UMIN試験ID | UMIN000056459 |
---|---|
受付番号 | R000064513 |
科学的試験名 | 大腸内視鏡専用検査食「クリアスルー」による腸管洗浄剤の飲用量減量の実現性に関する検討:前向きランダム化比較試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/13 |
最終更新日 | 2024/12/13 22:32:41 |
日本語
大腸内視鏡専用検査食「クリアスルー」による腸管洗浄剤の飲用量減量の実現性に関する検討:前向きランダム化比較試験
英語
Prepackaged Low-Residue Diet "Clear Through" Reduces The Required Volume Of Polyethylene Glycol Electrolyte Lavage Solution During Colonoscopy Preparation: A Prospective Randomized Controlled Trial
日本語
大腸内視鏡専用検査食「クリアスルー」による腸管洗浄剤の飲用量減量の実現性に関する検討:前向きランダム化比較試験
英語
Prepackaged Low-Residue Diet "Clear Through" Reduces The Required Volume Of Polyethylene Glycol Electrolyte Lavage Solution During Colonoscopy Preparation: A Prospective Randomized Controlled Trial
日本語
大腸内視鏡専用検査食「クリアスルー」による腸管洗浄剤の飲用量減量の実現性に関する検討:前向きランダム化比較試験
英語
Prepackaged Low-Residue Diet "Clear Through" Reduces The Required Volume Of Polyethylene Glycol Electrolyte Lavage Solution During Colonoscopy Preparation: A Prospective Randomized Controlled Trial
日本語
大腸内視鏡専用検査食「クリアスルー」による腸管洗浄剤の飲用量減量の実現性に関する検討:前向きランダム化比較試験
英語
Prepackaged Low-Residue Diet "Clear Through" Reduces The Required Volume Of Polyethylene Glycol Electrolyte Lavage Solution During Colonoscopy Preparation: A Prospective Randomized Controlled Trial
日本/Japan |
日本語
大腸内視鏡検査を行う患者
英語
Patients undergoing colonoscopy
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
大腸悪性腫瘍や炎症性腸疾患の増加に伴い、大腸内視鏡検査の必要性および重要性はますます高まっている。大腸内視鏡検査は、腸管洗浄剤による前処置を必要とされ、ポリエチレングリコール電解質液(PEG液)の検査前の服用が一般的となっている。一方で、PEG液の服用量が多いことは課題の1つであり、前処置の負担軽減が出来れば、検査全体の負担軽減にも繋がる。今回、大腸内視鏡専用検査食「クリアスルー」によるPEG液(モビプレップ)の服用量の減量に関して検討を行った。
英語
With the increasing prevalence of colorectal cancer and inflammatory bowel disease, the necessity of colonoscopy has become increasingly evident. Colonoscopy requires bowel preparation, which typically includes ingesting polyethylene glycol electrolyte lavage solution (PEG-ELS). However, the large volume of PEG-ELS is often a challenge and reducing this burden could reduce the overall discomfort of colonoscopy. This study assessed whether a prepackaged low-residue diet (PLRD; Clear Through) could reduce the required volume of PEG-ELS (Moviprep).
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
腸管洗浄度(Ottawa Bowel Preparation Scale scores: OBPS)
英語
The quality of bowel preparation, assessed by the Ottawa Bowel Preparation Scale (OBPS)
日本語
英語
介入/Interventional
並行群間比較/Parallel
ランダム化/Randomized
個別/Individual
介入実施者・測定者がブラインド化されている単盲検/Single blind -investigator(s) and assessor(s) are blinded
用量対照/Dose comparison
3
予防・検診・検査/Prevention
医薬品/Medicine | 食品/Food |
日本語
検査前日に自己調整食およびピコスルファートナトリウム20mlを摂取し、検査当日はモビプレップ1.5Lを服用するA群
英語
Group A consumed a self-adjusted diet and 20 mL of sodium picosulfate on the day before the procedure, followed by 1.5 L of PEG-ELS on the day of the procedure.
日本語
検査前日にクリアスルーおよびピコスルファートナトリウム20mlを摂取し、検査当日はモビプレップ1.5Lを服用するB群
英語
Group B consumed PLRD and 20 mL of sodium picosulfate on the day before the procedure, followed by 1.5 L of PEG-ELS on the day of the procedure.
日本語
検査前日にクリアスルーおよびピコスルファートナトリウム20mlを摂取し、検査当日はモビプレップ1.0Lを服用するC群
英語
Group C consumed PLRD and 20 mL of sodium picosulfate on the day before the procedure, followed by 1.0 L of PEG-ELS on the day of the procedure.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
80 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
当院で全大腸内視鏡検査を施行された20歳から80歳までの患者のうち、事前に同意が得られた180例を対象とした。
英語
We enrolled 180 patients aged 20 - 80 years who underwent total colonoscopy at our hospital.
日本語
胃腸管閉塞症、又はその疑いがある者
腸管穿孔、又はその疑いがある者
中毒性巨大結腸症、又はその疑いがある者
胃排出障害(胃不全麻痺)、又はその疑いがある者
腸管狭窄、又は高度な便秘がある者
嘔吐反射障害の者、又は誤嚥を起こすおそれがある者
消化管手術歴のある者
グルコース-6-リン酸脱水素酵素欠乏症と判明している者
腎機能障害の者(クレアチニンクリアランスが30mL/分未満)
高度な心疾患により治療を行っている者、又は治療が必要な者
不整脈のリスクが高い者
脱水状態の者
スクリーニング期に活動期の炎症性腸疾患であると判断されている者
18歳以下、80歳以上の者
過去にモビプレップ配合内用液に含まれる成分で過敏症のあった者
英語
Gastrointestinal obstruction or suspected obstruction.
Intestinal perforation or suspected perforation.
Toxic megacolon or suspected toxic megacolon.
Gastric emptying disorders (gastroparesis) or suspected disorders.
Intestinal stenosis or severe constipation.
Impaired gag reflex or at risk of aspiration.
A history of gastrointestinal surgery.
Diagnosed with glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency.
Renal impairment (creatinine clearance <30 mL/min).
Undergoing treatment for severe cardiac disease or requiring such treatment.
High risk of arrhythmia.
Dehydration.
Diagnosed with active inflammatory bowel disease during the screening period.
Under 18 years old or over 80 years old.
A history of hypersensitivity to any component of Moviprep oral solution.
180
日本語
名 | 敏史 |
ミドルネーム | |
姓 | 飯田 |
英語
名 | Toshifumi |
ミドルネーム | |
姓 | Iida |
日本語
NTT東日本関東病院
英語
NTT medical center Tokyo
日本語
消化管内科
英語
Gastrointestinal Endoscopy
141-8625
日本語
東京都品川区東五反田5丁目9-22
英語
5-9-22 Higashi-Gotanda, Shinagawa-Ku, Tokyo
+81-3-3448-6111
toshifumi.iida1993@gmail.com
日本語
名 | 敏史 |
ミドルネーム | |
姓 | 飯田 |
英語
名 | Toshifumi |
ミドルネーム | |
姓 | Iida |
日本語
NTT東日本関東病院
英語
NTT medical center Tokyo
日本語
消化管内科
英語
Gastrointestinal Endoscopy
141-8625
日本語
東京都品川区東五反田5丁目9-22
英語
5-9-22 Higashi-Gotanda, Shinagawa-Ku, Tokyo
+81-3-3448-6111
toshifumi.iida1993@gmail.com
日本語
その他
英語
NTT medical center Tokyo
日本語
NTT東日本関東病院
日本語
日本語
英語
日本語
無し
英語
None.
日本語
None.
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
NTT東日本関東病院
英語
NTT medical center Tokyo
日本語
東京都品川区東五反田5丁目9-22
英語
5-9-22 Higashi-Gotanda, Shinagawa-Ku, Tokyo
+81-3-3448-6111
toshifumi.iida1993@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 08 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 23 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
2025 | 年 | 02 | 月 | 01 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 13 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064513
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064513