UMIN試験ID | UMIN000056465 |
---|---|
受付番号 | R000064525 |
科学的試験名 | ロミプロスチム 特定使用成績調査-既存治療で効果不十分な再生不良性貧血患者の長期使用に関する調査(全例調査) |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/16 |
最終更新日 | 2024/12/16 11:47:36 |
日本語
ロミプロスチム 特定使用成績調査-既存治療で効果不十分な再生不良性貧血患者の長期使用に関する調査(全例調査)
英語
The specified surveillance of romiplostim, a study of long-term use in aplastic anemia patients who are refractory to conventional therapies (all-case surveillance).
日本語
ロミプロスチム 特定使用成績調査
英語
The specified surveillance of romiplostim
日本語
ロミプロスチム 特定使用成績調査-既存治療で効果不十分な再生不良性貧血患者の長期使用に関する調査(全例調査)
英語
The specified surveillance of romiplostim, a study of long-term use in aplastic anemia patients who are refractory to conventional therapies (all-case surveillance).
日本語
ロミプロスチム 特定使用成績調査
英語
The specified surveillance of romiplostim
日本/Japan |
日本語
再生不良性貧血
英語
aplastic anemia
血液・腫瘍内科学/Hematology and clinical oncology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
既存治療で効果不十分な再生不良性貧血患者を対象に、ロミプロスチムの使用実態下での「出血」、「血栓塞栓症」、「骨髄線維化」、「造血器腫瘍」の発現状況について検討する。
英語
To investigate the occurrence of bleeding, thromboembolism, myelofibrosis, and hematologic malignancies in aplastic anemia patients who are refractory to conventional therapies under the clinical use of Romiplostim.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
1.安全性
(1)出血
(2)血栓塞栓症
(3)骨髄線維化
(4)造血器腫瘍
2.有効性
(1)血小板数の推移
(2)Hb濃度の推移
(3)好中球数の推移
英語
1.Safety
(1) Bleeding
(2) Thromboembolism
(3) Myelofibrosis
(4) Hematologic malignancies
2.Efficacy
(1) Change in platelets
(2) Change in Hb levels
(3) Change in neutrophils
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
適用なし/Not applicable |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
既存治療で効果不十分な再生不良性貧血の患者
英語
Aplastic anemia patients who are refractory to conventional therapies.
日本語
なし
英語
None
200
日本語
名 | 宏 |
ミドルネーム | |
姓 | 桑澤 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kuwazawa |
日本語
協和キリン株式会社
英語
Kyowa Kirin Co.,Ltd.
日本語
ファーマコビジランス本部
英語
Pharmacovigilance division
100-0004
日本語
東京都千代田区大手町1-9-2
英語
1-9-2 Ohtemachi, Chiyoda-ku, Tokyo
03-5205-7200
hiroshi.kuwazawa.wd@kyowakirin.com
日本語
名 | 宏 |
ミドルネーム | |
姓 | 桑澤 |
英語
名 | Hiroshi |
ミドルネーム | |
姓 | Kuwazawa |
日本語
協和キリン株式会社
英語
Kyowa Kirin Co.,Ltd.
日本語
ファーマコビジランス本部
英語
Pharmacovigilance division
100-0004
日本語
東京都千代田区大手町1-9-2
英語
1-9-2 Ohtemachi, Chiyoda-ku, Tokyo
03-5205-7200
hiroshi.kuwazawa.wd@kyowakirin.com
日本語
その他
英語
Kyowa Kirin Co.,Ltd.
日本語
協和キリン株式会社
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Kyowa Kirin Co.,Ltd.
日本語
協和キリン株式会社
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
協和キリン株式会社 研究倫理審査委員会
英語
Research Ethical Review Committee of Kyowa Kirin Co., Ltd
日本語
東京都千代田区大手町1-9-2
英語
1-9-2, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo
03-5205-7200
researchethics.fj@kyowakirin.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
It is not available for the public.
未公表/Unpublished
It is not available for the public.
535
日本語
安全性解析対象症例490例のうち、副作用は17.55%に認められた。主な副作用は、「血小板数増加」1.22%及び「頭痛」1.02%であった。本剤投与開始後最長2年間にわたり追跡可能であった症例数は322例であった。そのうち、骨髄線維化の有害事象は認められず、造血器腫瘍の有害事象は17例に発現した。
英語
Of 490 patients in Safety Analysis Set, drug-related adverse events were reported in 17.55%. The most common events were Platelet count increased (1.22%) and Headache (1.02%). A total of 322 patients could be followed up for up to 2-year after the initiation of treatment. No adverse events relevant to Myelofibrosis were observed in these patients. Regarding events relevant to Hematological Malignancies, 17 patients experienced adverse events.
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
日本語
英語
日本語
性別は、男性で43.06%、女性で56.94%であった。年齢の平均値±標準偏差は66.35±16.87、65歳以上は64.69%であった。また、再生不良性貧血の重症度の内訳は、Non-Severeで39.39%、Severeで40.82%、Very-Severeで19.59%であった。
英語
The proportion of gender was 43.06% for male and 56.94% for female. The mean (SD) of age was 66.35 (16.87) years. 64.69% of the patients were 65 years or older. The proportion of severity of aplastic anemia was 39.39% for Non-Severe, 40.82% for Severe, and 19.59% for Very Severe.
日本語
施設契約締結後、担当医師は登録票に必要事項を記入しFAXにて被験者を登録する。
英語
After the contract is signed with the hospital, the physician will fill out the required information on the registration form and send the form for registration via fax.
日本語
安全性解析対象症例490 例のうち、有害事象は56.53%に発現した。主な有害事象は「発熱性好中球減少症」で7.14%、「再生不良性貧血」で6.33%、「肺炎」で3.67%であった。重篤な有害事象の発現割合は33.88%であった。
英語
Of 490 patients in Safety Analysis Set, adverse events were reported in 56.53%. The main events were febrile neutropenia (7.14%), aplastic anemia (6.33%), and pneumonia (3.67%). The proportion of serious adverse events reported was 33.88%.
日本語
副作用・感染症の発現状況、安全性検討事項の検討、血小板数の推移、特別な背景を有する患者(小児、高齢者、妊産婦・授乳婦、腎及び肝機能障害を有する患者)に関する事項
英語
Incidence of drug-related adverse events and infections, Examination of safety specifications, Transition of platelet counts, and Matters concerning patients with special backgrounds: pediatric, elderly, pregnant and nursing women, and patients with renal and liver dysfunction.
日本語
英語
日本語
英語
試験終了/Completed
2019 | 年 | 06 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 10 | 日 |
2019 | 年 | 08 | 月 | 09 | 日 |
2023 | 年 | 09 | 月 | 22 | 日 |
日本語
なし
英語
None
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064525
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064525