research Institute- NHO Kyoto Medical Center, Division of Preventive Medicine
NHO Kyoto Medical Center, Clinical Nutrition & Diabetes Center
Tellme Solutions Co
Kinki Bunseki Center Co.-Ltd, Compliance Promotion Department
日本語
英語
日本語
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター 受託研究審査委員会第2委員会
英語
National Hospital Organization Osaka Medical Center Commissioned Research Review Committee 2nd Committee
日本語
大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14
英語
Osaka, Osaka-shi, Chuo-ku, Hoenzaka 2-1-14
06-6942-1331
408-chiken@mail.hosp.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(大阪府)
2024 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2024 | 年 | 12 | 月 | 06 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 18 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
2024年12月19日から2025年3月31日の間に、大阪医療センターで約200人の参加者(糖尿病の有無を問わず)のデータを収集する。すべての参加者から書面でインフォームドコンセントを取得し、人口統計情報、病歴、糖尿病リスク因子、その他の臨床データを記録する。髪の糖化タンパクはルミノール化学発光法を用いて測定する。糖尿病予測の最適カットオフ値をROC曲線を用いて確立し、Spearmanの順位相関係数(rho)を用いて相関分析を行う。AUCが0.9以上を「優れた」、0.8~0.9を「非常に良い」、0.7~0.8を「良い」、0.6~0.7を「十分」、0.5~0.6を「不良」、0.5未満を「無効」と評価する。統計的有意性はp < 0.05で定義する。
英語
Data from approximately 200 participants, both with and without diabetes, will be collected at the NHO Osaka Medical Center between 19th December 2024 and 31st March 2025. Written informed consent will be obtained from all participants for being included in the study. Demographic information, medical history, diabetes risk factors, and other relevant clinical data will be documented. Glycation of hair protein will be measured using luminol chemiluminescence. Correlation analysis will be performed using Spearman's correlation coefficient. Optimal cut-off points for predicting diabetes will be established using receiver operating characteristic curves. AUC greater than 0.9 are considered as excellent, 0.8~0.9 as very good, 0.7~0.8 as good, 0.6~0.7 as sufficient, 0.5~0.6 as bad and lower than 0.5 as test not useful. Statistical significance was defined as p<0.05.
2024 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 19 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064573
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064573