UMIN試験ID | UMIN000056071 |
---|---|
受付番号 | R000064070 |
科学的試験名 | 地域フレイル高齢者のアドバンス・ケア・プランニングのレディネスを高めるレディ・トゥ・トーク介入に関する実施可能性の検証 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/11/07 |
最終更新日 | 2024/11/08 12:52:59 |
日本語
地域に暮らすフレイル高齢者のアドバンス・ケア・プランニングのレディネスを高めるための「ACP準備トーク」介入に関する実施可能性の検証
英語
The 'Ready to Talk' intervention to enhance readiness for advance care planning for community-dwelling frail older adults in Japan: A feasibility study
日本語
地域フレイル高齢者のアドバンス・ケア・プランニングのレディネスを高める「ACP準備トーク」介入実施可能性検証
英語
The 'Ready to Talk' intervention to enhance readiness for advance care planning for community-dwelling frail older adults in Japan: A feasibility study
日本語
地域フレイル高齢者のアドバンス・ケア・プランニングのレディネスを高めるレディ・トゥ・トーク介入に関する実施可能性の検証
英語
The 'Ready to Talk' intervention to enhance readiness for advance care planning for community-dwelling frail older adults in Japan: A feasibility study
日本語
地域フレイル高齢者のアドバンス・ケア・プランニングのレディネスを高めるレディ・トゥ・トーク介入実施可能性検証
英語
The 'Ready to Talk' intervention to enhance readiness for advance care planning for community-dwelling frail older adults in Japan: A feasibility study
日本/Japan |
日本語
フレイル
英語
Frailty
内科学一般/Medicine in general |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
日本の地域に暮らすフレイル高齢者とその家族、ケアマネジャーを対象に、高齢者のアドバンス・ケア・プランニングのレディネスを高めるためのレディ・トゥ・トーク介入の実施可能性、受容性、忠実性を検証する。
英語
To evaluate the feasibility, acceptability, and fidelity of an intervention 'Ready to Talk' to empower community-dwelling frail older adults' readiness to engage with advance care planning in Japan.
その他/Others
日本語
【ステージ1:ケアマネジャーへの研修】
1. 研修を通して、ACPの概念とレディ・トゥ・トーク介入の内容をどの程度理解できるかを検証する
2. 研修を通して、レディ・トゥ・トーク介入に対するモチベーションの変化を探索する
3. 研修は、レディ・トゥ・トーク介入を実施するにあたり、どの程度役に立つかを探索する
【ステージ2:レディ・トゥ・トークの実施】
1. ケアマネージャーのレディ・トゥ・トーク介入の実施可能性を評価すること。
2. 高齢者、家族介護者、ケアマネージャーのレディ・トゥ・トーク介入の受容性を探る
3. レディ・トゥ・トーク介入が.高齢者、家族介護者、ケアマネージャーのACPへの準備状態をサポートするプロセスを評価する
4. レディ・トゥ・トーク介入を強化し、ロジックモデルを修正すること
英語
[Stage 1: Training for home care managers]
1. To examine if the training improves understanding of the concept of ACP and the content of the intervention 'Ready to Talk'
2. To explore what ways the training motivates home care managers to conduct the 'Ready to Talk' intervention
3. To explore what ways the training is helpful for home care managers to conduct 'Ready to Talk' intervention
[Stage 2: Intervention of 'Ready to Talk']
1. To evaluate the feasibility of home care managers using the 'Ready to Talk' intervention.
2. To explore the acceptability of the 'Ready to Talk' intervention for older adults, family carers, and home care managers.
3. To evaluate the process of how the 'Ready to Talk' intervention can support individuals' readiness for ACP.
4. To identify opportunities to strengthen the 'Ready to Talk' intervention and refine the intervention logic model.
探索的/Exploratory
日本語
実施可能性:ケアマネジャーが声掛けした高齢者と家族の人数と同意を得られ得た人数、辞退の理由。介入にかかった時間。研修とレディ・トゥ・トーク介入のレディネスへの潜在的影響
忠実性:ケアマネジャーはどの程度、計画された介入内容を実施できたか
受容性:高齢者、家族、ケアマネジャーにとって介入が役に立ったか
研究代表者は、各居宅介護支援事業所の代表者1名と2週間に一度フォローアップミーティングを行い、内容はフィールドノートに記録する。
研修実施後、ケアマネジャーへはアンケートを実施する。レディ・トゥ・トーク介入後5日以内に、高齢者と家族へはインタビュー調査を行い、ケアマネジャーへは質問紙調査を行う。
英語
Feasibility: The number of older adults and family members approached by care managers, the number who provided consent, and reasons for declining participation. The time required to conduct the intervention. The potential impact of training and the 'Ready to Talk' intervention on readiness for ACP.
Fidelity: The extent to which care managers could deliver the planned intervention content.
Acceptability: Whether the intervention was helpful for older adults, family members, and care managers.
The principal investigator will conduct follow-up meetings with one representative from each home care support office every two weeks, with content recorded in field notes.
Within five days after the intervention, an interview survey will be conducted with older adults and family members, and a questionnaire will be conducted with care managers.
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
教育・カウンセリング・トレーニング/Educational,Counseling,Training
その他/Other |
日本語
ステージ1:ケアマネジャーへの研修
以下の6つのステップで構成される。
(1) アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは何か、(2) 介入「レディ・トゥ・トーク」の紹介、(3) ロールプレイを通じた介入の実践、(4) 実施可能性調査の概要に関する説明
ステップ2:レディ・トゥ・トーク介入
以下の6つのステップで構成される。
(1) みなさんにこの話をしていることを伝える、(2) 話を継続する許可を得る、(3)「あなたの大切にしていること」を尋ねる、(4)それがなぜ重要なのかを掘り下げる、(5)この話題について話すタイミングを確認する
英語
Stage 1: Training for care managers
Providing training consisting of:
(1) What is advance care planning for frail older adults?; (2) Introduction to the intervention Ready to Talk; (3) Practice of the intervention through role-play;
(4) Instruction on the overview of the feasibility study
Stage 2: Conducting 'Ready to Talk'
Conducting the intervention 'Ready to Talk' with 6 steps:
(1) Normalising the topic; (2) Gaining permission to continue the conversation; (3) Asking "what matters most to you?"; (4) Exploring why it is important; (5) Identifying when they wish to have conversations on this topic
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
65 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
【高齢者】
1. 65歳以上
2. 大阪府泉佐野市に在住し、自宅で生活している
3. 介護保険制度を利用して、在宅介護サービスを受けている
4. フレイル前段階またはフレイルと判定されている(臨床脆弱尺度:スコア4から8)
5. 介入およびインタビュー調査への参加・同意をする判断能力がある(精神能力法の基準で評価)
【家族介護者】
1. 18歳以上
2. 自宅で生活するフレイル高齢者を介護者として支援している
3. 高齢者との関係を問わず、すべての家族、および親しい友人も含む
4. 個別インタビューへの参加・同意をする判断能力がある(精神能力法の基準で評価)
【ケアマネジャー】
1. 18歳以上
2. フレイル高齢者に対して在宅介護サービスを提供している
英語
[Older adults]
1. Aged 65 and over
2. Residing at home in Izumisano City, Osaka, Japan
3. Receiving long-term home care services through the long-term care insurance system
4. Identified as pre-frail or frail (Clinical Frailty Scale: score 4 to 8)
5. Demonstrates decisional capacity to consent and participate in an intervention and individual interview, assessed using Mental Capacity Act criteria
[Family carers]
1. Aged 18 and over
2. Supporting a community-dwelling frail older adult as an informal carer
3. Includes all types of family members, regardless of relationship with the older adult, as well as close friends
4. Demonstrates decisional capacity to consent and participate in an individual interview, assessed using Mental Capacity Act criteria
[Home care managers]
1. Aged 18 and over
2. Providing home care services for frail older adults
日本語
【フレイル高齢者】
入院中または施設入所中のフレイル高齢者
英語
[Frail older adults]
Frail older adults who are hospitalised or institutionalised
45
日本語
名 | 実希 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤本 |
英語
名 | Miki |
ミドルネーム | |
姓 | Fujimoto |
日本語
キングス・カレッジ・ロンドン
英語
King's College London
日本語
シシリー・ソンダース研究所
英語
Cicely Saunders Institute
SE5 9PJ
日本語
ベッセマーロード ロンドン 英国
英語
Bessemer Road, London, UK SE5 9PJ
+44(0)2078485516
miki.fujimoto@kcl.ac.uk
日本語
名 | 実希 |
ミドルネーム | |
姓 | 藤本 |
英語
名 | Miki |
ミドルネーム | |
姓 | Fujimoto |
日本語
キングス・カレッジ・ロンドン
英語
King's College London
日本語
シシリー・ソンダース研究所
英語
Cicely Saunders Institute
SE5 9PJ
日本語
ベッセマーロード ロンドン 英国
英語
Bessemer Road, London, UK SE5 9PJ
07091038115
miki.fujimoto@kcl.ac.uk
日本語
その他
英語
King's College London
日本語
キングス・カレッジ・ロンドン
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Osakagasgroup Welfare Foundation
日本語
公益財団法人大阪ガスグループ福祉財団
日本語
財団/Non profit foundation
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
研究倫理委員会事務局 キングス・カレッジ・ロンドン
英語
Research Ethics Office, King's College London
日本語
3階 ラビントンストリート ロンドン 英国
英語
3rd Floor, 5-11 Lavington Street, London, UK, SE1 0NZ
+44 (0)20 7836 5454
rec@kcl.ac.uk
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 11 | 月 | 07 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
一般募集中/Open public recruiting
2024 | 年 | 09 | 月 | 17 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 15 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 06 | 日 |
2025 | 年 | 01 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 11 | 月 | 06 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 08 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064070
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064070