UMIN試験ID | UMIN000056227 |
---|---|
受付番号 | R000064244 |
科学的試験名 | 食事バランスの適正化技術の開発に向けた食事内容と血中および尿中バイオマーカーに関する探索的研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/11/21 |
最終更新日 | 2024/11/21 17:51:32 |
日本語
食事バランスの適正化技術の開発に向けた食事内容と血中および尿中バイオマーカーに関する探索的研究
英語
Exploratory research on dietary content and blood and urine biomarkers for the development of techniques to optimize dietary balance
日本語
食事バランスの「見える化」試験
英語
Research to visualize dietary balance
日本語
食事バランスの適正化技術の開発に向けた食事内容と血中および尿中バイオマーカーに関する探索的研究
英語
Exploratory research on dietary content and blood and urine biomarkers for the development of techniques to optimize dietary balance
日本語
食事バランスの「見える化」試験
英語
Research to visualize dietary balance
日本/Japan |
日本語
健常成人
英語
Healthy adults
該当せず/Not applicable | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
食事内容と血中および尿中バイオマーカーとの関係性の探索
英語
Exploring the relationship between diet and blood and urine biomarkers
生物学的利用性/Bio-availability
日本語
英語
探索的/Exploratory
該当せず/Not applicable
日本語
食事中の野菜、果物、肉、食塩等の成分と血液および尿中のそれらのバイオマーカー成分との関連性の評価
英語
Assessment of the relationship between dietary components such as vegetables, fruits, meat, and salt and their biomarker components in blood and urine
日本語
血中および尿中一般生化学値項目、腸内細菌叢、身長・体重、身体組成、血圧、光学的皮膚カロテノイド量測定装置により指先からの野菜摂取状況に関する指標、日常的な野菜果物摂取に関する調査票
英語
Items of general biochemical values in blood and urine, intestinal flora, height and weight, body composition, blood pressure, index of vegetable intake status from fingertips by optical skin carotenoid content measuring device, questionnaire on daily vegetable and fruit intake
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
予防・検診・検査/Prevention
食品/Food |
日本語
野菜・果物等を摂取せずに2日間過ごした後、1日分の野菜350 g・果物200 gを2日間摂取する。
英語
Participants restrict their intake of vegetables, fruits, etc. for two days, and then consume 350 g of vegetables and 200 g of fruits per day for two days.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
(1)自由意志による研究参加の同意を本人から文書で取得可能な者
(2)同意取得時の年齢が20歳以上65歳未満の健康な日本人
(3)重篤な脳血管疾患、心疾患、肝疾患、腎臓疾患、消化器疾患、がん、届け出が必要な感染症に罹患していない者
(4)介入食および野菜・果物非摂取期間の内容を理解し、実施可能な者
(5)自身のスマートフォンを研究で利用できる者
英語
(1) Individuals must be able to provide free and voluntary written consent to participate in the study.
(2) Healthy Japanese individuals between 20 and 65 years of age at the time of consent.
(3) Those who do not have a serious cerebrovascular, cardiac, hepatic, renal, or gastrointestinal disease, cancer, or infectious disease that requires notification.
(4) Those who understand and can implement the intervention diet and vegetable/fruit non-intake period.
(5) Who can use their smartphones in this study.
日本語
(1)妊娠中または妊娠している可能性のある女性、および授乳中の女性
(2)継続的な治療、投薬、生活指導を受けている疾患を有しているため、インフォームド・コンセント実施機関の研究担当医師が対象者として適さないと判断した者
(3)継続的に投薬している者、及び医師・管理栄養士による食事指導を受けている者
(4)他の臨床試験に現在参加している者
(5)全血献血後1か月以内の者
(6)野菜・果物、およびその他の介入食による食物アレルギーをもつ者
(7)その他、インフォームド・コンセント実施機関の研究責任者が不適切と判断した者
英語
(1) Pregnant or possibly pregnant and lactating women.
(2) People who have a disease for which they are receiving continuous treatment, medication, or lifestyle guidance and who are deemed unsuitable as subjects by the research physician at the institution providing informed consent.
(3) Those receiving continuous medication and dietary guidance from a physician or dietitian.
(4) Current participation in another clinical trial.
(5) Subjects who donated whole blood for less than one month.
(6) Food allergies to vegetables, fruits, or other intervention foods.
(7) Other subjects are deemed inappropriate by the principal investigator of the institution where informed consent is to be provided.
30
日本語
名 | 東泉 |
ミドルネーム | |
姓 | 裕子 |
英語
名 | Yuko |
ミドルネーム | |
姓 | TOUSEN |
日本語
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
英語
National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition
日本語
食品保健機能研究部
英語
Department of Food Function and Labeling
566-0002
日本語
大阪府摂津市千里丘新町3-17 健都イノベーションパークNKビル
英語
Kento Innovation Park, NK Building, 3-17 Senrioka Shinmachi, Settsu-shi, Osaka 566-0002, Japan
06-6384-1120
tousen@nibiohn.go.jp
日本語
名 | 大仁 |
ミドルネーム | |
姓 | 石川 |
英語
名 | Hirohito |
ミドルネーム | |
姓 | Ishikawa |
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
日本語
臨床研究事業部
英語
Clinical Research Department
466-0058
日本語
愛知県名古屋市昭和区白金一丁目14番18号
英語
1-14-18 Shirokane, Showa-ku, Nagoya City, Aichi Prefecture
052-734-8885
oyama.suzuka@hc-sys.jp
日本語
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
英語
National Institute of Biomedical Innovation, Health and Nutrition
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
others
日本語
Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
日本語
農林水産省
その他の国の官庁/Government offices of other countries
日本語
英語
日本語
株式会社ヘルスケアシステムズ
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
英語
Healthcare Systems Co., Ltd.
National Agriculture and Food Research Organization
日本語
英語
日本語
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所研究倫理審査委員会
英語
Research Ethics Review Committee, National Institute of Biomedical Innovation, Health and Nutrition
日本語
大阪府茨木市彩都あさぎ7-6-8
英語
7-6-8 Asagi, Saito, Ibaraki City, Osaka, Japan
072-641-9829
irb-office@nibiohn.go.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 (大阪府)
2024 | 年 | 11 | 月 | 21 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 17 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 25 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 11 | 月 | 21 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064244
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064244