UMIN試験ID | UMIN000055888 |
---|---|
受付番号 | R000063869 |
科学的試験名 | 精神神経疾患の病前逆境体験と難治化に関与する疾患横断的血液マーカーの探索 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/11/01 |
最終更新日 | 2024/10/20 10:05:40 |
日本語
精神神経疾患の病前逆境体験と難治化に関与する疾患横断的血液マーカーの探索
英語
Research on exploration of blood markers related to pre-morbid adversity experiences and the development of psychiatric disorders
日本語
精神神経疾患の病前逆境体験と難治化に関与する疾患横断的血液マーカーの探索
英語
Research on exploration of blood markers related to pre-morbid adversity experiences and the development of psychiatric disorders
日本語
精神神経疾患の病前逆境体験と難治化に関与する疾患横断的血液マーカーの探索
英語
Research on exploration of blood markers related to pre-morbid adversity experiences and the development of psychiatric disorders
日本語
精神神経疾患の病前逆境体験と難治化に関与する疾患横断的血液マーカーの探索
英語
Research on exploration of blood markers related to pre-morbid adversity experiences and the development of psychiatric disorders
日本/Japan |
日本語
統合失調症、双極性障害、自閉スペクトラム症、注意欠如多動症
英語
schizophrenia, bipolar disorder, autism spectrum disorder, attention deficit hyperactivity disorder
精神神経科学/Psychiatry | 成人/Adult |
悪性腫瘍以外/Others
いいえ/NO
日本語
末梢血試料から神経ペプチド(oxytocin, orexin A, neurotensin, substance P, β-endorphin, α-MSH)等を測定し、疾患の重症度や経過に伴う濃度変化の有無を検証することを目的とする。
英語
The aim is to measure neuropeptides (oxytocin, orexin A, neurotensin, substance P, beta-endorphin, alpha-MSH) and other molecules in peripheral blood samples and verify relationships between their concentrations and clinical parameters.
その他/Others
日本語
疾患重症度や神経ペプチド濃度への、精神疾患発病前の逆境体験の影響を検証する。
英語
The 2nd aim is to verify the effect of adverse experiences prior to the onset of the disease on the severity of the disease and neuropeptide concentrations.
探索的/Exploratory
その他/Others
該当せず/Not applicable
日本語
血中タンパク質濃度、疾患の重症度、過去の逆境体験など
英語
Blood protein concentration, disease severity, previous adverse experiences.
日本語
英語
観察/Observational
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
18 | 歳/years-old | 以上/<= |
65 | 歳/years-old | 以下/>= |
男女両方/Male and Female
日本語
患者:
1) DSM-5の診断基準で、統合失調症、双極性障害、自閉スペクトラム症、あるいは注意欠如多動症と診断されている者。
2) 千葉大学医学部附属病院精神神経科及び共同研究機関(銚子こころクリニック)で治療中の者。
3) 研究課題HS202405-02「精神神経疾患の臨床遺伝学的研究」(研究責任者: 千葉大学大学院医学研究院精神医学・准教授・新津富央)に参加した者。
4) 同意取得時において年齢が18歳以上65歳未満の者。
5) 本試験の参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、患者本人の自由意思による文書同意が得られた者。
6) 日本人である者。
健康人:
1) 精神疾患がない者。
2) 研究課題HS202405-02「精神神経疾患の臨床遺伝学的研究」(研究責任者: 千葉大学大学院医学研究院精神医学・准教授・新津富央)に参加した者。
3) 同意取得時において年齢が18歳以上65歳未満の者。
4) 本試験の参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、患者本人の自由意思による文書同意が得られた者。
5) 日本人である者。
英語
Patients:
1) Subjects are diagnosed with schizophrenia, bipolar disorder, autism spectrum disorder, or attention deficit hyperactivity disorder using DSM-5 diagnostic criteria.
2) Subjects are treated in the department of psychiatry in Chiba University Hospital (and other hospitals that participate in this research project).
3) Subjects have participated in the research project HS202405-02 Clinical Genetic Research on Neuropsychiatric Disorders (Principal Investigator: Tomihisa Niitsu.
4) Subjects are aged between 18 and 65 years old at the time of obtaining consent.
5) Subjects have been fully informed of the study and have given their written consent freely and voluntarily after sufficient understanding.
6) Subjects are Japanese.
Healthy:
1) Subjects are not diagnosed with mental illness.
2) Subjects have participated in the research project HS202405-02 Clinical Genetic Research on Neuropsychiatric Disorders (Principal Investigator: Tomihisa Niitsu.
3) Subjects are aged between 18 and 65 years old at the time of obtaining consent.
4) Subjects have been fully informed of the study and have given their written consent freely and voluntarily after sufficient understanding.
5) Subjects are Japanese.
日本語
以下のいずれかの条件に該当する者は対象としない。
1)頭部外傷の既往、てんかんの既往、意識消失発作(3分以上)の既往がある者。
2) 重症度の高い身体疾患を有する者。
3)同意取得時において病名告知を受けていない者。
4)臨床的に対象疾患(統合失調症、双極性障害、自閉スペクトラム症、注意欠如多動症)を併存しており、臨床像がいずれの精神疾患も優位とは言えない者。
5)切迫した自殺念慮、自殺関連行動のある者。
6) 妊娠中、妊娠の可能性がある、産後28日以内、授乳中のいずれかに該当する者。
7) その他、担当医あるいは試験責任医師・試験分担医師が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した者。
健康人に対しては、上記3)を除く項目を当て嵌める。
英語
The following people are not eligible for the study
1) Subjects with a history of head injury, epilepsy, or loss of consciousness (for more than 3 minutes)
2) Subjects with a serious physical illness
3) Subjects who have not been informed of their diagnosis at the time of obtaining consent
4) Subjects with comorbid clinical target diseases (schizophrenia, bipolar disorder, autism spectrum disorder, attention deficit hyperactivity disorder) and whose clinical picture cannot be said to be dominated by any one of the psychiatric disorders.
5) Subjects with imminent suicidal ideation or suicidal behaviour.
6) Subjects who are pregnant, may be pregnant, within 28 days of giving birth, or breastfeeding.
7) Any other person who is deemed by the attending physician or the principal investigator or sub-investigator to be unsuitable for the safe conduct of the study.
For healthy people, apply the items excluding 3) above.
300
日本語
名 | 信久 |
ミドルネーム | |
姓 | 金原 |
英語
名 | Nobuhisa |
ミドルネーム | |
姓 | Kanahara |
日本語
千葉大学社会精神保健教育研究センター
英語
Chiba University Center for Forensic Mental Health
日本語
病態解析研究部門
英語
Division of clinical neuroscience
2660032
日本語
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
英語
1-8-1, Inohana, Chuo-ku, Chiba City, Chiba, Japan
0432227171
kanahara@faculty.chiba-u.jp
日本語
名 | 信久 |
ミドルネーム | |
姓 | 金原 |
英語
名 | Nobuhisa |
ミドルネーム | |
姓 | Kanahara |
日本語
千葉大学社会精神保健教育研究センター
英語
Chiba University Center for Forensic Mental Health
日本語
病態解析研究部門
英語
Division of Clinical Neuroscience
260-8670
日本語
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
英語
1-8-1, Inohana, Chuo-ku, Chiba City, Chiba, Japan
043-222-7171
kanahara@faculty.chiba-u.jp
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
日本語
日本語
英語
日本語
千葉大学
英語
Chiba University
日本語
日本語
自己調達/Self funding
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
千葉大学医学部附属病院 臨床試験部 観察研究倫理審査委員会
英語
Research ethics committee of Chiba University Hospital
日本語
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
英語
1-8-1, Inohana, Chuo-ku, Chiba City, Chiba, Japan
043-222-7171
hsp-kansaturinri@chiba-u.jp
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 11 | 月 | 01 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
開始前/Preinitiation
2024 | 年 | 10 | 月 | 03 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 21 | 日 |
2025 | 年 | 03 | 月 | 31 | 日 |
日本語
ー
英語
-
2024 | 年 | 10 | 月 | 20 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 20 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063869
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063869