UMIN試験ID | UMIN000056466 |
---|---|
受付番号 | R000064524 |
科学的試験名 | グルテンフリー食品摂取による体調への影響検討試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/16 |
最終更新日 | 2024/12/16 15:04:13 |
日本語
グルテンフリー食品摂取による体調への影響検討試験
英語
Study of effects on physical condition by the intake of gluten-free foods
日本語
グルテンフリー食品摂取による体調への影響検討試験
英語
Study of effects on physical condition by the intake of gluten-free foods
日本語
グルテンフリー食品摂取による体調への影響検討試験
英語
Study of effects on physical condition by the intake of gluten-free foods
日本語
グルテンフリー食品摂取による体調への影響検討試験
英語
Study of effects on physical condition by the intake of gluten-free foods
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
Healthy adult
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
小麦加工食品(グルテン含有食品)を除去した食事(グルテンフリー食)を4週間連続で摂取した時の腹部症状や血液マーカーに及ぼす影響および安全性について、プラセボを対照として比較検討する。
英語
To investigate the effects of gluten-free foods on abdominal symptom and blood markers after 4 weeks of ingestion.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
検証的/Confirmatory
該当せず/Not applicable
日本語
腹部症状
英語
abdominal symptom
日本語
血液検査、便検査、QOLアンケート
英語
blood examination, feces examination, QOL questionnaire
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
いいえ/NO
いいえ/NO
施設を考慮していない/Institution is not considered as adjustment factor.
いいえ/NO
知る必要がない/No need to know
1
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
小麦加工食品(グルテン含有食品)を除去し、グルテンフリーの食事を4週間連続摂取
英語
Intake of gluten-free foods for 4 consecutive weeks
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
64 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
(1) 同意取得時の年齢18歳以上64歳以下の男女
(2) BMIが18.5kg/m2以上25 kg/m2未満の者
(3) 主食として小麦加工食品を1週間に14食以上摂取している者のうち、(A)、(B)いずれかに該当する者
(A) 体調に特段の異変を感じていない者
(B) 腹部症状の自覚がある者
下記の(i)、(ii)のいずれか一方(または両方)に該当する場合を「腹部不快感の自覚がある」とする。
(i) 1~4のいずれかの症状が少なくとも6ヵ月以上前に始まり、かつ直近3ヵ月間に週に数回あるものとする。
1. つらいと感じる心窩部痛
2. つらいと感じる心窩部灼熱感
3. つらいと感じる食後のもたれ感
4. つらいと感じる早期飽満感
(ii) 腹痛および腹痛に伴い、1~3のいずれかの項目が少なくとも6ヵ月以上前に始まり、かつ直近3ヵ月間に、月に4日以上腹痛が繰り返し起こり、腹痛に伴い下表1~3の2項目以上の特徴を示す。
1. 排便と症状が関連する
2. 排便頻度の変化を伴う
3. 便性状の変化を伴う
(4) 介入期間中は小麦加工食品の摂取を制限できる者
(5) 研究の目的および内容について十分に理解した上で、自らの意思により研究への参加に同意する者
英語
(1) Males and females from 18 to 64 years of age
(2) Subjects with BMI level of 18.5 or more and less than 25.0 kg/m2
(3) Subjects who intake wheat processed food as staple food 14 or more per week and correspond to (A) or (B)
(A) Subjects who do not feel any particular change in their physical condition
(B) Subjects who are aware of abdominal symptom
Conditions corresponding to (B), either or both of following
(i) abdominal symptom, 1 or more of the following: postprandial fullness, early satiation, epigastric pain, and epigastric burning, which are unexplained after a routine clinical evaluation; and includes 2 subcategories: postprandial distress syndrome that is characterized by meal-induced dyspeptic symptoms and epigastric pain syndrome that does not occur exclusively postprandially; the 2 subgroups can overlap
(ii) abdominal symptom, Recurrent abdominal pain, on average, at least 1 day per week in the last 3 months, associated with 2 or more of the following criteria: related to defecation, associated with a change in frequency of stool, associated with a change in form (appearance) of stool: a criteria fulfilled for the last 3 months with symptom onset at least 6 months before diagnosis
(4) Subjects who can limit their intake of processed wheat foods during the intervention period
(5) Subjects who fully understand the purpose and content of the study and voluntarily agree to participate in the study
日本語
(1) 医師により消化器系疾患(機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群等)の診断を受けている者
(2) 食品に対して何らかのアレルギーがある者(花粉症を除く)
(3) 研究に関連してアレルギー発症のおそれがある者
(4) 血液検査値や心肺機能に異常がみられたことがあり、研究参加に問題があると判断された者
(5) 常時投薬が必要な疾患がある者(外用・内服問わず、漢方を含む)、治療中の疾患のある者(ドライアイ・う蝕治療を除く)、投薬治療を必要とした重篤な疾患既往歴のある者
(6) 事前検査の計測値に、基準範囲から著しく外れた値がみられる者
(7) 交代制勤務、深夜勤務等、生活リズムが不規則な者
(8) 本研究開始の前1ヵ月以内に他の臨床研究や治験、ヒト試験に参加している者
(9) 介入期間中に旅行や出張に行く予定(国内外問わず)や行事があり、グルテンフリー食品を摂取できない者
(10) 研究期間中に生活習慣が変わる予定のある者(結婚・喫煙開始等)
(11) 規定の食事等では不足がある等、一般的な食事量と比べて、1回の食事量が多い者
(12) 指定期間中に、日誌の記録を行うことができない者
(13) 研究期間中に妊娠、授乳の予定がある者
(14) 生活習慣アンケートの回答から、研究対象者(被験者)として不適当と判断された者
(15) その他、実施医師責任者が研究対象者(被験者)として不適当と判断した者
英語
(1) Subjects who has been diagnosed digestive system disease
(2) Subjects who have allergies related to a food
(3) Subjects who may develop allergies in relation to the study
(4) Subjects who have had abnormalities in clinical laboratory values or cardiopulmonary function, and are judged to have a problem participating in the study
(5) Subjects who have a disease that requires constant medication (whether external or internal), those who have a disease under treatment (except for dry eye and dental caries treatment), those who have a history of serious disease that required medication, and those who are scheduled for surgery
(6) Subjects whose physical measurements before the start of intake were significantly out of the reference range
(7) Subjects who work in shifts, work late at night, and have an irregular daily rhythm
(8) Subjects who have participated in other clinical trials within one month prior to obtaining consent to participate in this study
(9) Subjects who cannot intake gluten-free foods during the intervention due to the vacation, business trip or the event
(10) Subjects who plan to change daily habits during the study
(11) Subjects who eat a large amount of food at a time compared to the average amount of meals
(12) Subjects who have difficulty in keeping a diary.
(13) Subjects who plan to become pregnant or breastfeed during the study
(14) Subjects who are judged to be inappropriate as study subjects based on their answers to the lifestyle questionnaire
(15) Subjects who are judged as unsuitable for the study by the investigator for other reason
30
日本語
名 | 靖東 |
ミドルネーム | |
姓 | 吉本 |
英語
名 | Jyoto |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshimoto |
日本語
株式会社Mizkan Holdings
英語
Mizkan Holdings Co.,Ltd.
日本語
中央研究所
英語
Central Research Institute
475-8585
日本語
愛知県半田市中村町二丁目6番
英語
2-6 Nakamuracho, Handa, Aichi
080-1576-3917
yoshimoto_jyoutou@mizkan.co.jp
日本語
名 | かおり |
ミドルネーム | |
姓 | 吉村 |
英語
名 | Kaori |
ミドルネーム | |
姓 | Yoshimoto |
日本語
株式会社EPメディエイト
英語
EP Mediate Co., Ltd.
日本語
開発部
英語
Development Department
162-0821
日本語
東京都新宿区津久戸町1-8 神楽坂AKビル7階
英語
Kagurazaka AK Bldg., 1-8 Tsukudocho, Shinjuku-ku, Tokyo
080-1193-3234
yoshimura.kaori265@eps.co.jp
日本語
その他
英語
EP Mediate Co., Ltd.
日本語
株式会社EPメディエイト
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Mizkan Holdings Co., Ltd.
日本語
株式会社Mizkan Holdings
日本語
営利企業/Profit organization
日本語
日本
英語
Japan
日本語
英語
日本語
英語
日本語
メディカルステーションクリニック倫理審査委員会
英語
Medical Station Clinic Research Ethics Committee
日本語
東京都目黒区鷹番3-12-8市川学芸大ビル3階
英語
3-12-8, Takaban, Meguro-ku, Tokyo
03-6452-2712
nakajima.megumi888@eps.co.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
メディカルステーションクリニック
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 12 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
2025 | 年 | 02 | 月 | 28 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 16 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064524
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064524