UMIN試験ID | UMIN000055919 |
---|---|
受付番号 | R000063899 |
科学的試験名 | 薬物クリアランス臓器としての肺の役割の解明:硝酸イソソルビドをプローブとした肺クリアランスを評価する前向き観察研究 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/10/23 |
最終更新日 | 2024/12/21 10:25:43 |
日本語
薬物クリアランス臓器としての肺の役割の解明:硝酸イソソルビドをプローブとした肺クリアランスを評価する前向き観察研究
英語
A Prospective Observational Study Evaluating Lung Drug Clearance Using Isosorbide Dinitrate as a Probe.
日本語
薬物クリアランス臓器としての肺の役割の解明:硝酸イソソルビドをプローブとした肺クリアランスを評価する前向き観察研究
英語
A Prospective Observational Study Evaluating Lung Drug Clearance Using Isosorbide Dinitrate as a Probe.
日本語
薬物クリアランス臓器としての肺の役割の解明:硝酸イソソルビドをプローブとした肺クリアランスを評価する前向き観察研究
英語
A Prospective Observational Study Evaluating Lung Drug Clearance Using Isosorbide Dinitrate as a Probe.
日本語
薬物クリアランス臓器としての肺の役割の解明:硝酸イソソルビドをプローブとした肺クリアランスを評価する前向き観察研究
英語
A Prospective Observational Study Evaluating Lung Drug Clearance Using Isosorbide Dinitrate as a Probe.
日本/Japan |
日本語
心筋生検を伴う両心カテーテルを施行予定でかつ硝酸イソソルビド(ISDN)注を検査中に使用予定の患者
英語
Patients scheduled for both heart catheterization and endomyocardial biopsy, with planned use of isosorbide dinitrate (ISDN) During the Procedure.
内科学一般/Medicine in general | 循環器内科学/Cardiology |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
硝酸イソソルビドが肺でクリアランスされていることを検証する事。
英語
To investigate whether isosorbide dinitrate is cleared in the lungs.
薬物動態・薬力学/PK,PD
日本語
英語
日本語
硝酸イソソルビドの肺でのinstantaneous Extraction Ratio(ER)
英語
Insantaneous Extraction Ratio (ER) of Isosorbide Dinitrate in the lung.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
85 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
心筋生検を伴う両心カテーテルを施行予定の患者(右心カテーテル検査と左心カテーテル検査を同日に施行する予定の患者)
橈骨動脈にシースを留置予定の患者
冠動脈造影時に1.0mg以上の硝酸イソソルビド注(5mg/10mL)を使用予定の患者
同意取得時の年齢が 18 歳以上、85 歳以下の男女
スクリーニング時の BMI(Body Mass Index)が 18.0 kg/m2以上、35.0 kg/m2以下の患者※
文書による同意が得られ、治験参加中の遵守事項を守り治験実施計画書に定められた診察、検査を受け、症状等の申告ができるもの
英語
Patients scheduled for both heart catheterization and endomyocardial biopsy
Patients planned to have a sheath placed in the radial artery
Patients expected to receive 1.0 mg or more of isosorbide dinitrate injection (5 mg/10 mL) during coronary angiography.
Individuals aged 18 years or older and 85 years or younger at the time of consent
Patients with a BMI (Body Mass Index) of 18.0 kg/m2 or higher and 35.0 kg/m2 or lower at screening.
Patients who have provided written consent
日本語
AST、ALTが施設基準値上限の3倍以上の患者
血清クレアチニンが施設基準値上限の1.5倍以上の患者
肺疾患のために持続的に酸素吸入を行っている患者
同意取得時に心不全が非代償期にある患者
心臓超音波検査で重度の弁膜症と診断される患者
その他、研究責任医師又は研究分担医師が、本研究の対象として不適当と判断した患者
心臓カテーテル検査実施の際の検査値における除外基準
当日の心臓カテーテル検査にてサーモダイリューション法で施行し求めたCardiac Index (CI)が1.8L/min/m2以下の場合(複数回施行した場合はそのすべての数値の平均値)
当日の心臓カテーテル検査にて右心カテーテル検査でPulmonary artery wedge pressure (PAWP)が18mmHg以上の場合
当日の心臓カテーテル検査にて肺血管抵抗(pulmonary vascular resistance:PVR)=(mean PAP-PAWP)/COが3.0 Wood以上、もしくはmean PAPが25mmHg以上の場合
橈骨動脈にシースを留置できなかった場合
冠動脈造影時に血圧低下等の理由で、医師が硝酸イソソルビドの投与を不適当と判断した場合
英語
AST and ALT levels exceeding three times the upper limit of normal values.
Serum creatinine levels exceeding 1.5 times the upper limit of normal values.
Requirement for continuous oxygen therapy due to pulmonary disease.
Decompensated heart failure at the time of consent.
Patients diagnosed with severe valvular disease by echocardiography.
Deemed unsuitable for this study by the investigator.
Exclusion Criteria for Lab Values Obtained During Cardiac Catheterization
Cardiac Index (CI) obtained by the thermodilution method is 1.8 L/min/m2 or below.
Pulmonary Artery Wedge Pressure (PAWP) is 18 mmHg or higher.
Pulmonary Vascular Resistance (PVR) calculated as (mean PAP - PAWP) / CO is 3.0 Wood or higher, or mean PAP is 25 mmHg or higher.
A sheath could not be placed in the radial artery.
The physician deems the administration of Isosorbide Dinitrate inappropriate due to reasons such as hypotension.
8
日本語
名 | 尚人 |
ミドルネーム | |
姓 | 上村 |
英語
名 | Naoto |
ミドルネーム | |
姓 | Uemura |
日本語
大分大学医学部
英語
Oita University
日本語
臨床薬理学講座
英語
Department of Clinical Pharmacology and Therapeutics
8795593
日本語
大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
英語
1-1 Idaigaoka, Hasama-Machi, Yufu-Shi, Oita, 879-5593 Japan
0975865952
khayashi@oita-u.ac.jp
日本語
名 | 宏祐 |
ミドルネーム | |
姓 | 林 |
英語
名 | Kosuke |
ミドルネーム | |
姓 | Hayashi |
日本語
大分大学医学部
英語
Oita University
日本語
臨床薬理学講座
英語
Department of Clinical Pharmacology and Therapeutics
8795593
日本語
大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
英語
1-1 Idaigaoka, Hasama-Machi, Yufu-Shi, Oita, 879-5593 Japan
0975865952
khayashi@oita-u.ac.jp
日本語
大分大学
英語
Oita University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
文部科学省
英語
JSPS KAKENHI Grant Number 22K06701
日本語
日本語
日本の官庁/Japanese Governmental office
日本語
英語
日本語
名古屋市立大学医学部循環器内科学
英語
Nagoya City University Department of Cardiology
日本語
英語
日本語
大分大学医学部倫理委員会
英語
Oita University Ethics Committee
日本語
大分県由布市挾間町医大ケ丘1丁目1番地
英語
1-1 Idaigaoka, Hasama-Machi, Yufu-Shi, Oita, 879-5593 Japan
0975865952
rinrikenkyu@oita-u.ac.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 23 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2024 | 年 | 07 | 月 | 12 | 日 |
2024 | 年 | 08 | 月 | 28 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 28 | 日 |
2025 | 年 | 09 | 月 | 30 | 日 |
日本語
N/A
英語
N/A
2024 | 年 | 10 | 月 | 22 | 日 |
2024 | 年 | 12 | 月 | 21 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063899
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063899