UMIN試験ID | UMIN000056025 |
---|---|
受付番号 | R000064026 |
科学的試験名 | 難治性逆流性食道炎を有する食道裂孔ヘルニア患者に対する内視鏡的裂孔縫合術の有用性に関する研究 ーパイロットスタディー |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/11/02 |
最終更新日 | 2024/11/02 12:26:45 |
日本語
難治性逆流性食道炎を有する食道裂孔ヘルニア患者に対する内視鏡的裂孔縫合術の有用性に関する研究 ーパイロットスタディー
英語
Study on the usefulness of endoscopic hiatal suture in patients with hiatal hernia of the esophagus with refractory reflux esophagitis
日本語
内視鏡的裂孔縫合術
英語
endoscopic hiatal suture
日本語
難治性逆流性食道炎を有する食道裂孔ヘルニア患者に対する内視鏡的裂孔縫合術の有用性に関する研究 ーパイロットスタディー
英語
Study on the usefulness of endoscopic hiatal suture in patients with hiatal hernia of the esophagus with refractory reflux esophagitis
日本語
内視鏡的裂孔縫合術
英語
endoscopic hiatal suture
日本/Japan |
日本語
食道裂孔ヘルニア
英語
hiatal hernia
消化器内科学(消化管)/Gastroenterology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
食道裂孔ヘルニアは頻度の非常に高い疾患であり、食道内への胃酸逆流により逆流性食道炎を併発する症例が多くみられる。プロトンポンプ阻害薬などの酸分泌抑制薬が主に使用されるが、改善が乏しい場合にはNissen法などの外科的手術や、内視鏡的逆流防止粘膜切除術といった内視鏡的治療が行われる。しかし時に侵襲性や術後狭窄などが問題となり、また術後も酸分泌抑制薬の長期服用を要する症例も存在する。本研究の目的は、食道裂孔ヘルニアに対する新たな治療法として、管腔内の内視鏡的縫合術の有効性と安全性を明らかにすることである。本研究により、食道裂孔ヘルニアの新たな治療法を確立し、患者のQOLの改善と医療費削減に寄与することを目指す。
英語
Esophageal hiatal hernia is a very common disorder, and reflux esophagitis is frequently observed due to gastric acid reflux into the esophagus. Acid secretion inhibitors such as proton pump inhibitors are mainly used, but when there is little improvement, surgical procedures such as the Nissen procedure or endoscopic procedures such as endoscopic anti-reflux mucosectomy (ARMS) are used. However, invasiveness and postoperative stricture are sometimes a problem, and some patients require long-term postoperative acid secretion inhibitors. The purpose of this study was to clarify the efficacy and safety of endoscopic suture in the lumen as a new treatment for hiatal hernia. Through this study, we aim to establish a new treatment method for hiatal hernia of the esophagus, which will contribute to improving the quality of life of patients and reducing medical costs.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
逆流性食道炎の客観的重症度評価であるロサンゼルス分類における重症度。
英語
Severity in the Los Angeles Classification, an objective severity assessment of reflux esophagitis.
日本語
英語
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
無対照/Uncontrolled
1
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
1. 逆流性食道炎を伴う食道裂孔ヘルニアに対して治療を行う。
2. 食道裂孔ヘルニアにリング糸クリップをかける。
3. 糸に引っ張るようにして対側にクリップをかけることで、粘膜層を挙上させ、同部位を切開して筋層を露出させる。引っ張られたクリップをカッターで切離する。
4. 残った糸付きクリップの糸を、3.と同様に引っ張るようにして対側にクリップをかける。この操作を繰り返す。
5. 合計4ヶ所の粘膜欠損部を作成する。ゼオスーチャーMを用いて、対側を2ヶ所ずつを用いて、対側を2ヶ所ずつ縫合する。
6. 縫合により裂孔部の間隙が狭くなったことを確認し、内視鏡も問題なく通過することを確認する。
英語
1. treat a hiatal hernia of the esophagus with reflux esophagitis
2. apply a ring thread clip to the hiatal hernia.
3. The pulled clip is detached with a cutter.
4. apply the clip to the contralateral side by pulling the remaining thread of the clip with thread in the same manner as in 3. Repeat this operation.
5. create a total of four mucosal defects. Suture the contralateral side with ZeoSure M, using two sutures on each of the two contralateral sides.
6. confirm that the gap between the lacunae has been narrowed by suturing and that the endoscope can pass through without any problem.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
・逆流性食道炎を有する食道裂孔ヘルニアと診断された患者のうち、4 週間のプロトンポンプ阻害薬内服後も逆流性食道炎が残存する患者。
・書面によるインフォームドコンセントが得られた患者。
英語
Patients diagnosed with hiatal hernia with reflux esophagitis who have residual reflux esophagitis after 4 weeks of proton pump inhibitor therapy.
Patients who have given written informed consent.
日本語
・内視鏡治療が高リスクと判断される、重度の心疾患・肺疾患を有する患者。
・金属アレルギーを有する患者。
英語
Patients with severe cardiac or pulmonary diseases that are considered high risk for endoscopic treatment.
Patients with metal allergies.
10
日本語
名 | 正也 |
ミドルネーム | |
姓 | 岡田 |
英語
名 | Masaya |
ミドルネーム | |
姓 | Okada |
日本語
愛媛大学大学院医学系研究科
英語
Ehime University Graduate School of Medicine
日本語
先進消化器内視鏡開発学
英語
Department of Advanced and Innovative Endoscopy
7910295
日本語
愛媛県東温市志津川454
英語
Sitsukawa Toon, Ehime, Japan
+81-89-960-5308
okada.masaya.ev@ehime-u.ac.jp
日本語
名 | 正也 |
ミドルネーム | |
姓 | 岡田 |
英語
名 | Masaya |
ミドルネーム | |
姓 | Okada |
日本語
愛媛大学大学院医学系研究科
英語
Ehime University Graduate School of Medicine
日本語
先進消化器内視鏡開発学
英語
Department of Advanced and Innovative Endoscopy
791-0295
日本語
愛媛県東温市志津川454
英語
Sitsukawa Toon, Ehime, Japan
+81-89-960-5308
okada.masaya.ev@ehime-u.ac.jp
日本語
愛媛大学
英語
Ehime University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
愛媛大学
英語
Ehime University
日本語
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
愛媛大学大学院医学系研究科 先進消化器内視鏡開発学
英語
Department of Advanced and Innovative Endoscopy, Ehime University Graduate School of Medicine
日本語
愛媛県東温市志津川454
英語
454 Sitsukawa, Toon, Ehime 791-0295, Japan
+81 89-960-5308
okada.masaya.ev@ehime-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 11 | 月 | 02 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2024 | 年 | 08 | 月 | 26 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 26 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 05 | 日 |
2029 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 11 | 月 | 02 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 02 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000064026
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000064026