UMIN試験ID | UMIN000055959 |
---|---|
受付番号 | R000063950 |
科学的試験名 | 自己運動錯覚誘導システムの在宅利用が脳機能および身体機能に及ぼす影響に関する研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/10/27 |
最終更新日 | 2024/10/27 21:39:09 |
日本語
自己運動錯覚誘導システムの在宅利用が脳機能および身体機能に及ぼす影響に関する研究
英語
Research on the effects of home use of a visually induced kinesthetic illusion system on brain and body functions
日本語
自己運動錯覚誘導システムの在宅利用に関する研究
英語
Research on the effects of home use of a visually induced kinesthetic illusion system
日本語
自己運動錯覚誘導システムの在宅利用が脳機能および身体機能に及ぼす影響に関する研究
英語
Research on the effects of home use of a visually induced kinesthetic illusion system on brain and body functions
日本語
自己運動錯覚誘導システムの在宅利用に関する研究
英語
Research on the effects of home use of a visually induced kinesthetic illusion system
日本/Japan |
日本語
成人男女
英語
Male/female adults
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
自己運動錯覚誘導システムの在宅利用が脳機能および身体機能に及ぼす影響を明らかにすること。
英語
To clarify the effects of home use of the visually induced kinesthetic illusion system on brain and physical functions.
有効性/Efficacy
日本語
英語
日本語
fractional anisotropy value(FA値)
英語
fractional anisotropy value
日本語
英語
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
2
治療・ケア/Treatment
医療器具・機器/Device,equipment |
日本語
自宅にて自己運動錯覚誘導システムを利用する
英語
Using the visually induced kinesthetic illusion system at home
日本語
自宅でストレッチを行う
英語
Stretching at home
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 未満/> |
男女両方/Male and Female
日本語
本研究への参加について文書により同意が得られた者
英語
Written informed consent.
日本語
・運動療法が禁忌の者
・磁気共鳴画像診断装置施設の安全基準に準じて,以下の項目に該当する者は本研究の対象から除外する。
1. 心臓ペースメーカー,または心臓の人工弁を有する者
2. 重度の心疾患を有する者
3. 体内,または体外の生命維持装置に依存している者
4. 頭蓋内に金属製の動脈クリップを有する者
5. 止血のための外科クリップや強磁性体を体内に有する者
6. 人工内耳の埋め込みを行っている者
7. 体内に金属片のある可能性がある者
8. 入れ墨,アートメイクを施している者
9. 閉所恐怖症の可能性がある者
・気管支喘息やアレルギー性の慢性疾患の可能性がある者
英語
In accordance with the safety standards of magnetic resonance imaging facilities, the following patients will be excluded from this study:
1. those who have a cardiac pacemaker or artificial heart valve
2. those who have severe cardiac disease
3. those who are dependent on internal or external life support devices
4. those who have metal arterial clips in the cranium
5. those who have surgical clips or ferromagnetic materials in the body for hemostasis
6. those who have cochlear implants
7. persons who may have metal fragments in their body
8. persons with tattoos or art makeup
9. persons who may be claustrophobic
Persons who may suffer from bronchial asthma or allergic chronic diseases
30
日本語
名 | 途行 |
ミドルネーム | |
姓 | 川上 |
英語
名 | Michiyuki |
ミドルネーム | |
姓 | Kawakami |
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
医学部 リハビリテーション医学教室
英語
Rehabilitation Medicine, Graduate School of Medicine
160-8582
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo
03-5363-3833
michiyukikawakami@hotmail.com
日本語
名 | 兼也 |
ミドルネーム | |
姓 | 棚町 |
英語
名 | Kenya |
ミドルネーム | |
姓 | Tanamachi |
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
医学部 リハビリテーション医学教室
英語
Rehabilitation Medicine, Graduate School of Medicine
160-8582
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo
03-5363-3833
k-tanamachi@tmu.ac.jp
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Other
日本語
日本学術振興会
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
慶應義塾大学
英語
Keio University
日本語
東京都新宿区信濃町35
英語
35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo
03-5363-3833
med-rinri-jimu@adst.keio.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 27 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 10 | 月 | 25 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2030 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 27 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 27 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063950
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063950