UMIN試験ID | UMIN000055839 |
---|---|
受付番号 | R000063816 |
科学的試験名 | 気管支鏡検査における体位変換の有効性の検討 |
一般公開日(本登録希望日) | 2024/10/15 |
最終更新日 | 2024/10/15 14:56:30 |
日本語
気管支鏡検査における体位変換の有効性の検討
英語
Investigation of the effectiveness of positional changes in bronchoscopy.
日本語
気管支鏡検査における体位変換の有効性の検討
英語
Investigation of the effectiveness of positional changes in bronchoscopy.
日本語
気管支鏡検査における体位変換の有効性の検討
英語
Investigation of the effectiveness of positional changes in bronchoscopy.
日本語
気管支鏡検査における体位変換の有効性の検討
英語
Investigation of the effectiveness of positional changes in bronchoscopy.
日本/Japan |
日本語
肺末梢病変
英語
peripheral pulmonary lesion
呼吸器内科学/Pneumology |
悪性腫瘍/Malignancy
いいえ/NO
日本語
気管支鏡検査において病変部位を上側にした体位における気管支鏡検査での有用性を検討する。
英語
To examine the usefulness in bronchoscopy in the position with the lesion site on the upper side during bronchoscopy.
安全性・有効性/Safety,Efficacy
日本語
英語
日本語
仰臥位と側臥位での病変までの気管支次数と気管支内径をVINCENTや仮想画像を用いて比較する。
英語
Compare bronchial order and bronchial inner diameter to lesions in the supine and side lying positions using VINCENT and virtual images.
日本語
1.仰臥位と側臥位での肺葉の容積の比較
VINCENTを用いて測定
2.仰臥位と側臥位での気管支鏡
VINCENTや仮想画像との一致度
挿入気管支部位と次数
観察気管支部位と次数
3.EBUS所見
4.コンビームCT所見・撮影回数
5.診断率
診断率 (培養、細胞診、組織診をあわせた診断率)と組織診断率
最終診断(良性・悪性)別の診断率
病変の大きさ(2cm以下か否か)別の診断率
病変の肺門からの距離 (中間1/3、外側1/3) 別の診断率
肺葉別の診断率
関与気管支の有無別の診断率
6.安全性
英語
1. Comparison of lung lobe volumes in the supine and lateral recumbent positions
Measured using VINCENT
2. Bronchoscopy in supine and lateral recumbent position
Agreement with VINCENT and virtual images
Insertion bronchial site and order
Observed bronchus site and order
3. EBUS findings
4. Combi-beam CT findings and number of imaging
Diagnosis rate
Diagnosis rate (culture, cytology, and histology combined) and tissue diagnosis rate
Diagnosis rate by final diagnosis (benign/malignant)
Diagnosis rate by lesion size (2 cm or smaller)
Diagnosis rate by distance of lesion from the pulmonary hilum (middle 1/3, outer 1/3)
Diagnosis rate by lung lobe
Diagnosis rate by presence or absence of involved bronchus
6. Safety
介入/Interventional
単群/Single arm
非ランダム化/Non-randomized
オープン/Open -no one is blinded
群内/Self control
1
診断/Diagnosis
手技/Maneuver |
日本語
1) 検査実施前に仰臥位と側臥位で胸部CT検査を撮影し、仮想気管支鏡画像を作成する。CT解析ソフト(VINCENT)を用いて気管支次数の比較や気管支内径の計測、肺葉の容積を比較する。
2) 気管支鏡検査の際には始めに仰臥位で内腔観察を行い、続いて病変部位を上側にした体位へ体位変換を行い内腔観察し処置を行う。仮想気管支ナビゲーションシステム(Virtual bronchoscopic navigation (VBN)システム、DirectPath R)に従って気管支鏡を病変方向に進め、可能な限り病変に近づいた後、鉗子チャンネルを通してラディアル型細径超音波プローブを進め、気管支腔内超音波断層法(Endobronchial ultrasonography,EBUS)で病変を描出する。その際に観察可能であった気管支次数の記録と病変部位へ到達可能であったか、内視鏡的診断が可能であったかを評価する。病変が描出されたら到達したと判断し超音波プローブを生検鉗子に入れ替える。生検鉗子が病変に到達していることを確認後、X線透視下に鉗子生検、ブラシ擦過、洗浄を行う。
3) EBUSで病変が描出できない場合は、必要に応じてコンビームCTを施行する。コンビームCTで超音波プローブの経路を確認し、VBNシステムのデータと対比することで、超音波プローブを病変への正しいルートに入れ直す。EBUSで病変が描出されたら2) と同様の処置を行う。安全対策として検査人員の確保と抑制帯等で患者さんの体位を固定する。気管支鏡検査終了時には再度仰臥位にもどして検査を終了する。
英語
1) Before performing the examination, a chest CT scan is taken in the supine and lateral recumbent positions to create virtual bronchoscopic images; CT analysis software (VINCENT) is used to compare bronchial order numbers, measure bronchial inner diameter, and compare lung lobe volumes.
2) During bronchoscopy, the patient is initially placed in the supine position for observation of the lumen, followed by positioning the patient with the lesion on the upper side for observation and treatment of the lumen. The bronchoscope is advanced toward the lesion according to the virtual bronchoscopic navigation (VBN) system (DirectPath R), and the radial ultrasound probe is advanced through the forceps channel after getting as close to the lesion as possible, The lesion is visualized by endobronchial ultrasonography (EBUS). The number of bronchioles that can be observed is recorded, and whether the lesion can be reached or endoscopically diagnosed is evaluated. Once the lesion is visualized, the ultrasound probe is considered to have reached the lesion and the ultrasound probe is replaced with the biopsy forceps. After confirming that the biopsy forceps have reached the lesion, forceps biopsy, brush scraping, and cleaning are performed under fluoroscopy.
3) If the lesion cannot be delineated by EBUS, a combi-beam CT is performed if necessary. If the lesion is visualized by EBUS, the same procedure as described in 2) should be performed. As a safety measure, secure the examination personnel and immobilize the patient's position with a suppression band, etc. At the end of bronchoscopy, the patient should be returned to the supine position to complete the examination.
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
20 | 歳/years-old | 以上/<= |
適用なし/Not applicable |
男女両方/Male and Female
日本語
1) 肺癌や肺炎等に対して気管支鏡検査が必要な患者。
2) 末梢に病変があること。
3)20歳以上であること。
4) SpO2が90%以上。
5) 試験参加について患者本人から文書による同意が得られていること。
英語
1) Patients requiring bronchoscopy for lung cancer, pneumonia, etc.
2) Patients must have peripheral lesions.
3) Must be at least 20 years old.
4) SpO2 greater than 90%.
5) Written consent to participate in the study has been obtained from the patient.
日本語
1)気管支鏡で亜区域支より中枢に病変を認めると思われる症例。
2)重篤な合併症を有し、検査に支障をきたす可能性のある症例。
3)妊娠中の女性。
4)その他、検査の遂行に重大な支障を来すと考えられる合併症を有する症例。
英語
1) Cases in which bronchoscopy seems to show lesions more central than the subareolar branch.
2) Patients with serious complications that may interfere with the examination.
3) Pregnant women.
4) Patients with other complications that may seriously interfere with the performance of the examination.
30
日本語
名 | 文祐 |
ミドルネーム | |
姓 | 浅野 |
英語
名 | Fumihiro |
ミドルネーム | |
姓 | Asano |
日本語
岐阜県総合医療センター
英語
Gifu Prefectural General Medical Center
日本語
呼吸器内科
英語
Respiratory Medicine
500-8717
日本語
岐阜県岐阜市野一色4-6-1
英語
4-6-1 Noisshiki, Gifu City, Gifu, Japan.
058-246-1111
ykuzu0712@gamil.com
日本語
名 | 佑太朗 |
ミドルネーム | |
姓 | 葛西 |
英語
名 | Yutaro |
ミドルネーム | |
姓 | Kuzunishi |
日本語
岐阜県総合医療センター
英語
Gifu Prefectural General Medical Center
日本語
呼吸器内科
英語
Respiratory Medicine
500-8717
日本語
岐阜県岐阜市野一色4-6-1
英語
4-6-1 Noisshiki, Gifu City, Gifu, Japan
058-246-1111
ykuzu0712@gmail.com
日本語
その他
英語
Gifu Prefectural General Medical Center
日本語
岐阜県総合医療センター
日本語
呼吸器内科
日本語
葛西 佑太朗
英語
Kuzunishi Yutaro
日本語
無し
英語
Non
日本語
Non
日本語
その他/Other
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
岐阜県総合医療センター
英語
Gifu Prefectural General Medical Center
日本語
岐阜県岐阜市野一色4-6-1
英語
4-6-1 Noisshiki, Gifu City, Gifu, Japan
058-246-1111
ykuzu0712@gmail.com
いいえ/NO
日本語
英語
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 15 | 日 |
未公表/Unpublished
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
日本語
英語
限定募集中/Enrolling by invitation
2023 | 年 | 10 | 月 | 30 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 09 | 日 |
2023 | 年 | 11 | 月 | 10 | 日 |
2024 | 年 | 11 | 月 | 10 | 日 |
日本語
英語
2024 | 年 | 10 | 月 | 15 | 日 |
2024 | 年 | 10 | 月 | 15 | 日 |
日本語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000063816
英語
https://center6.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr_e/ctr_view.cgi?recptno=R000063816