UMIN試験ID | UMIN000056424 |
---|---|
受付番号 | R000064475 |
科学的試験名 | リハビリテーションを行っている方を対象とした作業バランス評価の尺度特性の検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/12/15 |
最終更新日 | 2024/12/11 10:12:21 |
日本語
リハビリテーションを行っている方を対象とした作業バランス評価の尺度特性の検証
英語
Validation of scale characteristics of assessment of occupational balance for rehabilitation patients
日本語
リハビリテーションを行っている方を対象とした作業バランス評価の尺度特性の検証
英語
Validation of scale characteristics of assessment of occupational balance for rehabilitation patients
日本語
リハビリテーションを行っている方を対象とした作業バランス評価の尺度特性の検証
英語
Validation of scale characteristics of assessment of occupational balance for rehabilitation patients
日本語
リハビリテーションを行っている方を対象とした作業バランス評価の尺度特性の検証
英語
Validation of scale characteristics of assessment of occupational balance for rehabilitation patients
日本/Japan |
日本語
リハビリテーションの対象疾患すべて
英語
All diseases covered by rehabilitation
リハビリテーション医学/Rehabilitation medicine |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
本研究の目的は,障害がある人々の作業バランスを定量化し,作業バランスの調整と心理的問題の関連を明らかにすることである.
英語
The purpose of this study was to quantify the occupational balance of rehabilitation patients and to determine the relationship between occupational balance adjustment and psychological problems.
その他/Others
日本語
尺度特性の検証
英語
Validation of scale characteristics
日本語
作業バランス評価(AOB)
英語
Assessment of Occupational Balance
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
研究対象者の属性について
①性別:性別問わず
②年齢:18歳以上の成人
③包括基準:病院や施設でリハビリテーションを行っている方
英語
Attributes of Study Subjects
(1) Gender: Any gender
(2)Age: Adults 18 years and older
(3)Inclusion criteria: Patients undergoing rehabilitation in a hospital or Facility
日本語
除外基準:意識障害,説明の理解が困難な失語症,認知機能障害などがあり,担当スタッフにより自記式の質問紙に回答ができないと判断された者
英語
Exclusion criteria: Persons with impaired consciousness, aphasia with difficulty understanding explanations, cognitive dysfunction, etc., who are judged by the staff in charge to be unable to answer the self-administered questionnaire
200
日本語
名 | 真也 |
ミドルネーム | |
姓 | 恩田 |
英語
名 | Shinya |
ミドルネーム | |
姓 | ONDA |
日本語
星城大学
英語
Seijoh university
日本語
リハビリテーション学部作業療法学専攻
英語
Department of Occupational Therapy, Faculty of Rehabilitation Studies
4768588
日本語
愛知県東海市富貴ノ台2-172
英語
2-172, Fukinodai, Tokai, Aichi, Japan
0526016451
sonda@seijoh-u.ac.jp
日本語
名 | 真也 |
ミドルネーム | |
姓 | 恩田 |
英語
名 | Shinya |
ミドルネーム | |
姓 | ONDA |
日本語
星城大学
英語
Seijoh university
日本語
リハビリテーション学部作業療法学専攻
英語
Department of Occupational Therapy, Faculty of Rehabilitation Studies
4768588
日本語
愛知県東海市富貴ノ台2-172
英語
2-172, Fukinodai, Tokai, Aichi, Japan
0526016451
sonda@seijoh-u.ac.jp
日本語
星城大学
英語
Seijoh university
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
星城大学
英語
Seijoh university
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
星城大学
英語
Seijoh university
日本語
愛知県東海市富貴ノ台2-172
英語
2-172, Fukinodai, Tokai, Aichi, Japan
0526016451
sonda@seijoh-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 12 | 月 | 15 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2024 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2029 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
本研究の意義は、作業バランスの調整プログラムの理論的根拠を示すことによって,そのプログラム開発することにある.
英語
The significance of this study is to develop occupational balance adjustment program by presenting the theoretical basis for such a program.
2024 | 年 | 12 | 月 | 11 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 11 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064475
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064475