UMIN試験ID | UMIN000055974 |
---|---|
受付番号 | R000063913 |
科学的試験名 | 頭皮鍼通電刺激が不眠症状自覚者の睡眠に及ぼす影響:ランダム化クロスオーバー試験 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/10/30 |
最終更新日 | 2024/10/28 16:46:28 |
日本語
頭皮鍼通電刺激が不眠症状自覚者の睡眠に及ぼす影響:ランダム化クロスオーバー試験
英語
Effects of scalp electroacupuncture stimulation on sleep in subjects with insomnia: a randomized crossover study
日本語
頭皮鍼通電刺激が不眠症状自覚者の睡眠に及ぼす影響:ランダム化クロスオーバー試験
英語
Effects of scalp electroacupuncture stimulation on sleep in subjects with insomnia: a randomized crossover study
日本語
頭皮鍼通電刺激が不眠症状自覚者の睡眠に及ぼす影響:ランダム化クロスオーバー試験
英語
Effects of scalp electroacupuncture stimulation on sleep in subjects with insomnia: a randomized crossover study
日本語
頭皮鍼通電刺激が不眠症状自覚者の睡眠に及ぼす影響:ランダム化クロスオーバー試験
英語
Effects of scalp electroacupuncture stimulation on sleep in subjects with insomnia: a randomized crossover study
日本/Japan |
日本語
なし
英語
no disease
成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
不眠症状自覚者への頭皮鍼通電による主観的・客観的な睡眠状態の変化を評価すること。
英語
To evaluate the changes in subjective and objective sleep conditions induced by scalp electroacupuncture in individuals with self-reported insomnia symptoms
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
睡眠の休養感:Restorative Sleep Questionnaire(RSQ)
英語
Restorative Sleep Questionnaire(RSQ)
日本語
日中の眠気:エプワース眠気尺度 日本語版
睡眠脳波
アテネ不眠尺度
身体活動量
有害事象
英語
Epworth sleepiness Scale Japanese Ver
Sleep EEG
Athens Insomnia Scale
Physical activity
harmful phenomenon
介入/Interventional
クロスオーバー試験/Cross-over
ランダム化/Randomized
個別/Individual
オープン/Open -no one is blinded
無治療対照/No treatment
2
治療・ケア/Treatment
手技/Maneuver |
日本語
頭皮鍼通電
英語
scalp electroacupuncture
日本語
無刺激
英語
no stimulation
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男/Male
日本語
同意取得時において年齢が18歳以上の成人男性
1ヶ月以上継続して不眠を自覚
アテネ不眠尺度6点以上16未満
研究に関する十分な説明を受けた後、本人の自由意思による文書同意が可能
英語
"Male adults aged 18 years or older at the time of consent.
Self-reported insomnia lasting for more than one month.
Athens Insomnia Scale score of 6 or higher, but less than 16.
Capable of providing written consent based on their free will after receiving a thorough explanation of the study
日本語
精神疾患の既往
脳血管障害、悪性腫瘍、その他重度の身体疾患を有する
睡眠薬・抗不安薬、抗うつ薬の服用
心臓ペースメーカーや埋め込み型除細動器の使用
週に1回以上の夜勤など不規則な生活習慣
英語
History of psychiatric disorders.
Presence of cerebrovascular disorders, malignancies, or other severe physical diseases.
Use of sleeping pills, anti-anxiety medications, or antidepressants.
Use of a cardiac pacemaker or an implantable defibrillator.
Irregular lifestyle habits, such as working night shifts at least once per week
10
日本語
名 | 友実 |
ミドルネーム | |
姓 | 坂井 |
英語
名 | Tomomi |
ミドルネーム | |
姓 | Sakai |
日本語
東京有明医療大学
英語
Tokyo Ariake University
日本語
保健医療学部 鍼灸学科
英語
Faculty of Health Sciences, Department of Acupuncture and Moxibustion
135-0063
日本語
東京都江東区有明2-9-1
英語
2-9-1 Ariake, Koto-ku, Tokyo
03-6703-7000
sakai@tau.ac.jp
日本語
名 | 知俊 |
ミドルネーム | |
姓 | 豊田 |
英語
名 | Kazutoshi |
ミドルネーム | |
姓 | Toyoda |
日本語
東京有明医療大学大学院
英語
Graduate School of Tokyo Ariake University
日本語
保健医療学研究科
英語
Graduate School of Health Care Medicine
135-0063
日本語
東京都江東区有明2-9-1
英語
2-9-1 Ariake, Koto-ku, Tokyo
03-6703-7000
5124001@tau.ac.jp
日本語
その他
英語
Tokyo Ariake University
日本語
東京有明医療大学
日本語
日本語
英語
日本語
その他
英語
Tokyo Ariake University
日本語
東京有明医療大学
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
東京有明医療大学倫理審査委員会
英語
Tokyo Ariake University School of Medicine Ethics Review Committee
日本語
東京都江東区有明2-9-1
英語
2-9-1 Ariake, Koto-ku, Tokyo
0367037000
akiyama@tau.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 07 | 月 | 01 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
2026 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 29 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 28 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063913
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063913